女子みたいなあやめっち
ヤッキムン
ロンドン生まれ
ボクのママはフランス人。
ニース生まれのニース育ち。海のめっちゃ近くの家。
家には、いろんな絵を飾っている。
ちっちゃな頃の動画とか見ると、めっちゃ可愛い女の子。
ニースの街では、めっちゃ気持ち良き地中海のあたたかな風、フワーッて、いつも吹いているっ。
公園もあって、色とりどりの花もいっぱい咲いている。
地中海で捕れたばっかりの新鮮な魚介類の可愛いレストランもある。魚介類の料理はめっちゃ美味しい。
ちょっと小高い丘の上に登ると、海を1面にバーッと見渡せる。
ビーチに行くと、お姉さんは水着で寝っ転がっているし、絵を描いたり、ドラムをたたいたり、スケボーやったり、みんな、それぞれ思い思いの好きなことをして過ごしているーーっ!
☆
そしてボクのパパはアメリカ人と日本人のハーフ。
サンフランシスコ生まれのサンフランシスコ育ち。
ケーブルカーの走っている坂道の多い街。海にも近い。
ロブスターとかの美味しいレストランもある。
ちっちゃな遊園地とかもあって、可愛いメリーゴーランドもある。
ロカビリーとかロックとかジャズとか、めっちゃ好きみたいで、いろんなレコードやCDなどを集めていたみたい。
家でも、いろんな歌をいつも歌っている!
いろんな種類の、いろんな形のギターとかも、いっぱい持っている。
おじいちゃまもミュージシャンで、作詞作曲をしたりしてアメリカなどで活躍していたみたいだ。
おばあちゃまは日本人。
アクセサリーをつくっていて、ケーブルカーの走っている道沿いで、可愛いアクセサリーのショップをやっている。めっちゃいろんなアクセサリーをあつかっているーっ!ショップの壁や天井にまで、もう、お店じゅう、ところ狭しとアクセサリーを飾ってある!
☆
そんな、ニース育ちのママと、サンフランシスコ育ちのパパ。
ニースもサンフランシスコも、どっちも、めっちゃ良き街。だから、ボクもどちらの街も大好き!!
でも2人とも、ちっちゃい頃から日本のアニメを見て育ってて、日本のことめっちゃ大好き。なので、ママは大阪で、パパは京都で、それぞれ留学生として日本に来ていた。
だから2人とも、日本語ペラペラだ。
日本語といっても、2人とも関西で留学していたから、関西弁をペラペラしゃべる。
その2人は、学校のイベントで知り合って、結婚した。
就職して、2人はロンドンに転勤になった。
その時に、ボクは生まれた。
ロンドンにいても、ママもパパも、日本のこと大好きなので、いつも2人で関西弁でしゃべっている。
フランス人のママと、アメリカ人のパパは、日本の関西弁で、つながっているっ!
だから、家で2人の関西弁を聞いたりしてて、ボクも関西弁でしゃべったりもする。
関西弁のイントネーションとかも好きっ。聞いてて、めっちゃなめらかで可愛い響きに感じる。そして、なぜだか、めっちゃあたたかで面白い雰囲気を、聞いてて言葉に感じる。
2人で、おたがいに笑かしあってるみたいに思える。
家はテムズ川のすぐそばだ。
よくテムズ川を散歩している。
テムズ川はめっちゃ大きくて、きれい。
散歩していると時計台とかの建物もよく見える。
ベビーカーに乗って散歩していると、やはりベビーカーとすれ違って、向こうの赤ちゃんも笑ってボクのことをいつも見ている。
「ハロ~」
って、おたがいに言っている。
近くに、さよりちゃんっていう日本人の女の子も住んでいて、いつも、ボクの家に遊びに来てくれている。
3つくらい年上の可愛い女の子。
あっ、そうだ!
ボクの名前は、あやめ。
日本の花の名前から付けたらしい。
ママもパパも、日本のこと大好きだから。
日本の花の名前で。
あと、パパのおばあちゃまの故郷、広島県上下町っていうところの、マスコットキャラクターも、あやめちゃんっていうらしい。
☆
さよりちゃんは、家に遊びに来ると
「ハロ~あやめっち~」
って、ボクのことを呼んでいる。
「あやめっち~遊びに来たで~」
ボクも
「ハロ~さよりん」
って、呼んでいる。
「さよりん~いらっしゃい~」
さよりんのママもパパも関西人。
なので、さよりんも関西弁でしゃべったりもしている。
「あやめっち、はいっ!ミルク」
って言って、さよりんは、いつもボクにミルクをくれる。
ボクもミルク大好きだから
「サンキュ~」
って言って、さよりんのくれたミルクを飲んでいる。
ママは、さよりんといっしょに、いつも、おジャ魔女カーニバル!!の歌をボクの耳元で歌ってくれている。
「ミルクでカンパイ♪おかわり100パイ♪」
って、ミルクを飲みながら、いつも歌っている。
「元気がてんこ盛り♪年中無休♪」
って歌って、飛び跳ねている。
さよりんは幼稚園に入ったけど、日曜日には、いつもボクの家に遊びに来てくれる。
「あやめっち~」
って言って、ボクの手をギュッて、握ってくれる。
ママに
「さよりんは、あやめっちのこと、ほんまに好きなんやな~」
って言われて、さよりんも
「うんっ!そやねんっ!あやめっちのこと大好きやねんな~」
って言ってる。
さよりんといっしょに、お散歩に行くようになった。
さよりんはいつも手を握ってくれて、2人で歩いてテムズ川のほとりを散歩している。
さよりんは、道沿いに落ちていた、葉っぱのついた背の高い木の枝をひろった。そして、片手に持って、ブンブンッ振り回している。
ボクは、そんなさよりんのことをいつも、ジーッとみつめながら、いっしょに手をつないで歩いている。
さよりんは、いつでもボクの手をギュッと優しく握ってくれているから、安心する。
さよりんは、ボクのことを、本当の妹か弟のように思ってくれているのだろうか...
ママとパパと、そして、さよりんのママとパパ...4人は、めっちゃ仲良しみたい。
みんな同じ関西好きでつながってるみたい。
4人で、仲良くしゃべっているそばにいると、いつも関西弁、飛び交っている。
ロンドンにも、日本の文化を好きな人たくさんいる。
フランス人のママ、アメリカ人のパパ、そして、関西人のさよりんのママとパパ...ロンドンのみんなとも、めっちゃ馴染んでいるっ!
ロンドンにも、いろんな国から来た、いろんな人たちいる。でも、みんなロンドンで、国境・国籍を超えて、仲良くやっている。
いろんなものの集まっているところもロンドンの良さなのかも。
さよりんのこと大好きだし、さよりんといっしょに手をつないで歩くテムズ川沿いのロンドンも好きーっ!
さよりんといっしょに散歩していても、さよりんは、いつもギュッと優しく抱きしめてくれている。めっちゃあたたかい!
空を見上げると、いつも鳥さんたち、ピューッて列をなして飛んでいる。
1列だったり、Vの字だったり、いろんな形で飛んでるから面白い。
2羽で仲良く飛んでる鳥さんたちもめっちゃ可愛い。
2羽は、どういう関係なんやろう?って、いつも思っている。
さよりんとボクみたいな関係の、可愛い鳥さんたちもいるのかなあ~っ!
2羽の鳥さんたちの場合、縦に並んだり、横に並んで飛んだりは、ないみたい。
1羽は必ず、ななめうしろから飛んでいるような感じ。
そして、鳥さんたちは、空を飛んでるけど、川でも気持ちよさそうに泳いでもいる。
鳥さんたちって、空も飛べるのに、川でも泳げるんやなあ~。
川のお魚さんを食べているのかな?
川すれすれをビャーッて飛んだり、もぐったりもしてる。
さよりんと手をつないで歩いていると、なぜだか、ずーっと、いっしょにいるような気になってくる。
さよりんは、たまに、ボクのことを、じっと見つめてくれるけど、ボクは、そんなさよりんのことをいつも、じーっと見つめながら歩いている。
「あやめっちと、これからも、いつまでも、ずっと、いっしょやでーっ!」
って、さよりんは、歩きながら、いつもボクに言ってくれる。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます