肝試し

「なぁ、今夜肝試ししようぜ」


「いいな~、どこ行く?」


「お寺の裏に竹林があるから行ってみようぜ。なんか古いお堂っぽいものがあって雰囲気あるし」


 律は夏休みがあけてまもない9月のはじめ、教室の中ほどで騒いでいる陽気な男子生徒たちの声に眉をひそめた。

 彼らにとっては遊び足りなかった夏の、ちょっとした名残のお遊びのつもりなんだろうが、怪異というのは意外にどこにでも転がっているものだ。ただ単に気付いていないだけで。

 日常と非日常は紙一重。面白半分に足を踏み入れると、二度と非日常から戻ってこられなくなることもある。


「なぁ、萩野も行かねえ?」


「いや、俺はいい。そういうの、苦手なんだ」


 不意に話をふられて律はたじろいだが、すぐに困ったように微笑んで断った。


「ちぇっ、相変わらず付き合いわり~な。びびってんの?」


「い~んじゃね~の?無理に誘わなくて。

誰にだって苦手なモンの1つや2つ、あるもんだろ?」


 ぎゃはは、と響いた笑い声に内心ため息をつく。本気でそう思っているなら放っておいてほしいのに。彼らに悪気はないのはわかっていても、つい煩わしく思ってしまう。


 生臭い人間とのつきあいはうんざりだ。常に欲の臭いをぷんぷんさせていて息がつまる。そのくせ上辺だけは取り繕って、欲などとは無縁であるがごとく、お綺麗にみせているのだからご苦労様な事だ。


 もののけたちのように、欲には素直に向き合い、隠すことなく晒け出せばいいのに。欲しいものは欲しい、他人のものはどうでもいい。

 そうやって割り切って生きられれば、この世に在るのもずっと楽になるのではないか。


 だから、俺にはどうか構わないで欲しい。俺は人間には興味がないし、何も期待していない。


 それが律の嘘偽りのない本心であった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る