30 なんだ、その例えは
「こんなこと聞くのはどうかと思うのだけれど」
誰にもつけられていないことを確認した花穂はシートベルトを締め直し、再び車のエンジンをかける。
どうやら始終張られているわけではないようだ。
「何?」
「奏斗って、意外と独占欲強かったりする?」
「意外と?」
奏斗が片手を上に向け、呆れたという声を発する。
”何見てんだ、お前は”とでも言いたいのだろうか。
それとも”妬いてない”と言いたいのか。
「花穂の中で俺って、どんなイメージなわけ」
奏斗に関しては、以前おつき合いしていた頃のイメージが未だに抜けないでいる。
「クールで無口。でも優しい」
「クール……ねえ」
花穂の返答に不満そうということではなさそうだが、肯定的ではない。
しかし奏斗はお世辞にも熱い人とは言えなかった。
「いい加減気づいてると思うけど、俺はわがままだしヤキモチ妬きです」
「それは、最近気づいた」
「なに、その嬉しそうな反応」
思わず笑顔になってしまった花穂に怪訝そうな奏斗。
「え。だって好きな人の意外な一面知るのって嬉しくない?」
花穂の言葉に”同意しかねる”という反応の彼。
「それに、意外でもなんでもないだろ?」
駐車場から出た花穂は”どこに行くんだ?”と問われ、”帰るわよ”と答えながらハンドルを切る。
「独占欲なんて向けられたことないし、風花ちゃんのわがまま上手にいなして、良いお兄ちゃんって感じだったし」
「だってあの頃は花穂に遊ばれているって思っていたし、お互い恋愛感情からつき合ったわけじゃないだろ? 風花に関しては……長子ってのはそういうもんだよ」
「一個、訂正してよ」
「何を?」
前を見たままの花穂にチラリと視線を投げる奏斗。
「わたしは好きだった。見たのは写真だったけれど、一目ぼれだったの」
「え……」
「わたしは好きだった、奏斗が」
ちゃんと説明したつもりでいたが説明不足だったのだろう。
彼は、会ってから段々惹かれたと勘違いしているのかもしれない。
「最低だと罵ってくれてもいいわよ。わたしは義弟も岸倉も利用して奏斗に近づいた」
岸倉とは大学時代のOBで例の教師の名だ。
言葉をなくした奏斗。
どんな表情をしているのだろうとチラッと彼に視線を移し、ぎょっとして二度見した。
「前見て、危ない」
真っ赤な顔をして腕で顔を抑える奏斗。
「み、見るけど。なんでそんな照れるの?」
「慣れてない、そういうの」
──慣れてない? 何に?
「奏斗って高校の時、モテまくってたって聞いたけど?」
「誰情報なの、それ」
「わたしの情報源は愛花先輩。主に大里姉妹」
愛花の妹、ミノリは奏斗のクラスメイトでもあった。
「告られるのなんて慣れてるでしょ?」
「そういうんじゃないんだよ」
”花穂は良く知らない人から好きだと言われて照れるか?”と問われ、たしかにそうねと思う。
「よく知る人と初めてカラオケに行く感覚なのかしら?」
「なんだ、その例え」
「だって、なんとなく気恥ずかしいじゃない」
なんの話をしていたのか分からなくなってきたと奏斗が笑う。
「とにかく、俺が言いたいのは。独占欲を向けていい相手じゃないし、あの時は好きとかそういうのは正直わからなかったから」
「今は好きってこと?」
「好きだよ。そう言っただろ」
だが、彼の好きは自分だけに向けられているような気がしないのだ。
こればかりは仕方がない。
責めるわけにもいかず、
「早く正式な彼女になりたいわね」
と零せば、
「善処します」
と彼。
「ところでさ」
「うん?」
「モテの定義ってなんなの?」
奏斗は自分がモテると自覚はしているが、納得はしていないらしい。
つまりそれは『好きと言われることが多い』と自覚はしていても『好かれていると思っていない』ということ。
「そうねえ……虫が寄ってくるってことかしら? 害虫が」
花穂の返答に彼が吹き出す。
「なんで憎しみがこもっているんだよ」
「どうしてでしょうね」
花穂は曖昧に返答し、ニコッと笑ったのだった。
──やっぱり……奏斗のこと何も知らないくせに、勝手に理想に押し付けて告白しておいて、振られたら腹いせする害虫には腹が立つわね。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。