このエピソードを読む
2023年1月9日 07:10
私自身に当てはまることも多く、ゲラゲラ笑いました。アンチテキパキ党、メタなところがまた実に良い。灰歴史という言葉も面白い。燃え尽きたの?ただ、目標3項目のうち2項目については効果のほどは少々疑問が残ります。「残業を減らす」ことが逆に忙しくなってしまうように、単なる「ルールやポリシー」は逆効果になってしまうことが世の中の常だからです。イデオロギーなんかもそうですよね。どうしてこうなった。いつでもどこでも問題は、「ルールやポリシー」よりも「正当な運営をどうやるか」というジミ~でつまんないことを、担当者にいかに「優しく暖かくテキパキやってもらう」ことにつきてしまうのです。3項目目は、個人個人に限りますが、逆に可能性がありそうです。ヒトには内心の自由があり、「自分サマータイム」とか「猫時間」で生きることは可能だと思います。休日に昼寝した起きたら、2日目のお休みが始まった、と思うとかね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!黒でも白でもないので灰歴史としたのですが、燃え尽きたというのもあるかも知れませんw>「残業を減らす」ことが逆に忙しくなってしまうように、単なる「ルールやポリシー」は逆効果になってしまうことが世の中の常だからです。かなり鋭いご指摘、ありがとうございます。盲点でした……!確かに残業削減も本来は労働者を楽にするものであるはずなのに、仕事は減らず時間だけが減りさらに苦しくなっていますからね。それを考えると、「労働は週2回」はさらに首を絞める結果になりかねない……仕事の量が減らせればいいですが、それが出来ないと確かに地獄になってしまいますね。3項目目はSFですがw、個人の心のもちようによっては確かに違ってくるかも知れません。ただ、周囲がそれに合わせてくれるはずがないのが問題でして( ノД`) ならいっそのこと世界中の時間を遅らせてしまえという発想です。実際にやったらこれもシャレにならないくらい歪みが生じるとは思いますが、当時の自分はほぼそういう想像が出来ませんでしたね……
私自身に当てはまることも多く、ゲラゲラ笑いました。
アンチテキパキ党、メタなところがまた実に良い。
灰歴史という言葉も面白い。燃え尽きたの?
ただ、目標3項目のうち2項目については効果のほどは少々疑問が残ります。
「残業を減らす」ことが逆に忙しくなってしまうように、単なる「ルールやポリシー」は逆効果になってしまうことが世の中の常だからです。イデオロギーなんかもそうですよね。どうしてこうなった。
いつでもどこでも問題は、「ルールやポリシー」よりも「正当な運営をどうやるか」というジミ~でつまんないことを、担当者にいかに「優しく暖かくテキパキやってもらう」ことにつきてしまうのです。
3項目目は、個人個人に限りますが、逆に可能性がありそうです。ヒトには内心の自由があり、「自分サマータイム」とか「猫時間」で生きることは可能だと思います。休日に昼寝した起きたら、2日目のお休みが始まった、と思うとかね。
作者からの返信
コメントありがとうございます!
黒でも白でもないので灰歴史としたのですが、燃え尽きたというのもあるかも知れませんw
>「残業を減らす」ことが逆に忙しくなってしまうように、単なる「ルールやポリシー」は逆効果になってしまうことが世の中の常だからです。
かなり鋭いご指摘、ありがとうございます。盲点でした……!
確かに残業削減も本来は労働者を楽にするものであるはずなのに、仕事は減らず時間だけが減りさらに苦しくなっていますからね。
それを考えると、「労働は週2回」はさらに首を絞める結果になりかねない……仕事の量が減らせればいいですが、それが出来ないと確かに地獄になってしまいますね。
3項目目はSFですがw、個人の心のもちようによっては確かに違ってくるかも知れません。
ただ、周囲がそれに合わせてくれるはずがないのが問題でして( ノД`) ならいっそのこと世界中の時間を遅らせてしまえという発想です。
実際にやったらこれもシャレにならないくらい歪みが生じるとは思いますが、当時の自分はほぼそういう想像が出来ませんでしたね……