2023年5月3日 4:51
第17話 第一騎士団ブレイズ・ファルシ…へのコメント
誤字報告 "熟練者であるルインが一方的に打ち負かされたのだ。" ルイン→ロイン
2023年4月29日 4:33
第1話 下級騎士の息子へのコメント
若き騎士の英雄譚か。
2023年4月25日 15:14
第10話 リアンディア平原・決戦2へのコメント
カイルに武神の加護がある説。(ヾノ・∀・`)ナイナイ
2023年4月24日 21:40
第48話 影の英雄カイル・ザリングスへのコメント
自己犠牲的というか献身的というのでしょうか? 聖騎士となって称賛や栄達の待つ日の当たる場所での生活も選べたでしょうに。 味方・守るべき国民からも正しく理解してもらえない、まともに働いて無いと誤解され非難される可能性まであるような。 何故影に生きる事を受け入れられるのでしょうな? 知りたいです。
2023年4月21日 19:46
第36話 聖女マリーネvs吸血鬼ラルゴスへのコメント
慢心の力を込めて→渾身の、かと
2023年4月18日 17:57 編集済
第47話 エルダナ村の再開発へのコメント
ここまで通して読ませて貰いました。 ストーリーが丁寧に書かれていて読みやすいですが……全体を通して固有名詞の変換ミスによる誤字が多々見られるかなと。 漢字の送り仮名や接続詞等の誤字脱字に関しては問題ないので、投稿前に一度目を通すだけで解決できる問題と思いますので
2023年4月17日 22:44
第45話 その結果、規格外へのコメント
もう個人軍作っちゃいなよ
2023年4月17日 22:06
第12話 帝国軍師クロケインへのコメント
敵ながら天晴れな考察… 真実に辿り着いた時どう動くのか
2023年4月17日 22:04
カイルさんの故郷を発展させるための支援をする、騎士団や教会に所属する人たちでは同じ事をするのが難しいでしょうな……。 しかもこの計画を立てたタイミングも即断即決に近いモノを感じますし。 ナリウス殿下すごい行動力ですな。
2023年4月13日 0:46
第46話 故郷の村エルダナへへのコメント
敵国が人質にしかねないから手を打つのは正解
2023年4月12日 21:42
外堀から埋めるとか、周りを囲い込むとか、将を射んと欲すれば先ず馬を射よとか連想しました。
2023年4月12日 20:39
まぁそらそう そもそもの親父自体が隠れた逸材だった上に息子が規格外の英雄だから、どこに所属するにしても家の格を押し上げて王家が後ろ盾にいるって示さないと横からの悪意にやられかねんし、格だけ有っても経済的に弱いと駄目だしで色々テコ入れしないと
2023年4月9日 0:41
出来る限り手を抜いて、団長クラスの五倍 手を抜かなかったら……まあ、うん
2023年4月9日 0:39
第44話 いろいろ大丈夫だよな?へのコメント
第一騎士団のアイコンタクトを信じてはならない……
2023年4月9日 0:35
第43話 【急募】規格外に普通を理解さ…へのコメント
24時間走のウルトラマラソンランナーなら200キロ以上は走れますけど、あれは特殊な人たちなので……武装して道なき道をいける彼は文字通りぶっ壊れ
2023年4月9日 0:23
第40話 影の英雄カイルvs殺人鬼キラ…へのコメント
宗教ばかりはねえ……聖女様はどこかトチ狂ってて面白いんだけど あと殺人鬼。100が110になっても∞には敵わなかったね
2023年4月9日 0:15
第37話 救いを求める先はへのコメント
>「あ?」 ダリウスが間抜けな声を漏らした。 ダリウス→ラルゴス ですかね。読んでらっしゃるかわかりませんけど
2023年4月9日 0:10
第34話 カイルを求める者たちへのコメント
彼にはフリーハンドで動ける権限が最も相応しかろう 鎖に繋いではいけない男だ
2023年4月8日 23:25
第24話 聖女マリーネの護衛2へのコメント
意外にお茶目だな聖女様 これが素なんだろうか
2023年4月8日 21:55
第16話 第一騎士団の入団試験へのコメント
さあ、自分が強いと気づいてしまった男の本領発揮の時間だ 剋目せよ
2023年4月8日 21:49
第15話 王都へへのコメント
やっぱり気づいてなかったのね……
2023年4月8日 21:33
まさか、全ての元凶がたった一人の少年だなんてわかるわけないよな
2023年4月8日 21:28
第11話 聖女マリーネへのコメント
こうして、彼の真価を知る者がまた一人
2023年4月8日 21:22
第9話 リアンディア平原・決戦へのコメント
ここにカイルがいなかったら、あるいは逆転の一手になったかもね
2023年4月8日 21:17
第8話 第一騎士団 ブレイズ・ファルシ…へのコメント
こうして、本人の与り知らぬところで評価がどんどん上がっていく。ごく一部の人間のだけ
2023年4月8日 21:15
第7話 第一騎士団 ブレイズ・ファルシ…へのコメント
名前も知らずに斃し、誰が殺ったかもわからない うん、彼が自分の力量を知るのはまだ先のようだ
2023年4月8日 21:13
第6話 クレイリア砦・攻防戦へのコメント
可哀想に、未来の英雄に名前を覚えてもらえなかったか
2023年4月8日 21:03
第4話 リアンディア平原・撤退戦へのコメント
ここ、判断としてはアイスノーが正しいんだろうな。助けに入って、もし死んだら無駄死にもいいところになる……普通なら >血相を変えるアイスノーの静止 制止
2023年4月8日 20:49
第3話 戦場への出立へのコメント
剣技だけじゃなくて、スタミナや脚力も常人離れしてそうね…… >だが、話していた内容からすると、カイト少年は『1日前』に家を出ていたらしい。 ここ、カイルがカイトになっちゃってます
2023年4月8日 20:42
第2話 間に合うか、間に合わないかへのコメント
まさか、親子そろって無自覚系?
2023年4月8日 20:39
これはもしかして、親父殿が実はクソほど強かったという……
2023年4月7日 22:01
ブレイズは管理者としてはダメダメだね。 カイルへの指示が曖昧で個人の感覚だより、 団員へカイルの獲得争いがあり競合先を増やしたくないから他部署へのカイルの情報の秘匿指示も無い。 こんな杜撰な部署ではカイルの安全性も疑わしいから他を選ばれるかもね。
2023年4月3日 16:23
第27話 聖女マリーネへのコメント
大聖獣になってますよwwww
2023年3月28日 1:50
第42話 キノコ狩りの季節へのコメント
マクロンは色々とフラグを立てますなぁ( ・∇・)
2023年3月27日 21:16
「第一騎士団の仕事は、近衛騎士団の仕事よりも国民を守ることに近い。そういうのを実感するにはいい死後じゃないかな」 ↑たぶん誤字だと思います
2023年3月23日 0:49
第41話 帝国軍師クロケインはたどり着くへのコメント
今回の件でクロケインが全く網にかかって無い時点でだいぶ帝国に劣っているね。
2023年3月23日 0:09
再会待ってました。 神の啓示だから教会に行くのかと思ってたけど、聖女がカルトだし行きたくないよな。
2023年3月16日 10:16
自国に留まる決心をして良かったね。 あとは危険な宗教国家をどうかわすか…
2023年3月14日 1:16
負け戦をひっくり返すって前田慶次みたいだな。
2023年3月12日 15:11
脳筋組織ではアイコンタクトは、俺がやる!お前が行け!の合図。
2023年3月11日 9:56
まともな感性の持ち主かと思ったけど、やはり宗教家は自分達の都合の良い考え方しかしないんだな。 カルト教団に勧誘する信者そのものの思考で恐いね(^.^;
2023年3月11日 9:27
第21話 第一王子ナリウス・グリア、そ…へのコメント
だが、それが王族や貴族に使えるということなのだろう。 だが、それが王族や貴族に仕えるということなのだろう。 でしょうか。
2023年3月7日 6:36
ど、同士討ち多すぎじゃない?
2023年3月5日 21:33
カイルが来て聖女の力が高まるなら抱えられている間にとっとと聖女の力を使うべきだってのではないのかな?
2023年3月4日 10:27
クロイケンの策に手を貸してやるのも当然だろ?」 「……なるほど、クロイケンの手引きですか」 →クロケイン
2023年3月3日 13:40
嫌が上にも現実を知ることになるさ 否が応でも
2023年3月3日 8:56
第5話 近衛騎士団アイスノー・クレイブスへのコメント
わいも騎士団に推挙してくれ( ͡° ͜ʖ ͡°)
2023年3月1日 23:09
第33話 画策する人たちへのコメント
名前がクロイケンになってる
2023年2月27日 21:40 編集済
聖王国まで行ったら勝手に聖騎士にされていまうでは? 本人が承知していないと言っても勝手に発表やら任命式やらやられて取り返しがつかないとか… そこから逃走できればまだましだけど… 何にしても故郷の家族を置いて他国行くのは無い気がするな。
2023年2月27日 20:29
カイルの事だから第一も近衛も聖騎士も同時に熟せる気がしてならないw カイルの根源を知ればそれは自分が出来る範囲を守る事、助ける事にある。 だからこそ何処かに属するのでは無く雑用騎士が彼の願いを叶える職業なんだろうなと思う次第です😁
2023年2月20日 11:36
第20話 近衛騎士団の入団試験へのコメント
戦争で一年経ってるから、カイルの歳は16歳じゃない?
2023年2月11日 16:53
怖い。
2023年2月11日 16:44
第26話 カイル・ザリングスを聖騎士に…へのコメント
大臣とは言えちょっとこの国酷いとなぁ〜 最下層とは言え、貴族家の嫡男を当主の意向すらも確認せずに他国へ売払う算段をして王族すらその発言になのんの違和感も持っていない。 たんに騎士団が拒否してるから駄目と言ってるだけ。 自国の貴族を勝手に売り払おうとうる外務大臣とそれになんの反応もしない王族…そんなのが期待の賢王候補では国が弱体化するのも当然だよね。 これでは国民も支える貴族もいつ勝手に他国に売り払わられるがわかったもんじゃない。 早々に滅びるべき国だね。 いつまで化けの皮を被っていられるか… 今回は第一騎士団に感謝だね。
2023年2月8日 23:18
いくら優秀でも、情報が足りないと事実を把握できないってことか...
2023年2月4日 5:49
全くわからなかった。こんなことは今まで一度もなかったのに。髪に近づけたと感じたとき、少しずつ広がっていったことはあったが、これほど急速な拡大は初めてだった。 ”髪”に近づけたと感じたとき 髪→神 また髪の話してる……。
@illu_ky
第17話 第一騎士団ブレイズ・ファルシ…へのコメント
誤字報告
"熟練者であるルインが一方的に打ち負かされたのだ。"
ルイン→ロイン
@too10000
第1話 下級騎士の息子へのコメント
若き騎士の英雄譚か。
Hira
第10話 リアンディア平原・決戦2へのコメント
カイルに武神の加護がある説。(ヾノ・∀・`)ナイナイ
@nekonikobanban
第48話 影の英雄カイル・ザリングスへのコメント
自己犠牲的というか献身的というのでしょうか? 聖騎士となって称賛や栄達の待つ日の当たる場所での生活も選べたでしょうに。
味方・守るべき国民からも正しく理解してもらえない、まともに働いて無いと誤解され非難される可能性まであるような。
何故影に生きる事を受け入れられるのでしょうな? 知りたいです。
@ainrst001
第36話 聖女マリーネvs吸血鬼ラルゴスへのコメント
慢心の力を込めて→渾身の、かと
@sachiyan0221
第47話 エルダナ村の再開発へのコメント
ここまで通して読ませて貰いました。
ストーリーが丁寧に書かれていて読みやすいですが……全体を通して固有名詞の変換ミスによる誤字が多々見られるかなと。
漢字の送り仮名や接続詞等の誤字脱字に関しては問題ないので、投稿前に一度目を通すだけで解決できる問題と思いますので
SIROU
第45話 その結果、規格外へのコメント
もう個人軍作っちゃいなよ
SIROU
第12話 帝国軍師クロケインへのコメント
敵ながら天晴れな考察…
真実に辿り着いた時どう動くのか
@nekonikobanban
第47話 エルダナ村の再開発へのコメント
カイルさんの故郷を発展させるための支援をする、騎士団や教会に所属する人たちでは同じ事をするのが難しいでしょうな……。
しかもこの計画を立てたタイミングも即断即決に近いモノを感じますし。
ナリウス殿下すごい行動力ですな。
@yryrvcfv
第46話 故郷の村エルダナへへのコメント
敵国が人質にしかねないから手を打つのは正解
@nekonikobanban
第46話 故郷の村エルダナへへのコメント
外堀から埋めるとか、周りを囲い込むとか、将を射んと欲すれば先ず馬を射よとか連想しました。
CR
第46話 故郷の村エルダナへへのコメント
まぁそらそう
そもそもの親父自体が隠れた逸材だった上に息子が規格外の英雄だから、どこに所属するにしても家の格を押し上げて王家が後ろ盾にいるって示さないと横からの悪意にやられかねんし、格だけ有っても経済的に弱いと駄目だしで色々テコ入れしないと
@quadir
第45話 その結果、規格外へのコメント
出来る限り手を抜いて、団長クラスの五倍
手を抜かなかったら……まあ、うん
@quadir
第44話 いろいろ大丈夫だよな?へのコメント
第一騎士団のアイコンタクトを信じてはならない……
@quadir
第43話 【急募】規格外に普通を理解さ…へのコメント
24時間走のウルトラマラソンランナーなら200キロ以上は走れますけど、あれは特殊な人たちなので……武装して道なき道をいける彼は文字通りぶっ壊れ
@quadir
第40話 影の英雄カイルvs殺人鬼キラ…へのコメント
宗教ばかりはねえ……聖女様はどこかトチ狂ってて面白いんだけど
あと殺人鬼。100が110になっても∞には敵わなかったね
@quadir
第37話 救いを求める先はへのコメント
>「あ?」
ダリウスが間抜けな声を漏らした。
ダリウス→ラルゴス ですかね。読んでらっしゃるかわかりませんけど
@quadir
第34話 カイルを求める者たちへのコメント
彼にはフリーハンドで動ける権限が最も相応しかろう
鎖に繋いではいけない男だ
@quadir
第24話 聖女マリーネの護衛2へのコメント
意外にお茶目だな聖女様
これが素なんだろうか
@quadir
第16話 第一騎士団の入団試験へのコメント
さあ、自分が強いと気づいてしまった男の本領発揮の時間だ
剋目せよ
@quadir
第15話 王都へへのコメント
やっぱり気づいてなかったのね……
@quadir
第12話 帝国軍師クロケインへのコメント
まさか、全ての元凶がたった一人の少年だなんてわかるわけないよな
@quadir
第11話 聖女マリーネへのコメント
こうして、彼の真価を知る者がまた一人
@quadir
第9話 リアンディア平原・決戦へのコメント
ここにカイルがいなかったら、あるいは逆転の一手になったかもね
@quadir
第8話 第一騎士団 ブレイズ・ファルシ…へのコメント
こうして、本人の与り知らぬところで評価がどんどん上がっていく。ごく一部の人間のだけ
@quadir
第7話 第一騎士団 ブレイズ・ファルシ…へのコメント
名前も知らずに斃し、誰が殺ったかもわからない
うん、彼が自分の力量を知るのはまだ先のようだ
@quadir
第6話 クレイリア砦・攻防戦へのコメント
可哀想に、未来の英雄に名前を覚えてもらえなかったか
@quadir
第4話 リアンディア平原・撤退戦へのコメント
ここ、判断としてはアイスノーが正しいんだろうな。助けに入って、もし死んだら無駄死にもいいところになる……普通なら
>血相を変えるアイスノーの静止
制止
@quadir
第3話 戦場への出立へのコメント
剣技だけじゃなくて、スタミナや脚力も常人離れしてそうね……
>だが、話していた内容からすると、カイト少年は『1日前』に家を出ていたらしい。
ここ、カイルがカイトになっちゃってます
@quadir
第2話 間に合うか、間に合わないかへのコメント
まさか、親子そろって無自覚系?
@quadir
第1話 下級騎士の息子へのコメント
これはもしかして、親父殿が実はクソほど強かったという……
@mayoida
第45話 その結果、規格外へのコメント
ブレイズは管理者としてはダメダメだね。
カイルへの指示が曖昧で個人の感覚だより、
団員へカイルの獲得争いがあり競合先を増やしたくないから他部署へのカイルの情報の秘匿指示も無い。
こんな杜撰な部署ではカイルの安全性も疑わしいから他を選ばれるかもね。
カレラ
第27話 聖女マリーネへのコメント
大聖獣になってますよwwww
バルーン兄さん
第42話 キノコ狩りの季節へのコメント
マクロンは色々とフラグを立てますなぁ( ・∇・)
@Nc-han
第42話 キノコ狩りの季節へのコメント
「第一騎士団の仕事は、近衛騎士団の仕事よりも国民を守ることに近い。そういうのを実感するにはいい死後じゃないかな」
↑たぶん誤字だと思います
@mayoida
第41話 帝国軍師クロケインはたどり着くへのコメント
今回の件でクロケインが全く網にかかって無い時点でだいぶ帝国に劣っているね。
@yryrvcfv
第41話 帝国軍師クロケインはたどり着くへのコメント
再会待ってました。
神の啓示だから教会に行くのかと思ってたけど、聖女がカルトだし行きたくないよな。
@mayoida
第40話 影の英雄カイルvs殺人鬼キラ…へのコメント
自国に留まる決心をして良かったね。
あとは危険な宗教国家をどうかわすか…
@yryrvcfv
第11話 聖女マリーネへのコメント
負け戦をひっくり返すって前田慶次みたいだな。
@yama_san
第17話 第一騎士団ブレイズ・ファルシ…へのコメント
脳筋組織ではアイコンタクトは、俺がやる!お前が行け!の合図。
バルーン兄さん
第27話 聖女マリーネへのコメント
まともな感性の持ち主かと思ったけど、やはり宗教家は自分達の都合の良い考え方しかしないんだな。
カルト教団に勧誘する信者そのものの思考で恐いね(^.^;
バルーン兄さん
第21話 第一王子ナリウス・グリア、そ…へのコメント
だが、それが王族や貴族に使えるということなのだろう。
だが、それが王族や貴族に仕えるということなのだろう。 でしょうか。
@spark-bunk072
第7話 第一騎士団 ブレイズ・ファルシ…へのコメント
ど、同士討ち多すぎじゃない?
@mayoida
第37話 救いを求める先はへのコメント
カイルが来て聖女の力が高まるなら抱えられている間にとっとと聖女の力を使うべきだってのではないのかな?
@Double_headed_eagle
第36話 聖女マリーネvs吸血鬼ラルゴスへのコメント
クロイケンの策に手を貸してやるのも当然だろ?」
「……なるほど、クロイケンの手引きですか」
→クロケイン
@namazu4460
第16話 第一騎士団の入団試験へのコメント
嫌が上にも現実を知ることになるさ
否が応でも
ギガントメガ太郎
第5話 近衛騎士団アイスノー・クレイブスへのコメント
わいも騎士団に推挙してくれ( ͡° ͜ʖ ͡°)
@sy97124
第33話 画策する人たちへのコメント
名前がクロイケンになってる
@mayoida
第34話 カイルを求める者たちへのコメント
聖王国まで行ったら勝手に聖騎士にされていまうでは?
本人が承知していないと言っても勝手に発表やら任命式やらやられて取り返しがつかないとか…
そこから逃走できればまだましだけど…
何にしても故郷の家族を置いて他国行くのは無い気がするな。
@tatara0826
第34話 カイルを求める者たちへのコメント
カイルの事だから第一も近衛も聖騎士も同時に熟せる気がしてならないw
カイルの根源を知ればそれは自分が出来る範囲を守る事、助ける事にある。
だからこそ何処かに属するのでは無く雑用騎士が彼の願いを叶える職業なんだろうなと思う次第です😁
@RUNAsyaco
第20話 近衛騎士団の入団試験へのコメント
戦争で一年経ってるから、カイルの歳は16歳じゃない?
@mayoida
第27話 聖女マリーネへのコメント
怖い。
@mayoida
第26話 カイル・ザリングスを聖騎士に…へのコメント
大臣とは言えちょっとこの国酷いとなぁ〜
最下層とは言え、貴族家の嫡男を当主の意向すらも確認せずに他国へ売払う算段をして王族すらその発言になのんの違和感も持っていない。
たんに騎士団が拒否してるから駄目と言ってるだけ。
自国の貴族を勝手に売り払おうとうる外務大臣とそれになんの反応もしない王族…そんなのが期待の賢王候補では国が弱体化するのも当然だよね。
これでは国民も支える貴族もいつ勝手に他国に売り払わられるがわかったもんじゃない。
早々に滅びるべき国だね。
いつまで化けの皮を被っていられるか…
今回は第一騎士団に感謝だね。
@1N3
第3話 戦場への出立へのコメント
いくら優秀でも、情報が足りないと事実を把握できないってことか...
@aaaaaa00
第11話 聖女マリーネへのコメント
全くわからなかった。こんなことは今まで一度もなかったのに。髪に近づけたと感じたとき、少しずつ広がっていったことはあったが、これほど急速な拡大は初めてだった。
”髪”に近づけたと感じたとき
髪→神
また髪の話してる……。