#2 義務を果たす幸せ(感想)

 『19世紀の異端科学者はかく語る』電子書籍化にともない、カクヨム版は序文を残して削除しました。規約の関係でURL載せませんが、書籍版タイトルは『十九世紀の異端科学者はかく語る: ダーウィンの愛弟子ラボックの思想と哲学 -The Pleasures of Life-』です。


 電子書籍版を出したからといって、小説投稿サイトを軽んじるつもりはまったくなく、棲み分けしつつ執筆活動を展開したいと考えています。


 そこで、ここから先は、翻訳文を引用しながら訳者主観で「感想と解説」を投稿しようかと。


「翻訳者だって、ひとりの読者として感想書きたい!」


 そんな主旨で、好き勝手に語ります。


(※引用文は改稿前のもので、書籍版とは異なる場合があります)





================

#2 義務を果たす幸せ(感想)

================


 第一章の「幸せになる義務」と対比的な「義務を果たす幸せ」とは。

 できれば原文を読んで欲しいので、ここでは多くを語りませんが、著者ジョン・ラボック流『19世紀の君主論』のように感じました。


 個人的に刺さった文章を引用して紹介します。




> 君主は天体のようなもので、崇拝されることはあっても休息はない。



> 人はときどき、完全に自由になれたらどんなに楽しいだろうと考える。(中略)

> いわゆる快楽や自己満足のための人生は、本当の幸せや真に自由な人生ではない。それどころか、ひとたび支配に屈して自分自身の道を譲り始めると、最も耐え難い圧制の下に置かれることになる。

> その他の誘惑も、ある意味では飲酒の誘惑に似ている。

> 最初は楽しく感じるかもしれないが、杯の底には苦みがある。

> 人は、以前の耽溺によって生じた欲望を満たすためにまた酒を飲む。

> 他のことでもそうだ。繰り返していると、やがて喜びではなく渇望になる。

> 酒に抵抗することはますます苦痛になり、最初はおそらくわずかな満足を与えてくれた降伏も、すぐに喜びを与えなくなり、一時的に安らぎを得たとしても、やがて嫌悪そのものになる。

> こうなると、抵抗することは困難となり、屈服することも苦痛である。




> 自制心の扱い方は、最初は難しくても一歩一歩簡単になっていき、次第に楽しくなる。(中略)

> 元気な馬に乗ることは多少の力や技量が必要かもしれないが、古ぼけた馬車でのろのろと匍匐ほふく前進するより、どれほど楽しいことだろう。

> 前者では、意思を持った生命力の自由で手応えのある弾みを感じ、後者では、鈍くて生気のない奴隷を駆り立てなければならない。

> 自分自身を支配することは、現実には最大の勝利である。




> トーマス・ブラウン卿は「自分自身の君主である者は、地上の神や王冠をかぶった者が受ける栄光をうらやむことなく、満足げに自分の王笏を振っている」と語っている。真の偉大さとは、地位や権力とはほとんど関係がない。




心に留めておきたい格言がたくさんある!

もっと紹介したいけど、キリがないのでこのくらいで。


上記は啓蒙的なメッセージでしたが、文学的な一節もいくつか。




> 若くして死んだ人間が天空の広間に入ってきた。

> そこには神々が座っており、彼は神々と二人きりになる。

> 神々は彼にギフトと祝福を与えて、玉座へと手招きする。

> しかし、神々と彼の間にいきなり幻想の吹雪が出現する。

> 彼は自分が巨大な群衆の中にいると感じ、群衆に従わなければならないと思い込む。狂気の群衆はあちこちに走り回り、あっちへこっちへと揺れ動く。

> 彼を翻弄する幻想の正体は何か?

> 彼は流されるままに生きてきた。

> 死後、どうして自分で考えたり行動したりできるのだろう。

> 雲が持ち上がり、そこには神々がまだその玉座に座っている。

> 神々は彼と二人きりだというのに。




> 人は隠れ家、田舎の家、海辺、山などを欲しがる。あなたもまた、そういうものを非常に欲するだろう。しかし、これは、最も一般的な種類の人間の「しるし」といえる。

> なぜなら、あなたが選ぼうと思えばいつでも、自分自身の中に引きこもることができるからだ。自分の魂の中ほど、静かで、悩みから解放される場所はない。特に、自分の中に考えがあり、それを見つめることですぐに完全な静寂に包まれる場合はそうだ

> 自分の魂にそのような聖域を持つ者は、実に幸福である。




ちなみに、第二章で一番好きなやつはこちら。




> 私の魂が飛び立つのを見ても怖いと考えないで。

> 死すべき運命の暗い門をくぐり抜けよう。

> 人生が真実ならば死は怖くない。

> 死を恐れるものは、病みながら生きているからだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る