底辺怪談師、干されて消える

かずこ

第1話 底辺怪談師、爆誕する

俺の人生はこれまで完全に間違っていた。

俺はいつだってセンスの塊だった。

ただ、出会いに恵まれなかっただけなんだ。

物心がついてから小中と経る中、俺はとにかく周囲から評価されなかった。

勉強なんかクソくらえだ、俺はセンスだけでのしあがってやると決意していたため成績は芳しくなく、親と教師の勧めでなんとなく工業高校に入ったところ、さらに俺のセンスを感じ取れそうな気配が周囲からなくなった。工業高校にはとにかく馬鹿しかいなかったのだ。高校三年間を通して馬鹿達はよく俺をいじめたが、これに関してはさほど気にしていなかった。小中学校でも同じ目に遭っていたので「ああ、またか」と思っていた。パターンは決まっている。最初はみんな柔和な態度で友達になれそうな奴を探している。だが、その最中に俺のようなハイセンスの持ち主が登場すると、段々と様子が変わっていく。俺に追いつけない自分が嫌になるのだろう。だから、俺を排除しようとする。

まったく違う理由で、「単にパッとしない奴」がいじめの対象になることも往々にしてある。そして、そのパッとしない連中が俺のところに来る。

本望でないが、俺は学生時代の全てにおいて、そうやってできたコミュニティの中にいつもいたわけだ。


俺のセンスの源は俺の本棚にある。

「オカルト大全」「妖怪図鑑」「このサブカル漫画を読め!」「映画に学ぶ社会」など、明らかに周囲の人が読まないであろう本を俺は読んできた。

お陰様でもう、完全に世の中の欺瞞を知っていて、あとは暴けばいいだけ、という段階に来ている。

現在は俺は稼ぐために三十四歳の電子基盤製造工場の工場員として働いている。

まったく面白くないし、工場でも元ヤンキーの馬鹿共によるほんのりとしたイジメに遭っている。

しかし、ついに時代が俺に追いついた。

俺は今、「怪談師」だ。

しかも、「怪談作家」ですらある。

俺がこの道に入るきっかけは、新型コロナウイルスの流行からだった。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る