応援コメント

第2話 千と一人目」への応援コメント

  • 企画から参りました!

    綺麗な文章をお書きになるなぁ…というのが第一印象です!また導入部分の引き込み方も上手く、涼華と龍華の関係性は何か?断片的に流れた夢は果たして何だったのか?と、先の展開を期待させるような語り口で、すごいなぁ、と感じました!

    主人公が複数いる、というのも興味深いです!それでは続きをば読ませていただきます…

    作者からの返信

    返信遅れて本当にすみません……!

    お褒めの言葉をいただいてとても嬉しいです。壮大な物語となる分、語り口と伏線の張り方には気を遣って執筆を進めていたんですよね。

    レビューもいただけてとても嬉しいです。二人の主人公による物語、楽しんでいただけましたら幸いです✨

  • メリアと涼華がごっちゃになり、何度か読み返しました。
    黒い龍から白い美少女に変身するのは涼華。
    義兄を殺されたのも涼華。
    涼華の夢に出てくる少女は涼華かメリアか?

    解らないのは、涼華はメリアの苦しみがなぜ分かるのか?

    私、何か読み間違えてますか?

    作者からの返信

     お読みくださりありがとうございます。


     龍→少女は涼華で合っています。
     前半部分で描かれている夢は涼華の見ているもので、「自分が少女になったような」というところから、涼華の見ている夢はメリアのものです。
     ですので、義兄を殺されたのがメリアです。涼華はこの瞬間の夢を、一人称視点で味わっているような感覚と、三人称視点で少女の姿を見ているような感覚、そのどちらも持った上で見ていました。
     涼華がメリアの苦しみをわかるのは、夢の中で苦しむ少女(メリア)の姿と出会ったメリアの姿が一致したからです。
     本人に訊いたわけでもなし、涼華が夢に見た少女の姿とメリアが一致するのかはハッキリせず……涼華の確信によるものが大きいのだと思います。

     龍に喰われるまでの涼華と、メリアと出会った後の涼華の間に◇があった点が原因だったかもしれません(今後に関わる部分なので、どうしても外せなかったのですが)。


     かなり長くなってしまいました、すみません💦
     何かお役に立てていましたら幸いです。

    編集済
  • 黒い龍と少女は別々だった……?
    でも龍から姿が変わった感ある登場だったが、一体……?

    作者からの返信

     お読みくださりありがとうございます✨
     
     この違和感は、今後の物語にて綺麗に整理されていきます。タイトルの本当の意味にも繋がっていたり……こちらに気づいてくださって、作者としてはとても嬉しいです。

  • 綺麗な文章を書きますね。
    作りも縦書きの小説の作法に乗っ取ったもので、読みやすい。一文一文、言葉の区切りやリズムも心地いいです。

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます……!!
    文章がうまく書けているか不安だったのですが、そう言っていただけて非常に嬉しいです✨とても励みになります!