1月8日

【日々のデータ】


 昨日の広告表示PVは5,135。

 昨日のアドスコアは4,632。

 1月分の広告表示PVは44,582。

 1月分のアドスコアは40,261。


 代表作『異世界で俺だけがプログラマー』の昨日のPVは4,008。


  ◆◇◆◇◆◇


【目標と達成度】


 今朝の『総合の週間ランキング』はランク外。

 今年の最高値は482位。

 50位以内目標の達成度10%。


 『総合の累計ランキング』は推定729位。

 今年の最高値は726位。

 500位以内目標の達成度68%。


 ☆合計は7,253個。

 ☆1万個目標の達成度72%。


 アドスコアは4,632。

 今年の最高値は7,005。

 アドスコア2万目標の達成度35%。


 うーん、どの数値も動かんね。

 このコーナーをボツにしようかな。

 ちょっと考えるとしよう。


  ◆◇◆◇◆◇


【昨日の執筆状況】


 『異世界で俺だけがプログラマー』を投稿。

 『異世界で俺だけがアプリ開発者』を2話執筆。

 『飢餓の村に永久追放された俺は』を1話執筆。

 『レベルを上げて通販で殴る【加筆改訂版】』を2話執筆。


 『異世界で俺だけがプログラマー』のストックは6話です。

 『異世界で俺だけがアプリ開発者』のストックは5話です。

 『飢餓の村に永久追放された俺は』のストックは3話です。

 『レベルを上げて通販で殴る【加筆改訂版】』のストックは4話です。

 『ドラゴンの魔法使い』のストックは6話です。

 『魔王討伐失敗のやり直し』のストックは4話です。


  ◆◇◆◇◆◇


【異世界わらしべ長者】


 わらしべ長者小説企画、第47話。


 乗合馬車に乗った。

 日差しも差してポカポカと暖かい。

 適度な揺れもあっていつしか眠りの世界に。


「寝たらいけない。寝たら死ぬ」


 そう声が聞こえてきて、俺は雪山の夢をみていた。

 遭難して洞窟で焚火にあたっている。

 隣にいる女性が盛んに寝たら死ぬと言っている。


 はっと、目が覚めた。


「寝たらいけない。寝たら死ぬ」


 隣の客が呟いている。

 夢での声はこの人だったか。


「何で寝たら死ぬの?」

「聞いてくれる。次の村で下りれないと、お金がもう無い。乗り越すと、野垂れ死に確定」

「それで寝たら死ぬか。確かに眠いよね」


 あれがあったな。

 俺は背負い鞄からスーっとする葉っぱを取り出した。

 噛んでみる。

 清涼感で眠気が少し覚めた。

 でもカフェインは入ってないらしい。

 コーヒーパワーほどじゃないな。


「【クール】、来た来た来たぁ」


 葉っぱに冷却の魔法を掛けて噛んでみた。

 相乗効果で眠気が飛んだ。


「君も噛む」

「うん、貰う」

「じゃ、【クール】」

「うひゃー、スッキリ爽快」


 お役に立てたようでなにより。


「残りの葉っぱを全部あげるから、要らない物を頂戴」

「要らない物? そうね。あれかな」


 干し肉を貰った。


「私の眠気覚まし。でも、お腹一杯になると更に眠くなるのよ。駄目ね」

「ありがたく貰っておくよ。じゃあ、残りの葉っぱにも魔法を掛けるね【クール】」

「ありがと」


 俺はまた眠りに入った。

 こんどは洞窟で寝袋に包まれて眠っていた。

 夢で寝るなんて、俺はどんだけ眠いんだ。


「スッキリ!」


 そう声が聞こえた。

 一緒に遭難していた女性が、熊を殴っていた。

 なんのこっちゃ。


 48話に続く。


  ◆◇◆◇◆◇


【今日のプログラム知識】


 プログラム知識32回目。

 今日のお題はマクロ。

 内包するという意味。

 でもC言語でやっている事はニックネーム。

 『まさよし君、君は明日からまー君ね』と宣言すると、『まー君』という単語が出てくると『まさよし君』に変換される。

 それだけなんだけど、とても便利。


 『#define ERRORCODEエラーコード -1』としておくと『if flag==ERRORCODE』みたいに書ける。

 『ERRORCODE』が―1だったか、1だったか、0だったかで悩まずに済む。


 これだけじゃ芸がないんで条件式とかも付けられる。

 詳しくは説明しないよ。

 話が物凄くプログラムチックになるからね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る