92・背中を押す人

「島本ちゃんとの話し合いも告白も、早い方が良いよね。いつにする?」


 嬉々とした陽子が、なぜか私ではなくこはるに聞いた。

 待て待て待て。葵と話をするという約束はしたが、紗良に告白するなんて一言も言っていない。それとこれとは別問題だというのに、今、目の前の二人はなんで私を無視して計画を練っているんだろう。私のことのはずなのに!


「やっぱり、葵ちゃんとデートの約束したまま告白って、良くないと思うんですよね」

「あー、そうだよね。まずはそっちを片付けてからかぁ」

「はい。葵ちゃんとの話し合いは私が早めに取り付けるので、終わったらすぐにでも……」


 いや、おかしいよね!?

 なんで、私の告白の日取りまで二人が決めようとしてるの? まだしないよ! しないからね!?

 葵とは早めに話し合った方がいいのはわかる。私だってそう思うし、そうするつもりだ。今までの態度を謝罪して、デートの約束はお断りしたい。

 でも、その約束をなんでこはるが取り付けようとしてるのか! 貴女、いつから私の秘書になった!?

 もはやツッコミどころが多すぎて、ツッコミが追いつかない。


「だって、そうでもしないと、詩織は動かないでしょ?」

「腰が重いですから、先輩は」

「だ、だからって……」


 あれ、私そんなふうに思われてた? わりと色々してきたつもりなんだけどな、これでも。まだ足りませんか。そうですか。

 っていうか、容赦ないな、二人とも。息ぴったりですね。


「大体、葵ちゃんの連絡先も知らないのに、どうやって呼び出すんですか?」

「それは……直接声をかけるつもりだったけど」

「葵ちゃん、大抵誰かと一緒にいますから、そんなタイミング待ってたら大分先になりますよ」

「うぅっ……」


 正論すぎてぐうの音も出ない。

 なんてしっかりした後輩だ。私、精神的には一応成人のはずなのに完全に負けてる。


「もちろん、先輩の意思を無視したりはしませんけど、葵ちゃんと話すつもりはあるんですよね?」

「ええ、それはあるわ」

「それなら、こういうのは早めがいいです。告白は、私は口出ししませんから」


 葵の幼馴染の自分が私に肩入れしすぎるのは良くないと、私と紗良の関係について、今後はあまり口出ししないつもりのようだ。

 いや、本当に大人になったよね、こはる。この年頃の子は少し目を離したら急に成長していて、お姉さん眩しくて涙が出そう。


「じゃあさ、島本ちゃんの件はこはるっちに任せるとして」

「こはるっちはやめてください」

「えー、可愛いじゃん、こはるっち。で、私はこはるっちと違って、告白推進過激派なわけだけど」


 どうやら、こはるっち呼びをやめるつもりはないらしい。

 まあ、可愛いと思うよ、こはるっち。誰にでも『っち』をつけて呼ぶ紗良の友達を思い出すけど。げんなりした様子のこはるをスルーして、やけに良い笑顔の陽子が私の肩に手を置いた。


「自分のことは棚に上げて言わせてもらうけど、いい加減に逃げるのやめなさい」


 笑顔だというのに、ものすごい圧だ。

 むしろ、今逃げたい。全力ダッシュで。


「告白するのが、そんなに怖い?」

「そりゃ、怖いわよ。気まずくなって、今までみたいに仲良く過ごせなくなったら嫌だし」

「その仲の良さも、逃げと嘘と誤魔化し、その他諸々の上に成り立ってるわけだけど?」

「そこまで言わなくても……」


 言い過ぎだと思うけど、まったく違うとは言い切れないので、どうしても強くは言い返せない。だって、逃げてる自覚はある。こはるを警戒しなくて良くなったのなら、バッドエンドは告白しない理由にならないのだ。

 それでも告白を躊躇っているのは、結局振られるのが怖いだけだ。


「仮に振られたとしても、紗良ちゃんは詩織を手放さないと思うよ。友田とのやりとりも見てたでしょ?」

「ええ、紗良はそういう子よね」


 多少の気まずさはあっても、紗良はきっと私との関係を維持しようとする。でも、振った振られたの関係で、今までみたいに家に行ったり一緒に登下校出来るのだろうか。

 自分に告白してきた人を一人暮らしの家に招くような馬鹿な真似、私ならしない。


「振られた瞬間、紗良から告白された記憶をなくさせる方法とかないかしら」

「うっわ、頭悪いこと考えるなー」

「ネガティブ過ぎて引きますね」


 いつまでも煮え切らない私に陽子は呆れてるし、こはるはドン引きしていた。ひどい。

 でも、怖いものは怖いんだ。いつまでもこのままでいいなんて思わないけど、振られる想像をするだけで逃げ腰になってしまう。


「紗良が私をどう思ってるかわかればいいのに……」


 可能性があるなら、賭けてみたい。

 昨日の「ファーストキスの相手が詩織さんなら嬉しい」という言葉。告白とも取れるような言葉だけど、意識されていないからこそとも考えられて、全然参考にならない。

 それこそゲームの時みたいに、頬を染めるとかキラキラのエフェクトが飛ぶとかのわかりやすい演出をください! 紗良がキラキラ飛ばしたら告白するから!

 そんなことを考えて現実逃避を始めた私に、ため息をついた陽子が言った。


「オッケー、大サービスで教えてあげる」

「え、何か聞いてるの?」

「うん、前に詩織と友田が話してる時に。こういうの、あんまり第三者が教えるものじゃないとは思って黙ってたんだけど、このままじゃ一生逃げ回りそうだし」


 動かざること山の如し、とジト目を向けられ、顔をそらす。

 わかってます。こはるの爪の垢を煎じて飲んだ方がいいくらい、私がへたれなのは自覚してますとも。


「紗良ちゃん、詩織が世界で一番大事だって」

「──っ!」

「恋愛的にどうかは聞かなかったけど、それくらい大事に想われてる。それでも、まだ動けない?」


 大事に想われてるとはわかっていた。紗良はいつだって、素直に好意を伝えてくれていたのだから。でも、世界一とまで言ってくれていただなんて。

 そこに恋愛感情があるかはわからなくても、そこまで想われて、それでも動かないのかと、茶色がかった瞳が無言で問うてくる。


「告白……するわ」


 想像するだけで体が震える。

 そもそも、告白ってこんなに無理やり背中押されてするものだっけ?

 でも、目の前の二人の「やれやれ、やっとか」みたいな満足げな顔を見ては、やっぱり無理とは言えなさそうだ。そんなに私に告白させたいですか、貴女達。

 ──でも、するんだ。そこまで想われていると知って動けないなら、多分一生告白なんて出来ない。


「花火大会で告白する」


 折しも今週末は花火大会。夜空に咲く大輪の花をバックに、ムード満点の告白をキメてやる。

 あらゆる百合漫画で、百合ップル達をいい雰囲気にしてきた伝統と信頼の花火大会。そのビッグウェーブに乗ってみせようじゃないか!

 …………いや、待て。百合作品の花火大会ってトラブルも多いな? 好きな女の子に他の男の子との仲を応援されるとか、彼女とキスしてるとこをヤバい女に見られるとか。いやだ、そっちの波には乗りたくない。


「そうかそうか、言ったからには実行してよね」

「す、するわよ……多分」

「多分?」

「だって、ほら、タイミングとかあるじゃない?」

「何言ってんの、タイミングは作るものだよ!」


 そんな「いいこと言った!」みたいなドヤ顔で言われても。助けを求めてこはるを見ても、しらっとした顔で「その通りですよね」と言われた。

 くっ、彼女持ちと告白経験者が相手だと分が悪い!


「まだヘタレてそうだから、もう少し念押ししておくけどさぁ」


 少しだけ真面目な声のトーンで、陽子が言う。


「詩織が動かずにいても、周りの環境は変わるんだよ。詩織がずっと立ち止まってる場所は、道でも床でもなくてベルトコンベアーだと思った方がいいね」

「ベルトコンベアー?」

「うん、立ち止まったままベルトコンベアーで延々と運ばれてさ、分かれ道でも自分で道を選ばずに流されていたら、最後は望んでいなかった場所に到着するの。つまり、バッドエンド」


 そう言って、人差し指の銃でバーンと胸を撃たれてギョッとする。

 陽子にそんなつもりはないだろうけど、バッドエンドという言葉にヒヤリとさせられた。


「そうなったら遅いんだよ。ねえ、ずっと動けなかった私のお尻を蹴飛ばして、ギリギリのところで方向修正してくれたのは詩織でしょ。だから、今度は私が蹴っ飛ばす番」

「陽子……」

「私はさ、詩織と紗良ちゃんって良いと思うんだ。二人が一緒の時、すっごい幸せそうだし!」


 なんでこんなに告白させたがるんだろうって不思議だったけど、ようやく腑に落ちた。

 そっか、そうなんだ。このまま動かずいれば、紗良とも特別に仲の良い友達のままでいられるつもりだったけど、よく考えたらそんなはずないんだ。紗良だって、いつかは誰かと付き合うんだから。

 そうなれば、私は絶対に後悔する。そばにいるのが辛くなって、仲の良い友達ですらいられなくなるだろう。


「わかった、頑張るわ」

「よっし、頑張れ」


 怖いのは変わらない。でも、いつまでもそんなこと言ってられない。

 好感度を上げてから告白するなんて悠長なことを考えていたけど、そもそも好感度なんてとっくにMAXになっていた。なんと世界一だ! これ以上は上げようがない。

 するんだ、告白。渋々じゃなくて、自分の意志で。


 沸々と決意をたぎらせていると、私達の話を黙って聞いていたこはるが「青春ですねぇ」と生温かい笑顔で呟いた。


「何言ってんの、こはるっちも青春しようぜー!」

「そうそう、仲間はずれにはしないわよ!」


 ひとりでクールぶってるこはるの両手を、私と陽子がそれぞれ掴む。ぎょっとした顔で「えっ、私は結構です」と腕を引いて逃げようとするツンデレの後輩を逃してなるものか。

 そもそも、この話のきっかけを作ったのはこはるなのだから。責任とって、一緒に暑苦しく青春してもらわないと。


「ところで、こはるっちっていう呼び方、もう決定なんですか?」

「え、こはるんでもいいよ?」

「……こはるっちでいいです」


 自由な先輩に振り回されるこはるに幸あれ。

 いやいや、大丈夫。可愛いし似合ってるよ、ぷふっ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る