#21 冬の風呂

 この時期の風呂は格別だと私は思うのだよ。

 今の季節は何かね? そう、冬だ。最高気温は10度などに届かず、朝晩は0度をもしくはマイナスを記録する。一歩外に出れば、空気は頬を突き刺し、指先の感覚を奪っていく。水で洗い物なんてしたら、指先の感覚などすぐに消える。

 街を見てみなさい。ダウンジャケット、コート、マフラー、みんな厚着をしている。仕事場、施設を見てみなさい。暖房がかかっている。そこでならコートを脱げる。

 いやいや、私が言いたいことはまた別のことだ。

 風呂だ。風呂に入ることだと。湯船に湯を張り、そこに体を入れる。

 熱々ではダメ。逆に入れないからな。自分が入れる適温にするんだ。そしてゆっくりと体を沈めていく。

 冷えた体がお湯によってじんわりと温められていく。感覚を失っていた指先がじわりじわりと、血が巡って力を取り戻していく。

 思わず「あぁ〜」と声が出てしまうのではないだろうか。

 この感覚は冬以外では味わえない。冬だからこそ、そのマイナスからプラスに移り変わる感覚を味わえるのだ。

 瞼を閉じて、この感覚に浸るのもいいだろう。

 ほーら、だんだんと意識もゆっくりと沈んでいくだろう……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る