六枚目 フォトコピーメモリー
「あなたの後ろには黒いコートに帽子を被った男が立っていた。その後ろに並ぼうとした女性が、慌てていたのね。小走りに走ってきて、方向転換した際に、ヒールが折れて転んだ。その時、前の男に倒れ込んだの。男もバランスを崩して君に当たった」
この人は、僕を揶揄っているのだろうか。
「そんなことって、本当にあるんですか?」
「防犯カメラには、そのように映っているわ」
どうやら揶揄っているわけではないらしい。
たったそれだけのことで、神泉ましろが死んだのか? そんな、馬鹿げたことのために?
怒りと悔しさが綯い交ぜになり、僕は机に置いていた神泉ましろのスケッチブックを掻き抱く。
「あなた、人に恨まれる覚え、ない?」
今度は一体何の話だ。
「僕は、人に恨まれるほど価値のある人間じゃないですよ」
「そうかしら」
意味深な一言に顔を上げると、諏訪刑事の鋭い眼と合う。
「防犯カメラの映像を見る限り、男はあなたを押している。それも、意図的に、ね」
今度はこちらが聞く番だった。
「どういうことですか?」
「それを私も知りたいの。でも、事実よ。見た方が早いわね」
萩原刑事がモニターに防犯カメラの映像を映し出す。
画像が荒い上に、場所も悪い。カメラからの位置が遠すぎる。
「後ろの男に見覚えは?」
「これじゃ分かりません。僕にぶつかった瞬間、不自然に手が伸びたように見えることだけしか」
「そう」
諏訪刑事は、片手を顎の下につけてしばし黙考すると、手元の書類に何かを走り書きしてカチリとボールペンを鳴らした。
「ありがとう。大変参考になりました」
それだけ……?
「ちょっと待ってください!」
僕の剣幕に怯むことなく、諏訪刑事は書類を片付けていた手を止めた。
「なにか?」
「『なにか?』じゃないですよ。今の映像、その男が僕を殺そうとしたってことですか!? そのせいで神泉さんが死んだってことなんですか!?」
「その可能性がなくはない、としか今の段階では言えないわ。残念ながら、最初の原因を作った女も、この男も、現場に残っていなかったのよ。あなたに心当たりがあれば、と思ったのだけれど」
「心当たりがあれば、その人物を特定できた、ということですか?」
「その通りよ」
諏訪刑事は残念そうに肩を落とす。
「これ以外の手がかりは?」
「不運なことに、実質的な手掛かりはこの映像だけ。あなたが見ていないのなら、他を当たるしかないわね。時間が経てば経つほど、人の記憶は曖昧になる」
幸先は悪い、と言っているのだろう。事故と処理しようと思えばできそうな内容でもある。このまま捜査が打ち切られたとしても、僕にそれを知る術はない。
僕は見てしまった。僕のせいで神泉ましろが命を失う瞬間を。
潰れた頭を。千切れた手足を。
地面にへばりつく赤い海藻のような血管と、
服を着た肉塊を。
見てしまったものは取り消せない。
ならばせめて真実が知りたい。
「探します」
二人の刑事は、僕の言っている意味が分からないのか、互いに顔を見合わせる。
「フォトコピーメモリー」
「あ。それ、僕、聞いたことありますよ。見たものを映像で記憶するやつ、だよね?」
僕は首肯する。
「僕にはフォトコピーメモリーがある。ボクの眼に写るモノは全て、写真同様に記憶される。だから、その中から探します。その男を探します。その過程で、見たくないものも凝視することになるでしょうけど、他に証拠がないのならやりますよ。きっと見つかる。見つけてみせます。紙と鉛筆をください。消しゴムも」
必要なものは伝わった。萩原刑事が取調室を飛び出していく。残った諏訪刑事が、呆れ顔で萩原刑事の去ったドアを見詰めている。
僕は長い前髪を上げて、ヘアピンで留めた。
左右の掌底で両眼を押さえて、該当の写真を探す。
どこだ、どこにいる、ボクは見ているはずだ。あのとき、悲鳴とパニックで混乱する現場に――あの場にいたのなら、ボクの眼が絶対、どこかにあの男の姿を捉えているはず。
壊れたヒール……これは最初の原因を作った女か。全てはこの人のせいで。
でもこの人は……! なんで。一体どういうことなんだ……?
いた、黒いコートに帽子、この男だ! 嘘だろ……? こいつも? なんだっていうんだ。一体どうなっている……?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます