第771話 アイドル総選挙は江戸時代から行われていた!

 新潟市歴史博物館で現在、新潟芸妓の肖像画の展示を行っています


芸妓の”人気投票”も?江戸時代から続く新潟花街の変遷をたどる企画展「新潟美人と花街」開催 | 新潟ニュース NST https://news.nsttv.com/post/20240414-00000007-nst/


江戸時代末期当時。300人以上の新潟芸妓がいたそうですが、人気投票が行われ、上位10位の肖像画だそうです。

つまり江戸時代の「神10」ですね。


総選挙は秋元康が始めたわけではなく、200年前にはすでにあったのだそうです。

しかし新潟街だけで300人の芸妓という数もスゴイですが…

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る