第6話楽しい筈の旅行?
「何処かに消えたのかと思った」
「あ、えっと、ごめんなさい」
「ほんとうだな!」
俺は真昼の頬を掴み、軽く揺らす。
真昼は申し訳なさそうな顔で、俺の事を見ていた。
今回はもうこのくらいで、許してやるか。
いまはとりあえず思い出作りだ。
それを専念しないと、来た意味がない。
「いまから何処に行く?」
「うーん。京都の世界遺産を見に行きたい!」
「分かった」
京都の世界遺産と、言っても色々とあるしな。
具体的な場所を、言ってくれないからな、近くにある寺に行くか。
確か、ここからならば、バスで乗り換え、行ける筈。
行く場所をある程度を決め、その場所に向かう為に歩き出す。
ネットカフェから、歩いて数分でバス停が合った。
「まさか、こんな近くにバス停があるとね」
「ラッキーだな」
「うん、そうだね」
俺とは真昼は軽い雑談を、しながらバスを待っていた。
およそ、数十分経ったくらいでバスが来た。
俺達はバスの座席に座り、目的地に着くまで待つ。
バスの中は人が少なく、俺と真昼しか乗っていない。
バスの窓から見る光景は、案外新鮮な物である。
真昼が。
どうか分からないが、俺はあまり乗った事ないから、そう感じてしまう。
バスが発車しておよそ三十分くらいだろ。
バスが到着した。
金額を支払い、バスを降りる。
バスを降りると、人が結構栄えていた。
「やっと、目的地の一つに着いたね」
「平日なのに案外、人がいる物なんだな」
「だってそりゃ、世界遺産の一つであり、有名観光スポットなのだから!」
「何でお前がドヤってるんだよ」
俺の問いに真昼は誇らしげに語った。
何より自分の事見たいに言っている。
この子は何ですか? 京都の方ですか? 違いますよね。
俺と同じ県に住んでるだろ! どんだけ京都が好きなんだよ。
観光スポットは有名な所はあるし、歴史的の建物もある。
俺達の地元と、比べ物にならないくらい、京都はいい所だが。
はしゃぎ過ぎだろ!!
「おーい真昼、あんま離れるな」
「だったら音羽君も早く早く」
「たっく彼奴は子供かよ」
真昼が楽しそうなのが一番だな。
京都に来て良かった。
真昼は自由奔放に行動している。
そのせいで俺と結構距離が空いた。
「迷子になられたら困るんだよな」
俺は少し苦笑しながら真昼を探す。
周りを見渡しても人込みのせいか。
真昼を見つけれない。
どうするか、考えていた時、スマホに着信音が鳴った。
ポケットからスマホを取り出し、見ると雪ノ宮からメッセージが来ていた。
「ゲッ!! 彼奴からメッセージかよ。なんか裏がありそうで怖い……!?」
真昼どこにいるんだ?! 雪ノ宮の話が本当ならば、真昼が危ない。
『黒羽、君に言っときたい事がある。問題児達が真昼を狙っている』
『雪ノ宮、情報サンキュー』
あのくそ共、一体何故真昼を狙う? 意図は読めない。
いまの状況的に真昼が、危険な状態。
「くそ! 人が多過ぎて真昼を探せない」
片手にスマホを持ち、真昼を探している。
人混みのせいで、真昼の居場所を把握が出来ない。
「全然電話にも出ない」
真昼に電話を掛け、人混みを割って探す。
二十コールが経っても真昼は出ない。
何かが可笑しい、大体いつもだったら、最低でも十コール以内に出る。
「最悪の場合を考えろ!」
最悪の場合を考えた、その瞬間。
俺の胸は高揚を覚える。
ふざけるな! 真昼にもしもの事が、合ったかもしれない。
それなのに喜んでいるんじゃあねぇ! 自分に怒りが隠せない。
「ねぇあの人の目……」
「え? あれカラコンでしょ」
若い二人組の声が俺の耳に届く。
声質から女性の声。
俺は声が聞こえる方に向く。
すると、女達は珍しそうに見てきた。
赤いカーディガンにミニスカを、履いた女と、セーラー服を着た女。
見るからに高校生くらいの年代。
……つうか、何だこいつら? 俺は見せ物じゃない。
「やば、こっちに気づいた」
「本当だ。だったら聞いてみよう」
「え、やめときな」
女達は何かを言っている。
会話までは聞こえない。
きっと、何か失礼な事でも言ってるだろう。
こいつらに構っている暇はない。
俺は女達を後にし、歩みを進めた。
その時、一人の女の声が聞こえた。
「その赤い目ってカラコンですか?」
女の言葉に俺は足を止めてしまった。
「赤い目?」
「はい! その綺麗な赤い目はカラコンですか?」
考えていた事が、言葉に出てしまっていた。
いま真昼が、危険な状態の可能性がある。
それなのに歩みを止め。
いま現在、自分の状態の情報を、知ろうとしていた。
「カラコンではない」
「え? じゃあ裸眼?」
「そうなる。俺はここで」
「あちょっと……行っちゃった」
女の静止する声が聞こえた。
赤い目の状態で真昼と、会う訳には行かない。
真昼を探す内に目は、きっと落ち着いてる。
とりあえず、いまは真昼を探す。
そんな時スマホに電話が繋がった。
俺は真昼に声を掛けようとした刹那。
「やめて下さい」
「うるせぇ、いいから行くぞ」
電話の先から真昼と、男の声が聞こえる。
電話の状況的に真昼を、男が無理やり連れて行こうとしている。
そこまでは分かる。
だが、それ以外の具代的な場所がない。
何か、一つでも情報が欲しい。
と、思っていた、その時、滝のように水が流れる音がした。
「あそこか」
真昼の居場所は分かって来た。
流れる水音、雑音にも近い人の声。
ここの寺で、そんな場所は一つしかない。
「願掛け」
さっきより急ぎめに歩みを進める。
ま昼の安否は確認できた。
それでも真昼が、危険なのは変わりない。
静まれ、胸の高揚、真昼が危険と、分かって喜ぶな! ドンっと音が響く。
高揚を静ませる為、自分の胸を叩いた。
叩いた事により高揚はなくなった。
その代わり、鼓動が速くなる。
体を動かせ、血液を循環し脳に回せ。
最短ルートを探し出せ! 俺は一瞬、歩みを止めた。
「真昼待っていろ」
俺は再びを歩みを進める。
自分で見つけ出した、最短ルートを使い。
真昼の元へ向かう。
願掛けがある寺に着くと、二人の男女が揉めていた。
最近、同じ光景を見かけたばかりだ。
今回は都合がいい事に前と、違いそこまで人がいない。
地面を踏ん張り、片足で地を蹴る。
地面は土ではなく木製の床。
少しキシッと音が響く。
俺は走り、二人の前に現れる。
男の外見はヤンキーそのもの、動き易いジャージを着てる。
男は驚いた顔をしていた。
その反対に真昼は安心の表情をしている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます