王風

第65話 黍離(揺れにぞ揺れる黍の葉よ)

※「荒城の月」の曲で


揺れにぞ揺れるきびの葉よ

あちらのあわは芽を出した

れ知る人は思うだろ

心の内に吹く風を


揺れにぞ揺れるきびの葉よ

あちらのあわを出した

れを知らねば思うだろ

何を探して歩くかと


揺れにぞ揺れるきびの葉よ

あちらのあわは実ったぞ

知らざる人は思うだろ

ただ草はらがあるだけと


【もとの詩】

彼黍離離、彼稷之苗。

行邁靡靡、中心搖搖。

知我者、謂我心憂、不知我者、謂我何求。

悠悠蒼天、此何人哉。


彼黍離離、彼稷之穗。

行邁靡靡、中心如醉。

知我者、謂我心憂、不知我者、謂我何求。

悠悠蒼天、此何人哉。


彼黍離離、彼稷之實。

行邁靡靡、中心如噎。

知我者、謂我心憂、不知我者、謂我何求。

悠悠蒼天、此何人哉。


【ひとこと】

 「夏草や兵どもが夢の跡 」まさにその通り。

 ただし手元の本では「こんな風にした人は誰か」と幽王姫宮涅ゆうおうききゅうでつを知りつつ問うとしてある。……そうなの?異説あるらしいが、それらにも従わず好き勝手した。

 つまりここでは亡国の重鎮であった人(たぶん武官。将軍クラス?の有名人)が知人同僚皆死んだけど自分は生き残り、滅亡に際して何か出来ることはあったのでは?これ以外の生存IFルートがあったのでは?とフラフラと彷徨い歩きながら、(左遷されている折に起こったことだと)知る人は「あの人(自分のこと)はどれほど胸を痛めていることだろう」と思いを同じくしてくれるだろうみたいに想像する歌にした。こんなにも真っ直ぐ嘆いているのだから、要職についていた時も躊躇わずに諫言し、早々に役を解かれ謹慎処分されたんだろう。「俺に兵をくれ」と歯噛みしていたところに負け確したんだろうなと思いつつ作った。

 最初は素直に「ああ天津風いま何処いずこ」としようとしたが、非常に歌いにくかったので断念した。嗚呼、詩と歌詞の違いよ……。同じ音を繋ぐのは、目で読むだけなら単純に面白いのだけど、声に出すなら適度に音が変わる方が気持ちいい。この「気持ちいい」というやつが本当に厄介で難しく、同時に興味深いと思ったことを書き散らしておく。(日記)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る