応援コメント

鏡花水月」への応援コメント

  • こんにちは、コメント失礼します。
    この度は描写企画へのご参加ありがとうございました。

    元々「詩」という媒体が好きなので、楽しみながら拝読しました。音楽との融合、がまた表現に深みを持たせていて素敵ですね。添付されていたリンクも飛んで聴いてみました。
    この詩の中では『愛するものも知ってるし 遠ざけたいものも解ってる』という表現が好きでした。”彼女”がどういう人なのか、そしてこの語り手にとってはどういう存在なのか、想像が自然と膨らんできます。

    素敵な言葉と出会わせてくださり、ありがとうございました!

    作者からの返信

    冬原様はじめまして。
    お読み頂き感謝申し上げます。音楽の確認もありがとうございます。私の嗜好ですが、楽しんで貰えて嬉しいです。

  • 最初の3行がとても胸にきました。
    これ、二次元じゃなくても当てはまるなって、
    色々と深読みして切なくなりました(苦笑)。

    実は、企画にすごく共感してます。
    私も昔から創作と音楽は切っても切り離せないモノと考えてて
    自分の小説や詩に(勝手に)BGMやイメージソングを付けたり
    音楽を聴いてて
    「あ、これは絶対あの話に合う。テーマ曲にしよう」って
    (無断で)採用したり(笑)。

    「Fly me to the moon」は好きすぎるあまり、何年も前に歌詞を覚えました。

    作者からの返信

    夏生様、お読みいただき感謝申し上げます。
    共感ありがとうございます。
    これまでは小説毎、近況ノートに於いて作品イメージ曲を紹介していたのですが(他あらすじ部分)、今回のように、作品自体の末尾に貼り付けるのは初めての試みとなります。この表現方法がダメならぱ、運営から何らかの処置があるのではと、あえてカクコン8の短編部門に出品している次第です。

    私もフライミー~は大好きです。あの詩的な表現は、正に「月が綺麗ですね」を想起しますね。夏目先生だったらどんな詩を書くのだろう…なんて考えたりね(笑)
    これを題材にしたものも書いています。↓
    https://kakuyomu.jp/works/16817330648470235484

    編集済