第74話 じょうろ
おいら、じょうろ。
ジョウロ。ってカタカナのほうがいいのかな?
もともとポルトガルの言葉で、jorro(ジョルロ)からきてるんだ。
意味は、水の噴出。って意味らしいよ。
あと、スペイン語でjarraていうのもあるね。
水差し。って意味らしいよ。
ちなみに日本の漢字だと、「如雨露」
なんか17世紀ぐらいからあるらしいけど、
もっと昔からそれらしいのはあったかも。
おいらは100均で売ってる、普通のジョウロ。
みどりのぞうさん。だよ。
おいらの今のご主人はお母さん?
ま、昔はちっちゃい男の子だったけどね。
10年以上も前のことだけど、おいらを100均で握りしめた男の子が、
お母さんと一緒に家に連れて行って帰ってくれた。
で、おいらに課せられた使命は、ベランダのプランターのみずやり。
いい感じで水がかけられるから男の子はご満悦。
ただ、水をあげるときに、
鼻水ずるずるー。って、掛け声かけて水あげてたけど。
その横でお母さんが、
鼻水かけすぎちゃ、お花が病気になるからね。毎日少しでいいよ。って。
まあ、鼻から水がでるから鼻水なんだけどさ。
でも、おいらを作った人って、「鼻水」と「花水」とかけてるんだよね。多分。
それから10年以上たって、
男の子は、おいらやプランターに興味なくなったみたいだけど、
おいらは現役だよ。
目玉のシールは両方はがれちゃったけどね。つくりはしっかりしてるもんね。
で、今はお母さんがおいらでプランターで水やり。
このままおいらが壊れるまで使ってくれそう。壊れる気はないけどね。
それと、お母さんがおいらで水やりしてる時、たまに、
鼻水ずるずるー。って小さくつぶやいてるのは、
おいらとお母さんとの秘密。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます