情勢の変化

 そうした地形の変化に対して、まず最初に声明を出したのはアメリカであった。


 当然といえばその通りである。


 今回の騒動において領土云々で一番割りを食ったのは、そのアメリカなのだから。


 そしてその内容なのだが、こうなった責任の所在を明らかにして賠償を求める――とか、それに応じないのならば武力行使も辞さない――とかそういうもので、客観的にも常識的観点からみても、いってしまえば天災にそんなことをしたとしてどうにかなるわけでもない。


 よって、せばいいのにそんな声明を出しちゃったアメリカ大統領に対して当たり前に各国の対応は冷静で冷たく、特にロシアや欧州経済領域加盟諸国はもちろん、東南アジ諸国連合南アジア地域協力連合C国際連合西アジア経済社会委員会カリブ諸国連合ACS、そして、アフリカ連合――つまりほぼ全世界の首相、大統領など各国代表は、ソーシャル・メディアを通してあからさまに失笑していたそうだ。

 太平洋共同体は、アメリカも加盟国だから何も言えないみたいだけど。


 それよりなにより、国内の反応が相当冷たくて、支持率も暴落したそうな。当たり前なんだけどね。


 そもそも誰に言っているんだろう。


 それがいささか不明であったが、どうやら太平洋上にハワイ州を押し除ける形で出現した大陸へ向けて発したらしい。


 その大陸にいるであろう人々にとってはいい迷惑である。


 次に騒ぎ出したのは中国で、人工島や海上フロートを根刮ねこそぎ潰されたばかりか台湾との交通も物理的に遮断されたと、やっぱり責任の所在を云々と、アメリカと同じようなことを言い出した。


 そういうところでも競い合ったって、それこそどうにもならないのに。


 軍事力一位と三位がそうやって軍備を始めているなかで、二位のロシアは沈黙していた。


 というより、永久凍土が溶け始めて国土が使えるようになったため、資源の採掘や農耕の開拓で忙しくなり、元々そういう資金に乏しいのも相俟あいまって、出現した大陸に対して何かをするだけの余裕がなくなっているのが現状のようだ。


 後年、開発に力を入れたことにより国内総生産GDPが跳ね上がったらしい。


 それが容易に予想出来たためか、アメリカや中国が焦燥しょうそうしたのも頷ける。


 もっとも、そういうのを競い合ってもなんにもならないし、こういう事態だからこそいっそ、協力し合った方が良いんじゃないかなーと思う人たちは多数いたようなのだが、きっとそれは(笑)で無理なのだろうと、陰でまことしやかに囁かれていた。



 そして大陸が出現して半年後のある日。


 軍備を整えていたアメリカが、突如として魔法国家マルスギアへと宣戦布告した。


 魔法などという不可解な現象など、近代兵器の前にはあえなく敗退すると、地球の全ての国家は予想していた。


 一部のファンタジーに気触かぶれた者たちは例外であったが、まさかそっちの方が正解とは、誰も予想だにしなかった。


 偵察のために無人ステルス機を飛ばせば、それがマルスギア領空に差し掛かった瞬間に砂のように崩れ落ち、強襲揚陸艦で上陸しようとしても見えない壁に阻まれる。


 高度1千メートルからの絨毯爆撃や海上艦からの対地巡航ミサイルも、目標より数百メートル上空で爆散し、その爆風すら不自然に消滅した。


 そのように、攻撃が一切通用しないばかりか届きすらしない事態に成す術もなくなり、だが大々的に布告して開戦した手前、何の成果もなく後に引けなくなった末に、遂に手を出してはならない兵器を搭載した中距離弾道ミサイルIRBMをマルスギアへと発射したのだ。


 それはマルスギア上空数百メートルで爆発し、その爆風と衝撃波、そして放射能を無作為にばら撒く筈であった。


 だがそれすら一切の効果がなく、爆発すらせず砂と消え、更にプルトニウムさえも浄化され無毒化されたのである。


 このような事態になってやっと、マルスギアへの侵攻自体が無謀な行為であったと知り、いっそ清々しいまで綺麗に手の平を返した大統領は、非を認めることなく和平交渉に入ろうとした。


 だがその矢先、突然国防総省を中心とした10万メートル四方が光の壁によって囲まれ、そこに直径1千メートルの隕石が落下した。


 それほどの質量が落下すれば、その周囲はおろか全世界に少なからず被害が出るものなのだが、不思議なことに光の壁の外側にはその衝撃は微塵も漏れ出ていなかったという。


 こうして一方的に始まったその戦争は、大統領行政府と国防総省を含む首都の消滅で一方的に終結した。


 敗戦国となったアメリカは多額の賠償金を支払うことになったのであるが、マルスギアをはじめとする異世界からの国々には紙幣などというものが存在しないため、支払いは鉱物レアメタルのみで行われたそうである。


 そのようにして武力行使を行なったのはアメリカだけではなく、それに同調するかのように南シナ海の実権を奪われたと勝手に判断した中国が、竜王国ラーヴァへと侵攻を始めていた。


 だがラーヴァはマルスギアより苛烈であり、侵攻されたと判断するや否や、竜騎兵一千騎を出撃させ、無作為に中国全土を焼き払い始めた。


 更にラーヴァの王の盟友であり国の守護を司る、黒、赤、緑、青、白、銀、そして金の七色の古竜が参戦し、完膚なまでに理不尽なまでに蹂躙する。


 その古竜のタングステン並みに強固な竜鱗の前に現代兵器など効果なく、更にその全身に纏っている魔法障壁により、あらゆる化学兵器すら効果がなかった。


 そうして国力を減衰させた両国は、立て直しに数十年は掛かるであろう深い傷跡を残す羽目になったのである。


 両国の動向を注意深く伺っていた各国は、武力行使や強制外交などは逆効果だと判断し、その二国とは違うという姿勢を全面に出して異世界の国々と外交を始めたのであった。





 ――そして二つの世界が一つの世界に統合された、俗称〝世界統合〟から四年の月日が流れた――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る