第6話 一月後

 ルナリアが過去に転移してきてから一月ひとつきが経った。まだ色々と覚束ないことはあるが、出来ることも増えて日々の暮らしにも大分慣れてきた。


 部屋の掃除は、モップ捌きも様になってきたし、拭き掃除も調度品の隅々まで埃を逃さず拭き取れるようになった。


 料理はまだまだ難しいが、野菜を切ったり、目玉焼きを焼くのが上手になってきた。


 これまで家事など一度も経験したことがなかったが、やってみるとなかなか頭も使うし、運動にもなって気分がいい。なにより達成感がある。


 ミハイルがまた教え上手で、嫌な顔一つせず丁寧に教えてくれるのがありがたかったし、家事や仕事を手伝えばいつも礼を言ってくれるので、もっと頑張ろうという気になった。


 最初は遠慮がちだったルナリアも、今ではすっかり打ち解けて、親しく話せる仲になっていた。


 過去に転移してから、たまに悪夢にうなされる日もあるが、意外にも充実した生活を送れている。


 無一文で、一人きりで飛ばされてきたことを考えると、衣食住の心配なく、平穏に過ごせていることは奇跡にも等しい。改めてミハイルの優しさを噛み締めた。


「私、ここで最初に出会ったのがミハイルさんで、本当によかったです。見捨てないでくださって、ありがとうございました」


 夕食後、ミハイルと一緒にハーブティーを飲んで寛いでいたルナリアは、ミハイルをじっと見つめて感謝を伝えた。


「……そんな、見捨てるなんて考えもしなかったよ。君の助けになれているなら、よかった」


 目を逸らしてミハイルが答える。照れているのか、耳の端が赤い。ルナリアがくすりと笑った。


「ミハイルさんは私の恩人です。無事に元の世界に戻れても、絶対に忘れません」


「…………」


 ミハイルが急に黙り込む。


「ミハイルさん……?」


「……いや、私は当たり前のことをしただけだよ。君が元の世界に戻る日まで、喜んで手を貸そう」


 言葉とは裏腹に、その表情には陰があり、眼差しはどこか遠くを見ているようだった。


「ありがとうございます。……あ、明日は薬草摘みに連れて行ってくださるんですよね。今日は早めに休ませていただきますね」


 ルナリアは、ミハイルの寂しげな顔に何故か胸が苦しくなった。誤魔化すように話題を変えると、そそくさとカップを片付けて二階の部屋へと逃げ込んだ。


「喜んで、か……」


 ルナリアの背中を見送るミハイルの瞳は切なげに揺れ、漏れ出た言葉は一人きりの部屋に虚しく響いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る