応援コメント

第17話 オルティス氏」への応援コメント

  • いいですねぇ、あかりさんのカタカナ英語も、オルティス氏の英語やスペイン語も、味わいがあります。特にラスト5行がいい!!

    私はスペイン語の会話も興味深く拝読しました。そんなに長文が続くわけでもなく、「何を話してるのかな? たぶんこんなニュアンス?」と想像するのも楽しくて。リアリティがあってワクワクします(*´∀`*)

    作者からの返信

    プラナリアさん! コメントありがとうございます!
    そう言っていただけると嬉しいです……涙

    >「何を話してるのかな? たぶんこんなニュアンス?」と想像する

    そう! ぜひともそう思っていただきたい! でも、「知らない横文字になってるとそれだけで読む気無くなる?」とか思ったり。読み手の気持ちになるのは難しいです。

    佐賀県の旅行、楽しそうでしたね。佐賀は一度行ってみたいと思ってるんですよ。忍者服のほころびのフォローがうますぎて笑いました。施設の人にお礼を言われるとは、さすがプラナリアさん。


  • 編集済

     達者じゃない英語でも体当たり的な交流ができるあかりちゃんのコミュ力……! バルでの経験が生きてるのですね。

     ところで自分の中で柾木さんのビジュアルイメージが揺れて困る……。
     最初は「会社員らしいカチッとした外見」のイメージだったんですが(多分外見描写からはこっちが正解)。
     ちょっと遊んでそうなイメージ(実際遊んでるかはともかく)から、なんかこう……オダギリジョー(『花束みたいな恋をした』)に私の中で寄ってきている……! 多分そんなチャラい感じの人ではないんだろうな、とは思いつつ……引きずられる……!?
     
     ……間を取って『東京決闘環状線』の渋谷代表の人のビジュアルで、「遊んでそうだけど実は義理堅い人」のイメージで行きたいと思います(よく分からない例え)。

    作者からの返信

    あかりちゃんはタイとかトルコとか全然言葉の通じなさそうなところに行っても、ちゃんと美味しいレストランにたどり着けるタイプの子ですね。そして、何故か地元のおっさんたちとビールを飲みながら盛り上がってしまう系。

    私の中では、柾木さんは「黒のリセッシュ」の CM に出てくる匂いが気になるサラリーマンの人に近いです。オンとオフの切り替えっぷりもこんな感じと思って頂ければ笑
    https://www.youtube.com/watch?v=WHu4hJfsJxU

    『東京決闘環状線』……。新宿が勝つに決まってるじゃないですか! 勝負になんかなりませんよ(偏見)。地下鉄同士を決闘させて欲しいです。
    『東京決闘…』みたいな絵を見ると、私の描く崇春くんは可愛い過ぎるんだろうな、と思います。木下さんの頭の中では、崇春くんはきっともっとゴチゴチの筋肉してるんでしょうね。