第2話~暖~





長い長い時が流れた。



成長した双子姉の沙羅と、双子妹の真琴はいつしか大人の女性となっていた。


男手ひとつで、娘ふたりを育ててきた父親は、色々な無理が祟ったのか、ある日突然病に倒れた。


治療費を暫くは工面出来ていたものの、貯蓄は底をついていき、生活自体が日に日に困窮していった。


それでも、父親の治療費の為に、姉の沙羅はカフェ店員として、真琴も花屋で1日中、父の為にひたすら働き続けた。


ある日、仕事の合間に病院に見舞いに訪れた沙羅は、担当ドクターから、少し話があると呼び出された。


話は、最近認可がおりた新薬を、父親に試してみないかという内容だった。


「父親の病が、その薬で治るなら。」


沙羅は二つ返事で、試したいと答えた。


するとドクターからその新薬の金額を告げられた。沙羅はその瞬間、言葉を完全に失った。


その額は、沙羅と真琴が一生かけて稼げる金額の

さらに倍の金額だった。

それは沙羅にとって、選択する以前の問題で、そもそもが不可能な提案だった。



お金さえあれば、パパが助かるのはわかっているのに。

今まで一切遊ぶ事も我慢して、無駄遣いだってしてこなかった人生だったのに。

なんでこんなに、この世界は不公平なのだろう。

お金が欲しい。今すぐまとまったお金が。



沙羅は絶望感でいっぱいになりながらも、声をかけてくれたドクターに、新薬は試せないと言う事と、声をかけてくれたお礼だけを告げて、部屋を後にした。



「顔に出さないようにしなくちゃ。」



部屋を出た廊下で、沙羅は大きく深呼吸をすると

両手の人差し指で、自分の口角を無理矢理上につり上げた。



「ちゃんと私は笑える、笑うのよ沙羅。」



沙羅はそう自分に語りかけると、父親の病室へ向かって歩き出した。



病室に入ると、父親がベッドの上で傍らに座る誰かと談笑していた。



「#暖__だん__#、来ていたの?」



沙羅は、傍らに座るその人に向かってそう声をかけると、自分も椅子を出して座った。


「この近くに任務でたまたま来たものだから。

休憩時間におじさんの顔を覗きに来たんだ。顔色が良くて安心したよ。」


暖と呼ばれたその人はそう言うと、父親に笑顔を向けた。


「機関でも今ではかなり上のクラスにいると聞いて本当に安心した。私が死んだら、沙羅を頼んだよ暖。」



父親は、暖に向かってそう言った。



「そんな縁起でもない、長生きしてもらわないと困るんだから。それに、いつもそんな無理ばかり言って暖を困らせたら駄目よパパ。」


沙羅は父親をたしなめながら、困った顔をした。


暖は沙羅や真琴と同じ歳で、近所に住んでいる幼馴染みで、兄妹の様な間柄だった。


暖もサイキッカーで、ひた隠しにしている沙羅や真琴とは違い、自ら機関に志願し、日々機関の任務に従事していた。最近は星間戦争の重要な役割も任せられているらしい。


父親は暖の事をとても信頼していて、沙羅といつか結婚して欲しいとふたりが幼い頃から願っていた。

暖の両親も、それを願った。

幼い頃から、暖と沙羅は親同士の願いという口約束の上で、婚約者同士だった。


このまま機関の人に嫁いでも、きっと足手まといにしかならない。それに、暖がどう思っているかが、そもそももわからないのに。


沙羅がそう考えていると、暖がそろそろ任務に戻ると言って、椅子から立ち上がった。


「暖、今日は有り難う。また、顔を見せにきておくれ。」


「勿論、またおじさんの顔を見に来ます。だから、早く治して下さいね。」



暖は穏やかな笑顔を父親に投げかけると、部屋を出ていった。



「沙羅、病院の入口まで暖を送ってあげなさい。」


父親にそう言われた沙羅は、慌てて席を立ち上がり

暖を追いかけた。


病院の廊下を玄関に向かってふたりで歩いていると、暖がいきなり立ち止まった。



「どうしたの?」



沙羅が、暖の顔を見ながらそう問いかけると

暖は真剣な顔をして、語り始めた。



「おじさんって新薬なら助かるんだよね?」


「何でその事を知ってるの?」


「一応、これでも機関の人間だからね。新薬が高額なのも理解してる。沙羅、もし良かったらそのお金を俺に出させて欲しい。」


沙羅はいきなりの提案に驚いたものの、少し

考えてから、こう答えた。


「暖有り難う。でも、これは家族の問題よ。

家族でない暖に迷惑はかけられない。気持ちだけ

頂いておく。」


「沙羅、それだとおじさんが。」


「わかってる。でも、やっぱり暖にそこまでお願いは出来ないわ。それにしても、機関はそんなにお給料がいいのね。少しそっちの方が驚いちゃった。」



沙羅はそう言って、暖に微笑みかけた。



暖は少し辛そうにしながら、廊下の床を暫く見つめ続けたあと、何かを確信したかの様に顔をあげて沙羅の方を見た。



「じゃあ、沙羅が機関にくればいい。沙羅なら、いや真琴も、君たち双子姉妹が機関にきたら、おじさんは必ず助かるよ。」



「私達が……機関に?」



沙羅は予想外な提案に、呆然と暫く立ち尽くした。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る