小さな館
ボクが辿り着いたのは、緑に囲まれた小さな館だった。
映画やドラマで観るような大豪邸ではない。
小ぢんまりとしていて、けれど普通の家よりは大きな建物。
白い鉄格子の門があり、それを潜ると赤いレンガで敷地が囲まれている。
正面には二階建ての館。
館の陰には、小屋が見える。
門の傍には花が植えられており、広い庭には松の木などが何本か立っていた。
広さにして、普通の家が三つ、四つ並んでいるほどか。
迷うほどではないにしろ、普通の人間は住めないような住宅なので、何だか落ち着かなかった。
広い庭に立って、呆気に囚われていると、背中を優しく撫でられた。
「緊張しなくていいわ。今日から、ここに住むのですから」
「は、はい」
「……見た目ほど、豪華なものではないわよ」
高圧的な口調なのに、どこか相手を気遣う優しさが伝わってくる。
おばさんは見た目ほど、怖くないのかもしれない。
頭を撫でられ、後をついていく。
扉を開けると、今度は広い玄関が目に飛び込んできた。
左側には高さのある靴棚があり、右側には階段が見える。
吹き抜けになっているようで、二階の柵から玄関が見下ろせる造りになっていた。
その柵に人影が見える。
「……ケイさん」
彼女がボクを見下ろしていた。
隣では、おばさんが靴を履き替え、二階から見下ろすケイさんに声を掛ける。
「ケイ。宿題はやったの?」
「必要ないわ。全て頭に入ってるもの」
「なら、部屋に戻って、読書をしていたらどうかしら。あなたがそこで見下ろしていると、この子が緊張するでしょう」
ケイさんは冷めた目で、おばさんをジロっと見ていた。
何も言わずに、そっぽを向いて奥へ消えてしまう。
「気にしなくていいわ。さ、上がってちょうだい」
「お、お邪魔します」
つい、頭を垂れて答えてしまう。
すると、おばさんはクスリと笑った。
「?」
「自分の家なのに、お邪魔します、はおかしいわ」
まだ自分が住む家という感覚がないので、他人行儀になってしまう。
ボクは下を向いたまま、控えめに言った。
「た、……ただいま」
*
ボクの部屋は一階のリビングを通り過ぎ、突き当りに当たる部屋だった。
向かい部屋には、お手伝いさんの住む部屋がある。
何か困ったことがあったら訪ねて、ってことか。
自分の部屋に案内されると、届いた荷物は隅っこに積まれており、窓際にベッドが見えた。
「誰も使っていないから。ちょうどよかったわ」
「ひ、広いなぁ」
20畳半はあるか。
いや、それよりもうちょっとあるくらいだ。
閉めていたカーテンを安城さんが開けてくれると、殺風景な部屋がよく見渡せる。
部屋の中にはクローゼットがあり、開いてみると、当然だが何も入っていない。
ただ、部屋の広さに落ち着かない場合は、クローゼットに住んでもいいかもしれない。と、思えるくらいには、広さがある。
「あなたの荷物。少ないのね」
おばさんが、段ボールを下ろして言った。
届いた荷物は、せいぜい三つの段ボール。
衣服や自分の食器。本やノートパソコンの私物。
それくらいなもので、ほとんど荷物はない。
本当はゲーム機とか持っていたけど、生活が苦しくて、大量の本と一緒に売り払った。
元々、お金なんかなくて、大してゲームをやれていなかった。
毎日がノートパソコンで、動画を見たり、本は気に入った小説を読み返したり、図書館で借りて過ごしていたので、私物が少ないのだ。
「一人で、できますので」
「そう」
「ありがとうございます。おばさん。何から、何まで」
ふと、顔を見上げると、おばさんは視線を落として黙っていた。
「あの……」
「シズカ、でいいわ」
「え」
「名前、覚えてないのでしょ。わたくし、藤野シズカ。旦那は、キミオよ。失礼のないように、覚えておきなさい」
「あ、すいません。し、……シズカ、……おばさん」
頭を下げて謝ると、続けてお手伝いさんを紹介される。
「こちらが、ウチで雇ってる家政婦の安城ランよ。ご挨拶なさい」
安城さんがお辞儀をする。
「安城ランです。何かお困りでしたら、お声を掛けてください」
後ろから光を浴びた安城さんは、やはり綺麗なお姉さんだった。
全体的にウェーブの掛かった髪は、光のおかげで透けていて、艶が映えている。青いシュシュで、サイドテールにした髪はお辞儀の所作で揺れ、無感情というわけではないが、人形のように落ち着いた人。
たぶん、アニメや映画で言うところのメイドさんって感じか。
そういった創作物で描かれてるような、ガチガチに従者としての教育とか、上品さに徹底しているわけではない。
だが、一つ一つの所作は丁寧で、柔らかいものだ。
ボクもお辞儀をして、「よろしくお願いします」と挨拶をした。
「テーブルやソファの家具は、後で一緒に見に行きましょう。好きな物を選ぶといいわ」
「はい。ありがとうございます」
すると、またシズカおばさんは黙ってしまった。
「敬語は、徐々にでいいから。やめてちょうだい」
嘆息して見下ろした眼差しには、悲哀の念が宿っていた。
「家族、……でしょう」
「は、はい。あ、……う、…………うん。はい」
頬を指で押され、何だか照れくさくなった。
シズカおばさんは、「片付けが終わったら、リビングにきて」とだけ言い、部屋を出て行く。
残されたボクは、安城さんと一緒に段ボールの中身を出して、クローゼットなどに収納していく。
一人でもできたが、安城さんは何も言わずに手伝ってくれた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます