第64話 別れのとき

 翌日は見事な冬空だった。今にも雪が舞いそうな、どんよりとした曇り空。

 兵士希望者は装備を整えて期日までに城の中庭へと集まる。その後、進軍が始まるまでは都内、もしくは城内に留まりその時を待つ。

 私は翌日も、ルーイとの間に気まずい空気を残したまま、城の中庭へと向かった。


 宿に残ってはさらに宿代がかかるだけだ。私は今日、ルーイやステフと別れ、そのまま城内に留まる予定である。もちろん二人もそれを知っていて、別れのために一緒に城の中庭へと来ているはずだが、やはりいつもの様には戻れない。


 何故だ。どうして、このようなことになってしまった。

 ルーイとはこれまで仲良くやってきたはずだった。カミュートでできた初めての、いや私の人生で初めての友人のつもりでいた。


「ルーイ、ステフ、私はそろそろ向かう。これまで、世話になったな」


「僕こそ! お世話になりました! 必ず、お会いできるように、僕も努力します!」


「ステフ。私も必ずカミュートに戻る。何年たったとしても」


「はい! お待ちしてます!」


 ステフとは無事に別れを言い合うことができる。

 私とステフの会話が終わっても、ルーイは何も話そうとはしない。


「それでは、ルーイ。また」


 私の口から出てきた言葉はそれだけであった。

 これ以上話をして、また言い合いになるのを避けたかったのかもしれぬ。


「……俺も、もうすぐ都を出る」


「そ、そうか」


 旅の続きをするというのか、ルーイは色々な場所を見て回りたいと、そう話していたのを思い出す。

 ここに戻ってきても、もういないのだな。

 私にルーイを引き止めることはできない。旅から先に離脱するのは、私なのだから。


「うん。アイシュタルトも今からコーゼに向かうたろ? だから……」


「どうした?」


 言葉を途中で止めてしまったルーイの、先を促す。


「俺も、国境の近くに行こうと思ってさ」


「国境?」


「あぁ。戦が終わるまで、俺サポナ村にいるから。コーゼからなら、国境越えてすぐだろ? 戦の最中も何かあれば言いにこいよ。クラムに乗れば、あっという間なんだから」


「わ、私のためか?」


「俺、何ができるかってずっと考えててさ。何にも思いつかねぇの。ステフはちゃんとクラムを用意して、いろんな情報集めてきて……それなのに、俺は何にもできないから」


「そのようなこと……」


 ルーイが何もできないなどと、思ったこともない。これまでだってどれだけ世話になったかわからぬ。

 ルーイがいなければ、ここまで来ることも出来なかった。姫に会いに行くと、決断することも出来なかった。


「だからさ、もし本当に姫さまを連れてきたとしても、匿う場所があるからな。狭いし、汚ねぇけど、野宿よりはマシだろ?」


「連れっ……」


「昨日、あんなこと言って、無責任だったなぁって思ってさ。連れてきたってまさか宿に行くわけにもいかねぇし、目立つことできないのに。だけどさ、サポナなら目立たないだろ? 隠れていられる。戦が終わって、コーゼの行く末を見届けるまで」


 昨日、私が怒鳴った理由を、そうくみ取ったのか。

 私はもっと短絡的な理由で怒鳴りつけたというのに。自分の考えが、あまりにも馬鹿げていて、姫に対して失礼だと、それだけであったのに。

 ルーイはやはり私よりも深く、そして先まで考えを巡らせている。


「私は……」


「俺の無責任さに頭にきたんだろ? 悪かった」


「いや……」


「サポナならどう? 俺、頭悪いなりに考えたんだ。姫さま奪い去って……いや、助け出してこいよ」


 助け出して? これまで、奪い去ってくるなど、私の勝手な行為だとばかり思っていた。


「たすけ?」


「うん。カミュートがこのままコーゼを滅ぼすんじゃ、コーゼの王はまず助からない。王妃だって……姫さまがコーゼの王と一緒にっていうなら仕方ねぇけど、そうじゃないなら助け出してこい!」


 ルーイにとっては敵国の、しかも親の仇の国の王妃だ。それを助けてこいと言うのか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る