大会六回戦アフター1-5

第133話【グラディエーター~アマチュア学生探索者最強決定戦202✖夏~】を語る実況スレPart.28-1

・突如世界中に出現した特殊地下構造体『ダンジョン』にて『ステータス』と言う能力を得た探索者が戦う人気番組グラディエーターの御盆特番「グラディエーター~アマチュア学生探索者最強決定戦202✖夏~」について語る・実況スレです。

・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定

・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

・スレ違いは優しく諭してあげましょう。

・このスレは、「グラディエーター~アマチュア学生探索者最強決定戦202✖夏~」について実況・考察、語り合う場です。

 不毛な煽りあいなどせずにみんなで楽しく語りあいましょう。

 尚、WEBテレビ局AVENATVでグラディエーター~アマチュア学生探索者最強決定戦202✖夏~を生配信中

配信URL https://avena.tv/livestreaming/streaming1/115-99_s6_p1



※前スレ【グラディエーター~アマチュア学生探索者最強決定戦202✖夏~】を語る実況スレPart.26

https://qevius.Vch.net/teqt/read.cgi/bxxkall/16723477633/



911:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:06:18.62 ID:QDhTMEn 

A会場の加藤選手のライトの配色が黄色になってた演出凄いいいよな……


912:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:07:55.57 ID:w1u+VQ5v

>>911

ほんとそれ、田中選手が白、新見選手が赤、利根川選手が青っていうのは何が元ネタなんやろ……


913:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:08:23.58 ID:680+a5J+

>>912

記念映画が決まったライダーやろ……


914:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:09:48.80 ID:w1u+VQ5v

>>913


915:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:10:04.20 ID:uHEvh8HR

>>912

言われてみれば確かに赤→黄→青→金→銀・白と濃度が上がっている訳だけど……スタッフ芸が細かすぎやろ……俺でなきゃみのがしちゃうね……


916:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:11:30.63 ID:yKnIoeNo

>>914


917:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:12:46.68 ID:wUk4welP

クラスメイト同士の対決って、運営側絶対狙ってるやろ……


918:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:14:16.98 ID:/kpsA2jP

>>917

まぁそうだろうな……実況スレも今年から高校生の部でA、B、C、Dの四会場。大学生でもE、F、G、Hの合計八会場あるんだし、スレも訳ないと実況がかみ合わないよ……


919:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:15:23.16 ID:0Tist5pU

>>918

そのせいで各スレ結構過疎っているけどな(笑)


920:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:16:20.21 ID:inN+TJ14

>>919

まぁ目で追えてちゃんとスレ出来るんだしその方がええやろ


921:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:17:51.72 ID:nXgFnnY1

>>920

良い事を言う。我々愉悦部にとっては、春夏の甲子園、冬の選手権、バレー、バスケ、ハンドボール、ラグビーと青少年たちが夢破れ泣き崩れる姿を見ると: えもいわれぬ恍惚とした感情を感じる……

 なんていうか……その…下品なんですが…フフ……Xっき……しちゃいましてね……


922:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:19:02.24 ID:0ernyk0l

>>921

吉影は愉悦部だった? でもあいつは平穏を求めつつも非日常に片足を突っ込んでいないと生きていけない殺人鬼……適正がない訳ではないのか……


923:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:20:58.54 ID:0Tist5pU

質問なんだけど盾持ち片手剣多すぎない? どうなってるの?


924:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:22:43.44 ID:ghoeugwav

>>923

全ては和製RPGとアクションゲーが悪いんや……勇者や戦士のイメージって盾持ち片手剣が多いでしょ?

実際の戦場では盾と槍の組み合わせの方が多かったし、農民は槍だけってのもザラにあった。

で、剣と盾だと攻撃防御のバランスに優れ、未知の場所……ダンジョンに行きたいでも怖いって言う思いが盾と言う防具を求めるんや……因みに銃が使われる事が少ないのは一発が高い事とと高位探索者でもなければ、死ぬからダンジョン内での誤射とか洒落にならない。


925:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:23:36.14 ID:I57hVcCO

>>924

博識ニキすご


926:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:24:15.81 ID:0Tist5pU

>>925

実際アメリカなどでは誤射による死傷者いるし、日本では講習の時に『(周囲の安全を確認した後に)遠距離や飛んでいる敵に対してのみ使いましょう』ってなっているので……あと一定レベル以上には拳銃じゃ効果なくなるから……


927:名もない冒険者 202X/08/11(金) 18:25:47.19 ID:AQfGCg0h

>>924

>>926

探索者ニキ達もこの大会は見てるんやな……




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る