第313話 目盛り

私のどうでもいいメモリー


設計会社にお勤めしていた頃。

会社の模様替え用に郵便物仕分け棚の設計を任された。


10分の1のスケールで書き上げ担当者に持っていくと

「ノットスケールですね」と。

確かにぱっと見でもなんか違う。


でも、10分の1って書いてあるんだから、気は心でわかってくれよぉ~


ー完ー


棚板の厚みを1㎝にすると10分の1は1㎜。

言っとくけど、1㎜なんてね、定規の目盛りの外側を取るか内側を取るかで、見た目、全く違っちゃうからっ!

でも、ちゃんと厚みとか高さとか書いてあるじゃん。

そこは、気は心。

大雑把な私に設計士さんのクォリティーを求めないでくれ~ww

ただの事務員さんなんだから~。


そんなこんなで、私は、設計者さんには向かないことはわかった。

設計時点で欠陥住宅……。


ちなみに、私、世間的には几帳面と言われているA型です_(._.)_


*****


明日のお題は『不完全燃焼』デス^^

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る