百合歩き

少覚ハジメ

第1話

 高校の入学式、正面玄関を入った先にクラス分けが貼り出されていて、制服のブレザーにあふれる中に紛れて、自分の名前を探す。渡部岬。私の名前は1-Cのところにあった。中学が同じだった人の名前もチラホラあって、けれどそれほど親しはなかった人の名前ばかりで、友達づくりから始めるのかと思うと、少しめんどくさいような気がしたけれど、どんな人たちに会えるのだろうという、期待もなくはなかった。

 教室に向かって歩き出すと、階段を上ったところで左右に人が別れ、私は右側すぐの教室に入る。黒板には席順が貼られていて、どうやら出席番号順になっているらしいとわかる。私は渡部だから、こういう時はだいたい後のほう。もっと言えば「わをん」しかないので、たいていは最後尾になるし、実際そうだった。

 私は席に座って、教室の一番後ろから、もうすでに席についている人、これから席につく人をながめやる。これからの学校生活で一番近しくなる人たちの候補だ。いや、できるよね、友達、とじゃっかん不安にならないでもないが、別に私は、そこそこ人に合わせられる方だし、そこそこに普通だし、まあそこそこうまくやれるだろう。

 ちょっと時間がたって、そろそろ席も埋まり始めた頃、入ってきたひとりの生徒が私の目を引いた。まず目に飛び込んできたのは、ちょっと小柄で細身の身体に乗っている、小さくてバランスの良い白皙の顔と、少し眠そうな、けれど大きな目。唇はつややかで、ちょっと小さくて、ツンとしていて、少し不機嫌そうに見えなくもない。髪も瞳も高級そうな黒で少し紫がかっているようにも見える。

 その子は、まっすぐこちらに歩いてきて、私の隣の席を確認して、ついでに私の方もちらっと見て、よし、というふうにイスを引いて座る。座るとちょっと机に身を預ける感じて前屈みになって、今にも眠りそうな姿勢になった。

 なるほど、この子が古田さん。古田卯月。席順表で確認済みの、隣の席の人。こんなかわいい子が隣にくるとは思わなかったので、少しへえ、って思う。きれいと言ってもいい気がするけれど、眠そうな目が、どちらかというと小動物っぽくてかわいい。保護欲をかき立てられる。私は、すっかり気分が良くなって、この子とは絶対仲良くなろうと心に決める。人に興味もつのは、ささいな理由からだ。古田さんは、外見と仕草がかわいい。それだけで十分だろう。

 そのうち、担任らしき女性が教室に入ってきて、挨拶と自己紹介を始める。その間も、私は横目で古田さんを盗み見している。彼女は聞き流しているような感じで、担任の方をしっかりと見ているわけでもなくて、じゃっかん姿勢は正したものの、私と同じく早く終わらないかなという感じだ。

 入学式というのは心が躍る反面、退屈な行事でもあり、不安でもある。不安の方は古田さんのおかげでだいぶ解消されていて、私は早くも友達になったかのような気分になる。一言も話していないのに。だけど、仲良くしたいと思うきっかけなんて、本当につまらないことが多くて、雰囲気が良いから友達になりたいなんて、まだ動機がしっかりしている方じゃないだろうか。


 入学式はつつがなく終わり、色んな、どうでも良い人たちから祝福されて、胸に花をつけたまま教室に戻ってきたころには、クラス中に開放感があふれていた。私も開放感を味わっているひとりで、古田さんは伸びをしている。

「古田さん、きれいな髪だね。どこ中?」

 私は、前後のつながらない言葉をかける。

「本町中。渡部さんは?」

 名前は把握していたらしい。一応、誰が隣かくらいは覚えているようだ。本町ということは、街のほうの人なんだ。

「私は川澄」

「遠いね。自転車?」

「そう、自転車。徒歩組がうらやましいよ」

 川澄は隣町との境に近い。おそらく川が流れているので川澄。澄はどこからきたか知らないけれど。

「まあ、私もそんなに近くはないんだけど。ギリギリ自転車登校できないくらいのところ」

 じゃあ、もしかしたら帰り道は同じ方向かも知れない。古田さんは、自転車登校を心底うらやましがっているようで、なんだかおもしろい。ギリギリと言うことは、だいたい1kmは歩くんだろうか。それはちょっとだるいなって思う。

「うしろ、乗せてあげようか?」

「初日からそういう目立つのはどうかな」

 もちろん、言ってみただけ。でも私もそう思うし、初対面の人の自転車でいきなり二人乗りしたいっていわれたら、むしろ本気だろうかと思うだろう。話をふったのは私だけれど。

 やがて担任が弛緩しきった空気の中で、本日はこれで終了です、と告げる。明日は一日ホームルームの時間だそうだ。


 下駄箱まで古田さんと一緒に歩いて、また明日と別れた私は駐輪場に向かう。今日のことを反芻して、まずまずのできだったのではと自分に及第点を付ける。

 自転車のカギを外していたら、「ねえ」と声をかけられた。

「古田と一緒にいたでしょ?」

 あまり友好的ではない口調だ。いきなりなんだろう?

「あの子、中学で私にひどいことしたの」

 なんだ、一方的に。おもしろくないから、牽制の意味を込めて「あなたは?」と名前を聞いてみた。

「中三の時、同じクラスだった飯島」

「なにをされたの?」

 気にはなる。古田さんとひどいことが繋がらない。

「それは、あなたがこれからも一緒にいるならわかると思うけど…。あの子おかしいから、あんまり関わらない方がいいよ。何人か被害にあってるし」

 飯島さんは、これ以上いいたくないというか、いうべきことはいったというか、とにかく話はここまでという感じで、苛々しているようだ。

 私は、今日一日にケチをつけられたみたいで、とても不快だった。

 明日、聞いてみようか。そう思ったけれど、なんだか聞かない方がいいような気もした。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る