第59話 女の戦いがすごいですへの応援コメント
ただ、まわりの女性率が高いだけじゃハーレムではないと思うんだよなぁ。
例えその女性が好意を持ってたとしても。
複数の女性と恋人もしくは婚約、結婚しない限りは、ハーレムではないと思う。
第55話 生徒会長リリアナ7への応援コメント
ヤンデレじゃなくて病んでる。
第47話 生徒会副会長アガルマ5への応援コメント
反射じゃなく反転かぁ。
編集済
第41話 生徒会書記ザリード4への応援コメント
模倣を見切ったとかいうから、なに言ってるのかとおもったが、模倣するメカニズムがわかっただけかよ。
燃焼を模倣しなきゃ勝てない訳でもあるまいし、やっぱりなに言ってるのレベルだった。
第40話 生徒会書記ザリード3への応援コメント
模倣を見切ったとか意味不明すぎる。
第25話 しっかりファンタジー世界でしたへの応援コメント
この話ではエルフは亜人扱いなのか…。
第2話 助かりましたへの応援コメント
あんだけ醜くしがみつこうとしてたのに、折れるの早すぎだろ。
編集済
第256話 力があるらしいですへの応援コメント
じゃあどうるするんだよ
・・・・・・・・・・↑
⇒じゃあどうするんだよ
誤字ですか?
幕間 騎士エドワード・スミスへの応援コメント
うすうす思った人がいたとしても言わないだろうね。
第28話 研究室、始動しましたへの応援コメント
敵と対峙した時、窓や城壁や崖なんかから飛び出して位置交換!
相手は自殺する!とかエグい
第152話 なんだか大変なことになりましたへの応援コメント
待て待て何人くるかわからないだろ。教授に助けてもらえたのでは。
第84話 学園に戻りましたへの応援コメント
どっかの博士みたいだな。
編集済
第70話 リンドール・アストリウス辺境伯1への応援コメント
なるほどね。つまりだ某ゲームのバトルをしまくるおそろしい戦闘狂が多い世界か。
第65話 認められたみたいですへの応援コメント
根に持つの同じだ。
第61話 冒険者登録しますへの応援コメント
皇帝陛下を説得しよう。やられたら間違いなく呪系のを覚えて実行するね自分なら。主人公は呪系の固有魔法覚えたら何とかなるよ。
第60話 冒険者協会に行きますへの応援コメント
下の某アニメ風に言うとってなんのアニメなんだ。うーんわからない。
第59話 女の戦いがすごいですへの応援コメント
教授に匿ってもらうのはどうでしょうか。
第47話 生徒会副会長アガルマ5への応援コメント
チートだ反転は。
第45話 生徒会副会長アガルマ3への応援コメント
たしかにこれらを一撃で何とかした人には言われたくないな。
第44話 生徒会副会長アガルマ2への応援コメント
ゴリラに失礼とは。
第34話 練習しましたへの応援コメント
⤵︎ ︎テロリストにはそうしましょう。
幕間 忘れていた因縁ですへの応援コメント
決闘で殺しておかないからぁ(?)
幕間 レント・リースターへの応援コメント
子爵を戦力として使うくらいすりゃあいいのに
第25話 しっかりファンタジー世界でしたへの応援コメント
弱肉強食、強い者だけが勝ち残るってのは、国家という枠組みで考えたら不安定もいいとこだけどのー。
第18話 圧勝しましたへの応援コメント
オイオイ初心を忘れるなよ! 世界ごとぶっ殺すんじゃなかったの!
第149話 帰ってきましたへの応援コメント
>黄昏ている俺は
現代の文章として送り仮名が不適切です。
→黄昏【れ】ている俺は
がよろしいかと。
>こんな黄昏の時間帯に
文として適格なのは
→こんな黄昏【時】に
ですが、そもそも黄昏時とは薄暗くなった程度の時間帯ですので、来客があってもおかしくありません。
この表現自体が不要かと思われます。
第148話 戦争終結ですへの応援コメント
誤字報告です。
>皇帝の名に置いて
皇帝の名に【於】いて
第146話 ようやく終わりましたへの応援コメント
文章のおかしい所があります。
>もう少し、だと思うわよ」
>「そんなに?」
"もう少し"と"そんなに?"の意味が噛み合っていません。
第34話 練習しましたへの応援コメント
大量の瓦礫を縮小してばらまいて
相手が吸い込んだところで解除、体内から爆散って寸法よ
第269話 これで終止符です【終】への応援コメント
第一章が終わった感じだね?第二章を楽しみにしています!
番外 これから先のこと【完】への応援コメント
完結乙!(遅い)
ただ、一人だけお子さんがいないミ……誰かさんが作者さんの方を見ていませんか?
第257話 不思議な感覚ですへの応援コメント
ライトくんは邪神じゃなかったらしいが、それは「意思」をかつてボコボコにしたやつのことで、ある意味ことの元凶だったというwww
第256話 力があるらしいですへの応援コメント
おまえも神だったのかーい!?
第253話 世界の秘密を聞きますへの応援コメント
循環するはずの魂が奪われている?じゃあ新しい、新生児の魂はどこから??
輪廻するときに落としていく、魂の不純物を使っているってことだろうか。
第146話 ようやく終わりましたへの応援コメント
悪魔は真名によって支配されるってのは古典的な話だし、それだけ悪魔にとって名前は大事を超えて重要なんだろうね。
第145話 リードラシュの悪魔8への応援コメント
いっちゃん最初から光ってたらどうなってたんだろう。
瞬殺?
第59話 女の戦いがすごいですへの応援コメント
ミミにせよアリスにせよ、もっと前に表明しておけば一人勝ちできたかもしれなかったのに(笑)。三人いっぺんになってしまったから一人当たりのインパクトが……。
第27話 模倣させられましたへの応援コメント
動かしにくいのは感覚つかめないってことなのか、あるいは……空気抵抗?
第15話 決闘することになりましたへの応援コメント
決闘を受諾していない相手に一方的に仕掛けることは校則違反(というか犯罪)にならんのだろうか…?
それを解決するための袖の下かもしれんけど、こんなに観客いるのに??
第12話 驚愕されましたへの応援コメント
皇女さま本人はお茶目な人なんだなあ。本人は。
第10話 固有魔法の話を聞きましたへの応援コメント
↓結果や原理が似ているものはあるというから、プロセス処理順ABCDで発動するやつとACBDで発動するやつとか、発動原理は同じなのに風の刃と風の槌で結果が違うとか、威力10射程10に対して威力8射程12みたいな微調整版が無数に存在しているような気がする。
第127話 リードラシュ国王オーウェル4への応援コメント
反転使えばいいだけなのでは?
曲げるなら反転すれば元通り
第259話 ようやく出てきましたへの応援コメント
どこぞの暴風龍味を感じた
第140話 リードラシュの悪魔6への応援コメント
なんで分身して発光しないんだろう、とか思っちゃいけない世界線なのかな?と
第162話 なんとか乗り越えられたみたいですへの応援コメント
圧倒的な→圧倒的に
第193話 陥落したようですへの応援コメント
何故リヴァイアサンがいるはずなのに神聖国は海を渡ることができたのでしょうか。
編集済
番外 これから先のこと【完】への応援コメント
>魔法(の)影響か年を取った影響を感じることが少ない。
↑ 影響が2つ続くのも気になるので → 年を取った感覚を…か何かに変えた方がよろしいかもw
>当然ながら、固有魔法に恵まれなかったが魔力(を→の)扱いが上手い、
第269話 これで終止符です【終】への応援コメント
完結おめでとうございます!
非常に楽しませていただきました。
最後にもう一波乱ありげでハラハラしましたが、無事に終わりましたね
他作も是非読ませて頂きたいと思います。
第146話 ようやく終わりましたへの応援コメント
穏やかに逝ってんじゃねーよw
第17話 マリス・カエキスへの応援コメント
相手の防具を縮小したらそのまま拘束具にできそうだしなんならそのまま絞め殺したりできそうだけど?直接戦闘に向かないなら罠でハメ殺すとか色々応用効きそうな感じがする
第65話 認められたみたいですへの応援コメント
ここまで読みました。
転写…某お菓子狂いの方と同じ能力ですね。
ということは「模倣」の固有魔法を自分自身に「転写」できるのかも。
第19話 考察しましたへの応援コメント
先ずは、これ程の作品を無料で読めることに感謝を。面白いです。ここまで読んで思い出したのが、一昔前に流行ったアメリカのTVドラマの【heroes】で、サイラーというキャラクター。それぞれのキャラが固有の超能力を持っていますが、サイラーの能力は(直観)。見るだけで物事の仕組みや動きを理解する、というところから、能力者の脳を直接見ることで、その能力を使えるようになるという、ほぼ無敵の能力でした。つまり連続殺人犯でしたが。こちらは解析出来れば使えますから、よほど平和的ですね。今後の無双を期待しています。
編集済
第192話 先手を許してしまいましたへの応援コメント
あれ?
神聖国ってリヴァイアサン居るのにどうやって海渡ったのやろう(´・ω・`)?
次の話のコメント(リヴァイアサンが襲わなかった理由)読んだ感想
ある意味ライトのせい(´・ω・`)?
第127話 リードラシュ国王オーウェル4への応援コメント
最初から主人公を認識不可能にすれば楽勝だった説。
番外 これから先のこと【完】への応援コメント
お疲れ様でした。毎回楽しみにしてました。欲を言えば嫁さんの数×3くらいは子供が居てそれぞれ得手不得手あってみたいなわちゃわちゃ感で終わってもより家族の仲良しさが出てよかったかなのと
第265話 大いなる意思4への応援コメント
惨めだな、神を僭称して【いる】おいて
誤字かな?
編集済
第252話 世界樹へと向かいますへの応援コメント
うん……本当かどうかは知らないど、って言ってた
自分の常識が覆されていくこと感覚、
がっつり人間の姿で出てきた喋ってきたんだけども
誤字脱字あり。
幕間 騎士エドワード・スミスへの応援コメント
取ってもグレゴリウス《を》優秀な騎士だ。
は かな?
「そうですね。でも、まさか光信仰の神が存在している「と」は、思いもしませんでした」
脱字ですね。
編集済
第95話 想像以上にえげつないですへの応援コメント
武器は何にするか?
両手短剣とか?
第61話 冒険者登録しますへの応援コメント
もう城の土台が出来てますよ。
第47話 生徒会副会長アガルマ5への応援コメント
「ミエーナっ!?」
ミミーナと名前がにてて誰よっ?!ってなりましたわ。
第33話 大物でしたへの応援コメント
固有魔法 ユサユサ
効果 視線を釘付けにするっ!!
第269話 これで終止符です【終】への応援コメント
完結お疲れ様でした、楽しく読ませて頂きました。
後日談も楽しみにしています。
作者からの返信
読了ありがとうございます!
後日談は普通に0時に更新する予定なので、読んでくださると嬉しいです!
第269話 これで終止符です【終】への応援コメント
本編完結お疲れ様です。
後書き擬きの方ですが・・・。
>明日には、その後の話を幾つか登校する予定があります。
投稿する予定
ですか?
作者からの返信
ヒェッ本当だ
修正しておきます(笑)
第269話 これで終止符です【終】への応援コメント
先ずは完結おめでとうございます。
そして有難うございました。
楽しませていただきました。
話しがどんどん大きくなって、
行き着くところまで行っちゃいましたね。
風呂敷をしっかり畳めて良かったです。
作者からの返信
読了ありがとうございます!
話は結構大きくなっちゃいましたね(笑)
第268話 大いなる意思7への応援コメント
>これでようやく、大いなる意思との戦いが終わったんだ。
そして伝説へ……
第266話 大いなる意思5への応援コメント
うっわぁ~…
めっちゃ単純明快かつ脳筋な方法だったw
けど、こういう展開、大好物です( ´∀`)~♪
第260話 契約ですへの応援コメント
>大いなる意思を倒したら世界樹との契約は切るんだから
すんなり切れるかな~?。
第182話 契約ですへの応援コメント
精霊の側面があるってこと?
第127話 リードラシュ国王オーウェル4への応援コメント
不可視の武器つえー。
第94話 モンスターの大軍勢ですへの応援コメント
毒を撒き散らす戦闘機か。
第69話 手合わせしますへの応援コメント
モンスターのも『模倣』できるって強くない?
アンデッドの不死もいけるのでは?
第35話 ストックを手に入れましたへの応援コメント
0から構築可能ならオリジナル創れそう。
第257話 不思議な感覚ですへの応援コメント
つまり、コピーは副産物で本来は強奪系だったって事か…
まあ権能名が簒奪って事はこの世界の王(大いなる意志)の
地位を奪え!って事なのかな?
現状の断片情報からだと、大いなる意志と邪神?のどっちが
善で悪なのか判断付かないですね。
なんか人基準だとドッチも碌なもんじゃない感じがしますがw
第85話 検証、開始しましたへの応援コメント
〉……すまんアガルマ。私にはさっぱり違いがわからん
ここにいるのは、教授に殿下、マリスにアガルマ、そして主人公。
その中で一番詳しくなさそうなのはアガルマな印象だけど。
消去法でアガルマ以外だとマリスの発言になると思うが、なんか納得出来ない。
アガルマの部分がマリスならしっくりくるのだが。