第3話

「そ────」


「まぁ、待て」


 僕は自分の目の前に立った天鳳さんの言葉を遮り、口を開く。


「君が僕の幼馴染を名乗るからにはきっと昔は交流があったのだろう。しかし、だ。残念ながら僕はちょっとした事件以来、記憶喪失になっているんだよ。僕に幼年期の記憶はない」


 記憶喪失。

 何が原因かは知らないが、僕は10歳くらいまでの記憶が飛んでいる。

 別に普段、昔の記憶がないことによる弊害が特になかったため、自分が記憶喪失であることを完全に忘れていた。

 

 彼女が僕の幼馴染を名乗っているからには……多分、記憶を失う前の僕と彼女は知り合いだったのだろう。

 ふふふ……なんか過去を捏造して僕の幼馴染を自称するヤバい奴扱いしちゃってごめんね?天鳳さん。

 

「は……?」

 

 僕の言葉を聞いて天鳳さんが固まる。


「僕と君は友好的な関係だったのかも知れないけど……悪いけど今の僕は君を知らない」


「何の冗談?」


「冗談でもなんでもなく、ただの事実だよ」


「……嘘よ」

 

 ずっと僕のことを睨んでいた天鳳さんの表情が苦悶の色へと染まり、僕より視線が外される。


「なんで僕がそんな嘘つく必要があるの?昔の僕は今の君に会いたくない事情でもあるのかな?」


「……碧衣、はそんな意地悪なこと、言わない」


「僕は結構言うぞ……君の知っている僕と今の僕は全然違う。別物だね」


「……」

 

 僕から視線を外し……そして、いつの間にか視線を地面へと落としていた天鳳さんは体を震わせ、黙り込んでしまう。


「……碧衣の」


「ん?」


「碧衣の馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああああッ!!!」


 涙ながらに僕の罵倒を叫んだ天鳳さんはそのまま教室から飛び出し、どこかへと走り去っていった。


「あっ……」


「おー。拗れたな」


「うわー」


「女の子泣かせた……最低」


「あの言い方はない」


「……女の敵」


 一連の流れを見ていた池田先生は凄まじく軽い様子で言葉を告げ……そして、クラスメートたちは僕に非難の視線を向けてきている。


「ふぅむ……これ、僕が悪者扱いになるやつだね。うん」

 

 女の子を泣かせた僕に非難が集まるのはわかる……でも、記憶喪失になっちゃっているんだから、しょうがない……。

 だから、そんなに僕を責めるような視線を向けないでほしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る