応援コメント

第808話 美人県が滅んで、ブスが栄える将来の日本?」への応援コメント

  • 外見が美しくても、心の貧しい人が増えるより、多少見た目に難ありとて、心優しき女性が増えることを願います。

    とはいえ、先日の大学祭、女の子がみんな美人でびっくりしましたが、その一方で、その特徴が「長い黒髪、うりざね顔で細めの華奢な体格、清楚なスカート姿」とある種画一的で、心奪われる一方で、「量産型?」という言葉も浮かんできたのは否定できないところです。

    うちの山の神、「見た目」も「言動」も「内面」も個性的です。女性ゆえ、そのような姿かたちでありたかった、という言葉もよく彼女から聞きますが、彼女は彼女の個性があって、とても良いと思っています。

    作者からの返信

    ありがとうございます。おっしゃるとおりです。
    「人の足を引っ張り合い」をするような人だけの社会にはならないように願います。
    関西の方の学校が画一的という印象は驚きました。テレビで個性的な人をたくさん見るからでしょうか。
    息子の学校(高校の年代に相当する)の公式ホームページに学校案内に出てくる女の子は私服に金(茶)髪です。
    「公式」なのです。国立ですからビックリしました。地方も変わったなぁと思っていたら、国立大学でも違いが大きいですね。