第14話

 草子は深い海の底に沈んだように眠っていた。海の底は心地よく、草子を包んでくれるように優しかった。


 トントントン。


 草子はリズム良く叩かれるドアの音で目を覚ました。


 一瞬、夫が探しにきたのかと思ったが、すぐにそれだけはないと確信する。では、先程のイボ蛙なのか、いや、それもないなと草子は落ち着いた気持ちで、鍵を外した。


 ドアの向こうには、高校生ぐらいに見えるド派手なTシャツを着た女の子が立っていた。


「えっと」


「三百円貸して」


 頼んでいるように聞こえない言い方で、その女の子は草子に手を差しだしてきた。


 草子は、お釣りの小銭から三百円を取り、女の子に素直に渡した。


「サンキュー」


「どういたしまして」


「おばさん、一人?」


「おばさん?」


「おばさんは嫌か」


「別にいいけど」


「じゃあ名前教えて」


「草子」


「どんな漢字」


「草の子供で、草子」


「ふーん。あたしは百花。百の花って書くんだ」


「可愛い名前ね」


「おばさんは草で、あたしは花か」


 何か楽しい発見があったように、百花はにっこりと笑った。


 草子は百花を見つめながら肌が綺麗だなと思った。思わず自分の手の皮膚と見比べてしまった。


「草子さん、いくつ?」


「39」


「へー。けっこういってるね。あたしは17」


 若い。草子は自分に子供がいたら、もしかしたらこの子ぐらいになっていたかもしれなかったなと、複雑な気持ちで百花を見つめた。


 それから、百花はしょっちゅう草子の部屋のドアをノックしにきた。


 ドアを開けると、スルっと部屋の中に入り込み、何を喋るでもなく、草子の横で静かに眠っていた。


 百花を起こさないようにと、草子はなるべく物音をたてないように気を配った。


 百花を愛おしく感じている自分に驚いた。そして草子は、自分は子供が欲しかったんだと寂しく気づいた。


 部屋にあるパソコンの使い方を百花から教わり、草子はネットを見たりする事が出来るようになった。


 ある日、田中と検索してみた。よくある名前なので、膨大な量の田中が見つかった。だが、田中と名乗ったあの男はどこにも見つからなかった。


 それでもどこかにいるかもと、草子は目を凝らしてパソコンの画面を見続けた。


「誰か探してるの?」


 いつの間にか起きた百花が、パソコンを覗き込みながら草子に聞いた。


「自由を探してるの」


 草子が自分だけがわかっているという返事をすると、百花はしつこいぐらい事情を聞いてきた。


 草子は大事なものをわけてやるように、百花にあの男の事を話した。ところどころ、モザイクをかけたようにぼかして話した。


 あたしたちの物話を、17才の百花に分かってもらえるとは全く思えなかったからだ。


 百花は草子の話を黙って聞いていたが、何もかもを見透かしたように、


「会いたいんだ。その男に」


 わかったように言う百花に、ほんの少し苛立ちが沸き起こったが、顔には出さず、


「探してくる」


 と草子は立ち上がった。


 例え百花であっても、あの男の事でもう一言たりとも言葉をかけられたくなかった。草子は逃げるように、ネットカフェを飛び出していった。


 しかし、飛び出したものの行く当てもなく、草子はまた歩き続けていた。


 男と初めて出会った時の事を思い出しながら歩いていた。


 そうだ、あの場所に行ってみよう。



 (つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る