呪われた橋

Rotten flower

末路

ある県のあるところに、川が流れていた。

人はそこに橋を作り、彼岸に集落を建てた。

しかし、ある男が栄えている集落を妬み、ある呪いをかけた。

結果、栄えていた集落は廃れ、廃村集落となってしまった。

そんな伝説があり、この橋は怪奇スポットとして話題になった。

そこに、ある赤色と橙色という奇抜な色の服を着た二人のWhotuberが現れた。

「どうも、日本中の怪奇スポットを廻っている怪奇TVのクレナイです!ダイダイです!」

辺りいっぺんお通夜状態だったので、二人の声が響き、まるで二次会が行われているようだった。

「ここに、として有名な橋、「黄緑橋」があると聞いて参りました!」

黄緑橋はこの怪奇スポットの名前だ。

そのまま、長い挨拶を取りおえると、いつの間にか〇時を過ぎ、次の日になっていた。

「それでは、逢魔時まで待ちたかったのですが、今は冬場で逢魔時には氷点下になるということで今、行きたいと思います!」

すると、赤い服を着た男が小型カメラを持ち、橋のすぐそばへと向かった。

「すごい…邪気を感じます…」

すると、男は橋を渡り始めた…

橙色の服を着た男は、橋のそばで小型カメラがうう写している映像をモニターで見ている。

渡り始めると、男の体温は急激に下がり、霧が出始めた。

男は、小股ながらも歩き続け、約1分経つと、霧により男の姿が見えなくなり、モニターには砂嵐が表示された。

数分後、通信が改善されると、荒い息、何かが追いかけてくる足音を小型カメラは録った。

その後、すぐに、モニターには砂嵐が表示された。

数分後、赤い服を着た男が何事もなかったかのように平然に戻ってきた。

「途中で通信が切れてたけど…」

「別にそれ以外にはなんともなかったよ。」

そう言って、最後に別れの挨拶をしてカメラを止める。

その後、そのWhotuberは解散した。

理由は、クレナイの精神状態の異変だった。




僕は問いたい。

あの時、帰ってきたのは「」だったのか?

と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

呪われた橋 Rotten flower @Rotten_flower

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る