詩未満の詩「zaregoto」

@horai_japan

第1話 『理科準備室』

『スイカの種』


真夏には、縁側で、四分の一に切ったスイカにかぶりついて食べ、種をプッと吐き出すのが醍醐味なのに

スーパーに行くと、スイカが小さく切ってあり、それをパックに入れて売られている

最悪なのは、種が無い!

あらかじめ、種は除かれている、らしいけど


逆効果だと思う、と思う



『理科準備室』


理科準備室は気味悪い

ガイコツがいて、体内模型があり、ホルマリンの匂いがして

サメの牙があり、ムササビの剥製があり

時をかける少女がいる


当番になると、先生から「頭蓋骨を持ってきて」等と言われ

もし、今日、おみくじをひいたら、「大凶」だろうと思ったり


理科準備室には「大凶」は無いはず、と願う



『音楽室のポスター』


音楽室に行くと、まず目につくのは、怖いベートーヴェンのポスター

他にはブラームスが髭を生やしていて、ショパンが眼鏡をかけていて


何のために貼ってあるのか分からないけれど

音楽室と言えば、音楽家たちの肖像画

オルガンや太鼓、トライアングルよりも「怖いベートーヴェン」


あの肖像画は逆効果だと思う

今になってはね

いや、今なら好きだ

作曲家だっていろんな事情を抱えていたんだろうし



『古い図書館』


全てが木製

お気に入りの場所で

お気に入りの本を読む

窓から秋の日差し


あとはいらない

ドアがガタピシ言うけれど

床がギイギイ言うけれど


お気に入りの本を読む

お気に入りになるかもしれない本を探す


窓から秋の日差し

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る