第450話 DNA

イギリスで駐車場から出てきた遺骨をDNA鑑定したらイングランド王「リチャード3世」だったという話。

イギリスの俳優でもDNAを調べたら、王室と繋がっているとか出てくるのだけれど、そんなにイギリス王室ってDNAを一般に開放しているの?と不思議だ。

昔の王たちのデータを保存していて、そこと比べるのだとは思うのだけれど、一般人が比較してもらえるものなの?という疑問。


日本はどうなっているのだろう。

南北朝時代もあるし、複雑そうではあるが、古墳なんかも全部おさえている宮内庁がデータを持っているのだろうか。


私の実家の家系図が確かであれば、娘たちを送り込んで私腹を肥やしていった一族であるから、私は遠い遠い、本当に遠い親族みたいなものだ。

こういうのもいずれ気軽に調べてもらえる時代が来るのかもしれない。


一族のゆかりのお寺と神社には、観光ついでに夫婦で挨拶には行ってきた。

名前の発祥の地のお寺にも行ってみようとは思っている。


子どもたちが歴史の勉強を始める小学校高学年になった頃、同級生の中で「うちの家系は~」というプチ自慢が出てきたそうだが、うちは自慢をしないように言ってあった。

大きくなってから、家系図を見せた。


業を背負っているからなのか、本家筋は短命らしい。

うちは分家なので元気。

実際、妹と同じ歳の本家筋の男子は、かなり前に亡くなっているそうな。


このあたりの違いも知りたいから、もっと気軽にDNAを調べられるようになったら、ごそっとみんなで調べてみたいな。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る