第114話 駐屯地生活の終わり
第3ゲートの解放から2か月。現代へと戻った俺たちは、ほかの帰還者とともに駐屯地で暮らしていた。
異世界の探索はもちろん、ゲートをくぐったのも数える程度。今後の生活拠点を探したり、週一でジエンの集落に泊まったりと、かなり自由な行動を許されている。
こうして億単位の金を手にした以上、リスクを冒してまで異世界に行く理由はない。
ほかの帰還者と同様、テント生活を余儀なくされたが……キャンプ好きの俺にとってはむしろご褒美だ。飯はいつでも食べ放題だし、シャワーやトイレも使い放題。今までのことを思えば苦にもならなかった。
「よお、邪魔するぞ」
テント内で寛いでいるところに、真治がヒョコっと顔をのぞかせる。
両手に持ったマグカップからはコーヒーの良い香り。何時ごろからだったか、二人の雑談は朝食後のルーティンと化していた。真治は隣に座り込むと、外の広場を眺めながら口を開く。
「いよいよ明日だな」
「なんだまたその話か。会おうと思えばいつでも会えるだろ」
「まあ、そうなんだけどな……」
どことなく寂し気な雰囲気の真治。こいつとは、っていうより、駐屯地にいる連中とは明日で離れ離れになる予定だ。異世界からの帰還者たちは、関東に新設された政府の施設へ移ることになった。
宿泊所のほか、病院や学校などの施設を完備。とくに拘束されることもなく、従前と同様の生活を保障されている。さらには協力費と称した多額の給金まで支払われるそうだ。
保護の対象は帰還者だけに留まらない。配偶者や家族も同居可能。職場の斡旋はもちろんのこと、結構な額の支援金が提示された。それこそ金額だけを見るならば、拒否する理由が思いつかないほどだ。
異世界という未知なる環境での暮らしを経験。さらには常人を超える異能のチカラを得た人間たち。周囲からは奇異の目で見られ、晒し者になることは容易に想像できる。結論、大多数の者は政府への協力を惜しまなかった。
「そういや秋文、新居の準備は終わったのか」
「ああ。江崎が動いてくれたからな。いつでも住める状態だぞ」
大半の者が関東に移り住む一方、俺は予定どおり、ジエンの集落近くに新居を構えた。
集落が隔離されている区域、その一画にある築3年のアパートを買い取り済み。ついでに周りの土地も手広く購入している。既に改装工事を済ませており、現在は周辺家屋を解体中だ。
「結構な出費だっただろ……って、そんな心配は不要か」
「まあ、ガッツリ稼がせてもらったからな」
たしかに相当な出費だったが、ぶっちゃけ、いくら浪費したところで金に困ることはない。ここだけの話、政府の継続的な資金援助を受けるからだ。
鬼や大猿を狩った実績に加え、ジエンたちとの親密度が決め手だったらしい。これといった交換条件も提示されず、彼らの近くに住んでいるだけでいいそうだ。
そのうち「鬼を狩ってこい」なんて言われるかもしれないが……まあ、そんなものは断ればいいだけ。援助が打ち切りになろうとも大した影響はない。
それからしばらく――。
真治が立ち去ったタイミングで、ふくれっ面の小春がテントに潜り込んでくる。
朝食後に別れた際、実家に電話してくると言っていたが……。どうやら例の件でいい返事は貰えなかったらしい。
「なるほど、その様子だと今日もダメだったか」
「はい。とにかく戻ってこいの一点張りで……」
「1年近く行方不明だったんだ。それが当然の反応だよ」
小春はこの2か月間、実家の両親と頻繁に連絡を取っていた。「異世界で知り合った仲間と一緒に住む」と、再三説得したものの、ことごとく空振りに終わっている。
「ちょこちょこ顔を出すって言ったんですけどね」
「まあアレだ。だったら実家から通えってことだろうよ」
小春の実家とジエンの集落は、車なら20分とかからないご近所だ。
いつでも会いに行ける距離なのだが……そういう問題ではないのだろう。ことさら一人娘ともなれば、親が心配するのも頷けるというもの。
「そういう先輩はどうなんです? あれ以降、連絡したんですか?」
ひとまず諦めがついたのか。小春はその場に座り直すと、普段の落ち着いた感じでこちらを見る。
「いや、ほとんどしてないぞ。向こうからも掛かってこないし」
「戻って来いとか言われてません?」
「それはない。前にも話したけど、うちは昔からこんな感じなんだ」
別に仲が悪いわけじゃない。毎年、年末年始は帰省してたし、東北の実家にいる兄弟とはたまに電話したりもする。
こっちで暮らすと伝えたときも、「好きにすればいい」「生きていればそれでいい」と、すんなり了承してくれた。
『異世界と地形が入れ替わり、魔物が
なんてことが頭をよぎり、こっちに呼ぼうとも思ったけれど……。そもそも関東から北にニホ族の集落は1つもない。絶対とは言い切れないが、向こうにいたほうが安全だと考えている。
「とにかく。根気よく説得するしかないだろうな」
「ですね。どうせやることもないし、毎日顔を出しますよ」
ほかの連中も小春と同じく、しばらくは実家暮らしとなる。夏歩と冬加は復学しないようだが、明香里たちは元の高校に通うそうだ。
いずれにせよ、お互いの生活範囲は程近い。万が一が起こってたとしても、その日のうちに合流できるはずだ。
「さて、と。もうそろそろ集合の時間か。遅れるとドヤされそうだし、とっとと向かおう」
明日の移動に備え、今から政府の説明会が開かれる。これまでも何度か開催されたが、今日はその最終確認ということだった。施設に入らず、個人で暮らす者が対象となる。
「はぁ。またあいつらと一緒ですかね」
「まあそう言うなよ。どうせ今日が最後なんだ。金輪際、顔を見ることもないだろ」
「……だといいんですけどね」
渋々といった感じで腰を上げる小春。桃子と会うのがよほど嫌みたいだ。重い足取りの彼女を連れ、俺はテントを後にする。
◇◇◇
ゲートのすぐ隣に設置された対策本部。大きな天幕は側面まで囲われており、中を窺い知ることはできない。
入り口には馴染の自衛隊員が1人。俺より高い身長に加え、衣服越しでもわかるほどの筋肉が目に飛び込んでくる。
まるで丸太ごとき彼の腕が、いつもの気安い感じでスッと上がった。
「
「おはようございます。お二人とも早いですね。一番乗りですよ」
江崎とよく話す都合上、この場所には度々足を運んでいた。
必然、彼との面識もそれなりに深く、同年代というのもあってか、世間話を交わす程度には仲がいい。強面な外見とは裏腹に、気さくで親しみやすい人物だ。
小春や夏歩たちとも仲が良く、ほとんど毎日、彼女たちの模擬戦に参加している。普段は江崎の補佐役として、外出時はもとより異世界の調査にも同行。この駐屯地で唯一、ゲートをくぐれる自衛隊員でもあった。
ちなみに言っておくと、和島さんはレベル5の能力者だ。鹿、アルマジロ、猪、狼のほか、ハイエナと大猿の肉を食っている。
能力値では小春たちに劣っているけれど、実力のほうは相当なもの。やはり本職は鍛え方が違うのだろう。彼女らに勝てないまでも、全力を出させるほどには強い。
「ねえねえ和島さん。今日もこのあと来ますよね?」
「っ、最終日なのにいいんですか。いや、小春さんが良ければ是非とも!」
「最後なんだし、時間の許す限りやりましょう!」
不機嫌だった小春の態度はすっかりと元通り。和島さんは拳を握り、小さくガッツポーズを決め込む。
チラチラとこちらを見ているのは、「おまえも参加しろ」という合図だろう。言われなくてもそのつもりだし、存分に手合わせ願いたいところ。
俺はひとつ頷いて返し、天幕の中へと入っていく。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます