詩の短編集

柊 鍵

世迷鳥

世迷鳥-1

あるところに、元気なオスの鳥が二羽いました。


いつも一緒にいる鳥です。


とても仲のいい鳥です。


でも、ずっと一緒にいれば喧嘩もします。


喧嘩するほど仲がいいとはよく言ったものです。


どんな喧嘩をしても、お互いに


ごめんね……


謝って、仲直りをします。


何においても、始まりがあれば終わりがあります。


喧嘩も、楽しいことも、辛いことも……


鳥は、いつかどこかへ飛んで行ってしまいます。


高く……遠くへと……


いづれこの鳥もどこかへ旅立ってしまいます。


どこへ行ってしまうのでしょうか。


別れは突然やってきます。


いつも一緒にいた片方が……もう一羽がいなくなってしまいました。


なぜでしょうか。


旅立つにはまだ早いのです。


時間はそんなに経っていないはずなのに……


残された鳥は、弱ってしまいました。


飛ぶこともできません。


どうしてでしょうか。


わかりません。


でも何日かたったある日、ついに飛ぶことができました。


風が強く吹いたのです。


飛ぶ方向があっているかはわかりません。


でもきっと、何かがあると信じて飛んで行きます。


失ったものを求め、風に流されて。


そして鳥は、旅立ったのです。


いく先もわからず。


ただ何かに縋りながら。


ひたすら、風に乗って旅立つのです。


戻り方もわからぬまま。


でももう戻る必要もないのかもしれません。


待つ鳥はもう、いませんから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る