6

 ヴィヴィアンの体が震えた。心臓を鷲掴みにされたかのように息が詰まる。

 ――ジュリアス。

 自分を排除しようとする者たちから、護ってくれた。かつての婚約者。離れていても、ずっと気にかけてくれている。


 だから、いつか。

 いつか彼が迎えに来てくれるのではないか。

 ここから連れ出して、元の世界へ戻してくれるのではないか。


 ――そんなかすかな希望は、確かに心の奥底にあった。


 ヴィヴィアンはタウィーザを振り払おうと早足に歩いた。振り向けば過去を突きつけられ、囚われてしまう気がした。

 だが――自分に、逃げる資格などあるのだろうか。


 敵であったとはいえ、タウィーザの同胞を殺したのは自分だった。

 ふいに、敵を殴ったときの、あの鈍い肉の感触が手に蘇って背が震える。

 自分が滅ぼした部族の残党がすぐ側にいるのに、そこから目を背けることなど自分に許されるのか。


 ヴィヴィアンの足は重く、鈍くなってゆく。やがて砂の重みに耐えかねたように立ち止まり、ゆっくりと振り向いた。

 ずっとついてきたというように、タウィーザはすぐそこにいた。


「――復讐を望まないと言っていたわね。それは、現状の……奴隷の身になって無理だから、ということ?」


 タウィーザは肩をすくめた。さほど気乗りしないとでもいうような仕草。なぜそんなことを聞くのか、とその目が問うている。

 ヴィヴィアンは一度息を吸い、言った。


「奴隷の身でなければ、いますぐ私の心臓に剣を突き立てたいのではないの」


 青年の青白い瞳が、一度瞬いた。かと思うと、一歩、踏み出した。


「……あんたは」


 さく、と砂が音をたてる。タウィーザに一歩分距離を詰められ、ヴィヴィアンは思わず後退しそうになる。

 だがそれ以上を、意思の力で踏み止まった。

 揺らめく稲光のような目を見つめ返す。


「何のために、戦ったんだ?」


 ――ざざあ、と波の音がする。

 ヴィヴィアンは一度息を呑み、言葉を押し出す。


「……守りたいものがあったからよ」


 ざく、と砂を踏む音。タウィーザがまた近づく。


「その守りたいものは、あんたを守ってくれたか? あんたに応えてくれたか?」


 静謐な、けれどこのうえなく冷たい声がヴィヴィアンを穿つ。

 鋭い痛みを、ヴィヴィアンは唇を引き結び、数度瞬きをして耐えた。

 波の音にタウィーザの足音がかき消される。


「それでも、俺が復讐を望めば……あんたはいまここで俺に殺されるか?」


 ヴィヴィアンはかすかに肩を揺らした。

 日に焼けた腕が首に伸びてくるのを、とっさにつかんだ。だが、すぐに手から力が抜けてゆき、色濃い肌の手が、太い輪のように首にかかるのを許した。

 ――タウィーザはまだ、力をこめない。


「哀れな聖女。あんたは守りたいもののために、自分の身を捧げたというのにな」


 ざあ、と海の声が響く。

 ヴィヴィアンは静かに目を閉じる。


 あまりにも唐突に、死が間近にやってきたような気がした。

 ――だが、考えてこなかったわけではない。

 否。何度も考えた。ただそれを実行に移すだけの、最後の一線を自分で踏み越えられなかっただけだ。

 だがこの先、生きたいのかと問われればわからなかった。


 いっそ――何もかもから解放されるには、この方法のほうがよほど確実なのかもしれない。

 タウィーザの手を力ずくではねのけることはできる。だが、そうしなかった。


「俺は見ていたよ、戦場のあんたを」


 ふいに頬を撫でる指があって、ヴィヴィアンははっと瞼を持ち上げた。

 そして息を止める。


 息のかかるほど近くに、薄青に光る目があった。その左目の茨が鮮やかに見え、絡めとられるような錯覚。


 ――戦場。

 あの――異形の血によって獣も同然に振る舞った姿を見られていたのか。味方にさえおそれおののき、忌まれた姿を。


 かっと激しい感情がこみあげ、ヴィヴィアンは息を詰める。羞恥なのかもっと別のものなのかわからない。

 醜い女だと、タウィーザは嗤っているのかもしれない。どんなに取り澄ましても、本性はあんなものだと。


 だが、突然輪郭に熱さを感じた。

 いつの間にか、首にかかっていた両手が這い上がり、輪郭に触れていた。

 タウィーザの唇が笑みを佩はいている。冷たく暗い笑み。なのに――それが嘲笑に見えないのは、皮肉に見えないのは。


「あんたに剣なんて突き立てない。そんなこと、するかよ」


 ささやき。

 ふ、とヴィヴィアンの唇が濡れた。

 一瞬時が止まる。


 何が起きたのかわからなかった。

 唇を濡らす、柔らかなものがタウィーザの唇だとわかった瞬間、ようやく青年の体を突き飛ばしていた。


 後退すると砂に足をとられてよろめき、信じられない思いで青年を見る。手の甲で唇を拭う。


「ははっ!」


 タウィーザは声をあげて笑った。何がそれほどおかしいのか、そのまま腹を抱えて転がりそうな勢いだった。


 ヴィヴィアンは混乱したまま、踵を返して走った。背中に、おかしなほど快活な笑いを聞いていた。


(な……何なの……っ!?)


 唇を何度も拭う。だがその手がかすかに震えていた。わけがわからない。なぜ。どうしてあんなことをした。

 こちらの精神に打撃を与えるためだけに行った、なんの意味も無い行為なのか。


 だがそれにしては、ヴィヴィアンはあまりにも不慣れだった。

 頭の中がかき乱される。


(――っ)


 何の意味も無い、何もなかった。忘れてしまえと自分に言い聞かせる。記憶の底に追いやろうとする。

 ――タウィーザがここに来てから、封じ込めていた過去をひっくり返され、心を乱されるばかりだ。


 波の音が後方に遠ざかってゆく。

 次の満月の前に、アンナを退避させに輸送船がやってくる。

 そのときに、タウィーザも必ず送り返す。そう決めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る