第12話 遺される、託されると言う事
「そんな馬鹿な・・・何故コレがここに・・・・」
近付き、ライターを手に取る。
間違い無い。
2年前の夏の日、アイツに貸したライターだ。
------------------------------------------------------------
『なぁ小次郎、ちょっくらライター貸してくんね?』
『お前、またかよ。いい加減にマッチ使うのやめりゃ良いのに』
『だってよぉ、映画のシーンみてぇで格好イイじゃん。なんか渋いし』
『・・・ったく、ハードボイルドに染まりすぎだっつの。ホレ、ちゃんと返せよ?』
『悪ぃな、後で必ず返すよ。オイルも補充すっから』
------------------------------------------------------------
そのまま、アイツは
子供が生まれたという一報を受けて、妻子の元へ急ぐ途中に。
病院の目の前で、飲酒・信号無視の暴走車に撥ねられ、呆気なく。
『小次郎、小次郎!オレ、とうとうパパになるんだぜ!』
『エコー見たけど、男の子らしいぞ!』
『なぁ小次郎、名付け親になってくれねぇか?』
そう、言っていたのに。
「・・・そう、か。そういうことだったのか------」
儀式の際のイレギュラーが、全て繋がった。
触れることが許されていないのに、その禁を犯してまで自分の肩を叩いた。
遺したい物、どうしても伝えたい事が有ったのだろう。
”しばらく借りっぱなしだったけど、返すぞ”
”嫁さんと息子の事、見守ってやってくれよ”
”頑張れよ”
全てが繋がった今、手の中のライターから想いが伝わってくる。
「なんで逝っちまったんだよ・・・辰弥・・・」
ライターを握りしめ、
半刻ほど後、着替え終えた小次郎は駅舎の外に向かった。
境界線の役割を終え、燃え残っている篝火は夜明けと共に小さくなっている。
着替えて出て来た小次郎の姿を見て、人々は篝籠の脇を通り中央に集まっていた。
「今回の儀式も滞り無く、無事終える事が出来ました。炎天の中お集まり頂き、
皆様の御理解と御協力に深く感謝いたします」
小次郎はそう言って人々へ深く頭を下げる。
「御当主様、お疲れ様でございました。」
「御役目、ありがとうございました」
「ようやくあの人に逢えました」
人々は口々に感謝の言葉を述べる。
異質な力を受け継ぐ自分だけでは儀式は成立しない。
地域の理解と協力、何より助けが無いと継げる物も継げなくなってしまう。
実際、外部からアレコレ詮索が入る事も珍しくは無い。
そのような、いわば“外敵”から地域全体で如月家をガードしているのだ。
ある意味、“平坂という地域全体が如月家の護り手”であると言えよう。
儀式後の語らいを終え、人々は三々五々、帰路につく。
祭壇の準備・撤収は当主の役目だが、篝籠の撤収は地域の者も協力して行うため、
かなり早い時間で終える事が出来た。
小次郎はそれを見送りながら、
「亜紀さん、儀式の最後にアイツが置いて行きました。使うか使わないかは
判らないですが、いつかコレを翔くんに渡してあげて下さい」
そう伝え、手渡す。
受け取ったライターを愛おしそうに掌の中で見ていた亜紀であったが、
ある事に気付き、悪戯っ子を見るような、優しい笑みを浮かべる。
そして渡されたライターを小次郎へ差し出し、ニッコリ笑って
「小次郎さん、コレは貴方が持っておくべきですよ。裏を見て下さい」と言った。
「裏って・・・・え・・・・?」
小次郎は手元に戻されたライターを引っ繰り返し、裏側を見てみる。
そこには、こう書かれていた。
【相棒 またな!】
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます