王様のむちゃぶりに家来は悩んだへの応援コメント
王様と家来というフレーズからおとぎ話的な展開を期待していたら
いきなりシャボン玉の詳しい説明が入ってきて、
只者ではない感に警戒しました。
そしたら、通信教育が出てくるわコンサルが出てくるわ時代すら混乱!
おまけに、物語自体にも自己言及してくるとは!
ここまで振り回されつつ笑わされた記憶はないです。
あっぱれです。
作者からの返信
月井 忠さん、
コメントありがとうございます!
こういうハチャメチャな話が大好きなもので、ついつい書いてしまいました。
呆れる方が多い中、月井さんに気にいっていただけたなら嬉しいです!
王様のむちゃぶりに家来は悩んだへの応援コメント
2000文字以内でお題に挑戦企画にご参加ありがとうございます🙇
すごいです~( *´艸)
おとぎ話みたいで可愛くてでもその中にいろいろな知識や情報もあってたまにクスッとなって恋愛もあって♪(/ω\*)
面白かったです~ヽ(*´▽)ノ♪
作者からの返信
クロノヒョウさん、
企画主催ありがとうございました。
体調のほうがいかがでしょ。この季節ご自愛ください。
前回の1000文字に比べ字数は自由が効きましたけど、時間がねー。
皆さん書くの早いのなんのって(笑)
王様のむちゃぶりに家来は悩んだへの応援コメント
これぞ大人のファンタジー。分かりみが深すぎます。
ラウリル硫酸塩とか……腹筋が崩壊しそうです。
とっても楽しいお話、ありがとうございました!
作者からの返信
霞(@tera1012)さん、
コメントありがとうございます!
海水だと石鹸が泡立たないんですよ、マジで。
そういう雑学が好きなもんでして……
感想いただき喜んでます!
王様のむちゃぶりに家来は悩んだへの応援コメント
シャボン玉を科学的に解釈するの、いいですね。環境問題にも触れているのもいいですね。
作者からの返信
夕日ゆうやさん、
コメントありがとうございます!
書くことに困って、頭の中の雑学知識を吐き出しているだけだったりします。
でも、小説を読んで何か知識を得るのって楽しくないですか? 個人的にそういう小説が大好きなんです(^_^)
王様のむちゃぶりに家来は悩んだへの応援コメント
これは、童話の皮を被った風刺物語ですね。
環境問題、某米国アニメ、種族間の相互理解、資源枯渇、国家間交渉と大きく風呂敷を広げ、キャラクターの力業で強引に締める。
童話でしか出来ない終わりかたに拍手です!
(誉めてます!)
作者からの返信
小烏さん、
鋭い! 適当に書きながら最後はめでたしめでたしで締めればOKって思っていました。
しゃぼん玉姫なんて名前も洗剤みたいな人魚の名前ってところから、書き進めながら思い付きで決めてます。
この企画は締め切りまで時間がないので、瞬発力がカギになりますね(^.^;
王様のむちゃぶりに家来は悩んだへの応援コメント
おとぎ話っぽい世界観に現実を叩きつけたりメタネタを挟んだり、読んでて何度も笑ってしまいました(*'ω'*)
節々の言い回しや読み仮名でもクスリとさせてくるの流石としか言いようがないです。
「おしゃれで、おしゃまで、おきゃんで、じゃじゃ馬」の語感の良さが特に好きです。
素敵なお話をありがとうございました!
作者からの返信
十余一さん、
2000文字で全部入り(ちょっと大げさ)を目指しました。
なのでメタ要素も入ってます。
>語感
ふざけていい小説では、音や意味の似た単語を並列させて畳みかける手法が大好きでして。これはもはや性癖といえるほど(笑)
そんなこだわりを気に入っていただけて嬉しいです!(^_^)