応援コメント

『遺物』と願い その1」への応援コメント

  • ごきげんよう、ううん? 後継者を求める意味が、確かにあやふやになりましたね。
    失敗作だと言うのではなく、失敗ではなかった、思い通りのことを為せたから、用済みになった、だと全然意味が違いますものね。
    となると地均しの意味は? ラウアイクス達がその真の意味も知らずに、ミレイユ追跡に使用したけれど、大神は目的は違うけれど使ったらそれでよし、そこまで想定していたと言うことかしら?

    作者からの返信

    ごきげんよう! いつもながら感想、そして丁寧に読み解いて下さって、本当にありがとうございます!
    何やらややこしい上に、面倒な話になって参りました。
    仰るとおり、似ているようで、用済みと失敗作は全く違いますものね。掛かる文脈からしても、どういう意図であったのかも難しくなってきますし……。
    でも、大枠ではおだ様の推論が合ってます!
    ラウアイクスだけは地均しの意味を理解していて、その真相を全部じゃなくても理解していた節があります。
    そして大神は、最終的に目的が叶うと想定してました。行き先は別にどこでも良かった訳ですしね。
    その辺りの詳しい説明……というか推論も、次話あたりでされるでしょう!