ロックからバロックまで、私的音楽史

チェシャ猫亭

序 趣味は音楽です?

 幼い頃から音楽は好きで、それもジャンル問わず好きなのですが。

 趣味は音楽鑑賞、と公言したこともありますが、同じことを書いた人に訊いてみると、私の好みのジャンルとはt違うことが多いです。

 タイトルのように、私はポップスからクラシック、歌謡曲や一部の演歌、民謡も好きだし。

 でも民謡やクラシックは除外の方が多いようですね。音楽が好きと言うより好きな音楽だけが好き、なんでしょうか。


 好きな曲や歌についてアトランダムに書いて行こうかと思いましたが、ちょっとクラシックについて書いたからといって、次には歌謡曲、では興味ない方には申し訳ないので。

 やはり、ジャンル別に書いていくのがいいのかな、と思っています。

 目安としては、


 クラシック


 ロック


 映画音楽


 歌謡曲


 アイドル系


 そんな感じでしょうか。ジャンル別に章立てして読みやすくしていくつもりです。


【追記】

「ジャンル別に章立て」と書きましたが、記事の前にジャンルを明記する方法にします、どうぞよろしく。

 


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る