灰色の世界征服

南雲

本文

 今年成人したので4か月ぶりに実家に帰った。すべてが変わっていた、と思ったら何も変わっていなかった。シャワーヘッド、父親の車、自分の部屋が家族がコロナにかかった時の療養部屋にされていたこと。それぐらい目に見えるものは変わっていた。ただ、僕は何も変わっていないし僕をとりまくものもあんまり変わっていない。高校の同窓会には行かなかった。中学の成人式には行った。同窓会はなかった。あんまり写真を撮らずにあんまり話したい子とも話さずに帰ってきた。大学のフォークロック研究会でリーガルリリーを歌っていたあの子にも、高校の同級でもある中学の同級にも、僕が部長だった中学の部活の副部長とも話さなかった。幼馴染はYoutube鑑賞会の出席者に名前があったし、インスタだけ繋がっている気になるあの娘も来てはいなかった。高校を卒業してから仲良くなった同級生は同窓会出てるのに僕に何の連絡もくれないしそもそも自分から連絡しないと話しかけてくれないけど、大学のTLの成人は同窓会ツイートしてるし、高校の部活のメンツは僕だけ欠席していることに後で気づいてしまった。とにかくなにか僕がこの1年近くで進歩したことってあったのか?軽音サークルを始めた、彼女もできた。友達はいない、小説も書いてなければドラムは上達したのか謎だし脚本は1本しかかけてないし激短い短編だけだしまあとにかく、「人生って、こんなもんなんかな」って。「このままでいいのか?」という焦燥感と大学でこれ以上やっても友達なんてできないじゃないかという絶望と孤独感がもう僕を話しかけなければいけない人の前で動けなくしてしまっていると感じる。小説を書こうと思っても体験に欠ける。軽音をしようとしたら出番はない方だし、ライブが延期になった。私は果たしてやりたいことをできているのか?答えは否。やりたいことをやるってどうしてたっけ?世界ってツイッタとかーしかない?小宇宙たる縮小の人ともあまりうまくやれていないしというか音沙汰がなさすぎる。普通の人間ならもう少しれんらくとるよ多分。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

灰色の世界征服 南雲 @peternoiz

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る