第100話 2度目の会合

 作業開始から6日目の朝――。


 ゲート周りの伐採は進み、整地作業やテントの設営もある程度カタチになってきた。ほかにも白い天幕が4つほど建てられ、水道や下水の工事も着々と進んでいる。


 まず間違いなく、こちらに配慮した結果なのだろう。ゲート自体に手を加えたり、電車内からの景色を妨げるものはない。工事車両やその日の人員、運んでくる資材などなど。わざわざリスト化したものを、作業前に提示するという徹底ぶりだった。


 俺も何度かゲートをくぐり、現地を見て回ったのだが……。武器や兵器の持ち込みは皆無。日中の見張りは就いたものの、夕方には全員が撤収してる。



「じゃあみんな、そろそろ行こうか」


 そんな状況のなか、俺たちは2度目の面会日を迎えていた。


 相手はすでに天幕の前で待機中。数名の自衛隊員と一緒に、以前に会った政府の人間もいるようだ。今日は男性だけで、女性の姿は見当たらない。


 対するこちらは全員で乗り込む手筈だ。いつものフルメンバーに加え、真治も同席している。


 俺がゲートを通過すると、すぐに2名の自衛隊員が駆け寄ってくる。 ひとりは30代くらいの男性。そしてもうひとりは20代前半に見える女性隊員だ。


「おはようございます。本日の参加者は何名でしょうか」

「今日はここにいる13人です。よろしくお願いします」


 語りかけてきたのは女性隊員のほうだった。こちらの女性比率が高かったからなのか、男女ともにホッとした表情を浮かべている。俺の返答を聞くや否や、男性隊員は天幕のほうへと戻っていった。


 どうやらこちらの人数に合わせ、座席を並べ替えているらしい。天幕には側面の敷居がないので、相手の動きは丸見えの状態だ。


「これから対策本部にご案内します。どうぞこちらへ」


 ゲートと本部との間隔は約50歩ってところか。案内されるまでもない距離だが、ここは素直に従っておくべきだろう。これからも世話になりそうだし、なるべく良い印象を与えておきたい。


 そのまま天幕まで誘導されると、政府の男性と向かい合った。



「縄城さん、お久しぶりですね」

「はい、今日はよろしくお願いします」

「ほかのみなさんもはじめまして。私は江崎と言います」


 彼の言葉を皮切りにして、挨拶を交わしていく仲間たち。俺はその様子を見守りながら、天幕内の設備を確認していく。


 中央に幅広の長テーブルが置かれ、その周りに14台のパイプ椅子が用意されている。ほかに気になるものといえば、記録保持用の撮影機材か。天幕の四隅には三脚つきのカメラが設置してある。


 面会時の映像を記録すること。映像記録を政府が管理すること。そして外部に漏洩しないことは、前回の時点で申し合わせ済みだ。すでにカメラが回っていることは、さきほどの女性隊員からも聞いている。


「では縄城さん。挨拶も終わりましたし、さっそく始めましょうか」


 と、どうやら自己紹介が終わったらしい。みんなが席に着くなか、俺も江崎の正面に陣取る。俺の両隣りには小春と昭子が着席。両側面には夏歩と冬加と明香里、大輝と龍平と健吾がそれぞれ座った。


「みなさん改めまして。私は江崎、この第2ゲートを管轄する責任者となりました。正式に辞令が出たので、今後はここへ常駐する予定です」

「……なるほど。ってことは、関東のほうが第1ゲートですか」

「私たちはそう呼んでいます。向こうは引き続き、瀬戸が担当していますよ」


 瀬戸というのは、前回一緒に現れた女性の名だ。元々はふたり揃って、関東のゲートを受け持っていたらしい。淡々と話す江崎からは、どことなく寂し気な雰囲気を感じた。


「えっと、まず初めに伝えておきますが……」


 そう前置きをした江崎は、目を光らせながら話を続ける。


「私と瀬戸は異世界経験者です。あなたたちと同じく、鬼を殲滅して戻ってきました」


 前回会ったときの冷静な態度しかり。目の前で披露した覚醒能力しかり。そんなことじゃないかと、ある程度のことは予測済みだ。ほかのメンバーとも話し合っていたので、正直、それほどの驚きはない。


「……やっぱり驚かないんですね」

「まあ、そうですね。なんとなくですけど、そんな感じだとは思ってました」


 江崎は少しだけ残念そうな顔をしたあと、自分の素性を語りだした。


 前の世界で大猿を狩ったことや、駅近くの施設で鬼の集団と戦ったこと。さらには明香里たちと会っていたことを明かす。


「調停者に呼ばれたとき、4人とも近くにいましたよね? たしか明香里さんとは目が合ったんだけどな」

「えっ……私ですか?」

「学生服は君たちだけだったからさ。正直、かなり目立ってたよ」


 江崎と瀬戸は、最初の世界からずっと一緒だったらしい。職業上の立場もあってか、率先して人を助け、次々と仲間を増やしていった。途中でニホ族にも会ったが、共に暮らすという選択はしなかったようだ。


 もちろん輪を乱す輩もいたそうだが……。それをなんとか宥めつつ、巨大熊が倒されるまで凌いでいた。

 そして鬼のいる世界に来てからは、駅を拠点に魔物を狩る日々――。ついには鬼を討伐して、日本人初のゲート解放者となった。


「それで帰還したとき、ひと悶着ありましてね」

「あー、この前言ってたアレですか」


 ゲートをくぐったあと、数時間後に自衛隊と遭遇。保護と監視が気に入らなかったのか、抜け出そうとした12名が拘束された。


 政府の公式発表では、最初の帰還者は18名となっている。しかし実際には30名の帰還者がいたんだと。ちなみに拘束された人たちは、然るべき機関に『協力中』とのこと。


「と、まあそんなことがありましてね。申し訳ないですが、しばらくは外に出られません。どうかご協力願います」


 現在のところ、外出を許されているのは江崎と瀬戸のふたりだけみたいだ。ほかの帰還者は駐屯地で生活しており、そこそこ快適な暮らしを保証されている。


「あの、ちょっといいですか」

「……小春さん、でしたよね。どうぞなんでも聞いてください」


 帰還までの流れを聞き終えたところで、隣にいる小春が手を上げた。


「外出はともかく、家族への連絡はどうなりますか? せめて安否の確認だけでもお願いしたいんですけど」

「あ、それはもちろん可能ですよ。帰還者の存在については、政府が正式に公表していますからね。もう少し先になりますが、この場での面会も予定しています」


 すでに帰還した人たちは、実際、家族との面会を果たしている。もちろん政府が立ち会うし、異世界のことは口外しないという前提だが……ついつい漏らしてしまう人もいるらしい。


「わたしが言うのもアレなんですけど。それって、情報統制とか大丈夫なんですか? たぶん、駄々洩れ状態ですよね」

「……まあ、遅いか早いかの問題ですよ。世間に公表している以上、いつまでも隠し通すことはできません」


 意図的に情報を流させ、国民への不信感を和らげる方針か。無理に隠し通すよりも賢い選択なのかもしれない。みんなもこの件に納得したようで、とくに不満が出ることもなく話が途切れた。


「それでは、みなさんの話を聞かせてください。ここからの会話はすべて提出記録となりますのでご了承を」


 と、ここでようやく本題に移り、夕方に差し掛かるまで事情聴取が続いていった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る