ゆきだるま

剣山

第1話


 雪だるまが一つできていた。


 誰が作ったのだろうか、向かいの家の前にあるそれは、西瓜程度の大きさの雪玉が二つ重なっただけの簡素なものだ。目と口に使われているのは、そこらに落ちていた石ころだろうか。


 台所の窓から見えるそれは、昼の日差しですでに溶けかけており、とても春まで持つようには見えない。


 その在り方に、すこし同情する。冬の間しか存在することのできない儚いもの。あの雪だるまは、もし自由に動くことが出来たのなら、わずかな命で、その脆い身体を使い、いったい何をするのだろう。


 そんなことを考えていると、玄関のドアが開き、次いで、先ほどまで外で遊んでいた、ユウタの楽しそうな笑い声が聞こえてくる。パシャパシャと水音の混ざる足音。雪の中を、よほどはしゃいで駆け回ったのだろう。


 そのまま台所へ入ってくれば、包丁を持っていた手を止める。ついこの間8歳になったばかりの息子は、足元に溜まる水たまりも気にせずに、


「ママ、ロコモと外で遊んできてもいい?」


 と訊いてきた。


 ここ数日続いた雪は一時的に晴れていて、外は綺麗な蒼空と、太陽を反射する雪景色で覆われていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る