第84話 山有扶蘇(山に桑の木 水際に蓮)
山に
ここにイケメン何故いない
【もとの詩】
山有扶蘇、隰有荷華。
不見子都、乃見狂且。
山有喬松、隰有游龍。
不見子充、乃見狡童。
【ひとこと】
この詩いいですね。好き。特に二番最高にいいですね。
戯訳もそこそこ面白くなったんじゃないかなと。男男男、黒紅白、
悪口歌う時ほど言葉遊びは大事にしたいものです。
もとの詩中の語
●喬松…高木の松のこと。要するに高身長がいいのだと理解した。
●子都…イケメンのこと。キムタクみたいな意味だろうと理解した。もとは個人の名前だがもはや一般名詞らしい。
●游龍…オオケダテのことらしい。要するに紅顔の美少年のことと理解した。
●子充…イケメンのこと。松潤みたいな意味だろうと理解した。元は個人の名前だがもはや一般名詞らしい。
●狡童…イジワルなヤツ。ここでは単純にコキ下ろしているものととった。ところで同じ鄭風(ていふう)に片思い中の連れないあの人のことを「狡童」と呼ぶ詩があるんですが……?
戯訳中の語
◯男松…クロマツ(黒松)のこと。ここでは「男待つ」の意味。
◯大毛蓼…オオベニタデのこと。紅い花が綺麗。
◯紅いかんばせ…紅顔の美少年のこと
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます