押し付けあい

連続更新第九話目!


────────────────────


 ゆっくりと、たどたどしくだが、マロンの誠心誠意な説明により、リンは漸く事の概要を理解できた。


「じゃあ、あんたは昨日のあの熊のことでずっと悩んでたのか?」


「──そう。………本当に、ごめんなさい………」


 再度リンに頭を下げるマロン。そんなマロンの頭をリンは上げさせる。


「やめろ。あれは俺が弱かったから起こった結果だ。あんたが謝ることじゃない」


「で、でも!私が逃がさなかったら君が怪我することも………」


「それが、傲慢だって言ってんだよ。いいか?迷宮の魔物が外に逃げ出す例だって、少ないが他に実例もあるんだ。用心してなかった俺にも問題がある」


「それだって………すごく少なくて………」


「かもな。でも、実際に起こったんだ。俺は「そんな事起こるはずがない」って心のどこかで思って、驕っていた。確率の低いことをおそろかにしていて、もしもIFのことを考えてなかった。だから、これは俺の責任でもある」


 むしろ、リンとしてはこんなはやい時期に強敵と戦い、自分に足りない部分を見つめ返させてくれたあのパウ・ベアーに感謝してるくらいだ。

 でも、それでもマロンは納得しない。糾弾される覚悟はあった。たとえどんな言葉で責められようと、傷つけられようと、マロンは甘んじて受け入れるつもりであった。

 それなのに、リンはそれも自分の責任だと言う。


「君が責任に感じることなんて、なにも………」


 だから、マロンも最後まで引き下がらない。自分が悪いんだと、リンに定着させるために。リンに、責任を負わせないために。

 不器用なのはわかっている。もっと他にいい方法だってあるだろう。だけど、マロンは今回、ギルドメンバーに相談なく自分だけで解決しに来たのだ。だから、いい案など出るはずもなかった。


「たしかに、異常事態イレギュラーだったかもしれないけど………それでも、私が逃がしたから………」


「そうだな。たしかに、あんたが逃がさなければ俺は何事もなく帰れたかもしれない」


 そうなのだ。今までの異常事態イレギュラーは、どれも偶発的なもので、自然の摂理によるもので、誰の介入もなく魔物が己の意思で起こした行動だった。

 だが、今回は違う。迷宮で産まれた魔物の軍団の1匹が、一人の少女の虐殺劇の前に怯え、逃げ出した。人為的な異常事態イレギュラーと言っても刺し違えのない出来事だったのだから。

 だから、リンはマロンがパウ・ベアーを逃がしたという事実だけは否定しない。


「だが、俺はあんたに感謝してるんだ。おかげで自分自身を見つめ直すことができた。だから、感謝だ」


「それは………結果論だよ………」


 もし、死んでいたら。リンはマロンにそんなことを言えなかっただろう。死んでも言葉を話せていたのならば、罵詈雑言をマロンに浴びせていたはずだ。

 リンが今生きているから、マロンにそんな言葉を言うことができるのだ。


「優しすぎるよ………」


 相手を気遣うような、そんな言葉。


「俺は、本心を言ってるだけだ」


 リンにとってはいつもの変わらない。自分の言葉で、傷付けられようと、救われようと、リンにとっては関係ないのだから。だから、思ったことを素直に口にする。

 だが、本来のリン・メイルトならどうしていたかはわからない。もっと優しい言葉を言っていたかもしれない。それこそ、物語の主人公みたいに。


(でも、俺は………)


 本来、リン・メイルトがこの世界で何を成すのかは知らない。だが、物語の主人公として、ファンタジー系の主人公として、きっと英雄の如く活躍したのだろうと、子供の頃から思ってきていた。


 だから、リンはこの瞬間も、自分が強くなるために。周りから英雄だって言われるくらいになるために。そのための最善の選択をする。


「それでも、まだ罪悪感を感じるんだったら………」


 これは、卑怯だと、思う。他のどれでもなく、この言葉だけは打算だけで言い、相手のことを一切配慮せずに、自分の為だけに言うのだから。


「あんたの所属してるギルドに、紹介してくれないか?」


 きっと、本来のリン・メイルトが今の自分を見たら、失望するだろうと、そう思いながらも。


────────────────────


世にも奇妙な責任の押し付けあい

普通なら起こらないね

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る