10月28日(土) 文化祭1日目
──ちゅん、ちゅん……。
「ん……」
カーテンの隙間から漏れた朝日と、いつもよりものんびりと聞こえる小鳥さんの声で、目が覚める。
伸びをしながら、ゆっくりと身体を起こして、枕元のスマホに手を伸ばして、時間を見れば──もう、六時すぎだった。
「……いつもより、ちょっとのんびり起きちゃったな」
今日みたいな土曜日って、頭では「学校に行かなきゃ」って分かってるのに、身体はつい休日モードになっちゃうから、なんだか不思議だ。
──ううん、でも今日は楽しみにしてた日だもん。気合い入れよう……。
10月28日、土曜日──文化祭。
俺は、起きたてのぽーっとした意識に活を入れるべく、自分で自分の頬を両手でぱしっと叩いた。よし、起きよう。
制服に着替えて、部屋を出て、顔を洗う。それから、夜のうちに洗濯をして、ベランダの前で室内干ししておいた、「Tシャツ」を回収する。
「……ふふ」
まだ少し乾いていないそのTシャツにアイロンをかけながら、俺はついニヤニヤしてしまう。だって、何度見たって嬉しい──康太と俺の名前が並んだ、最初で最後の文化祭クラスTシャツ。
皺を伸ばして乾いたTシャツを広げて、背中にプリントされた俺達の名前を眺め、それから鏡の前で、Tシャツを自分にあてがってみる。やっぱり嬉しくて仕方なかった。
──……夢みたいだ。
高校生活最後で、康太と同じクラスになれて、こうして色々な思い出を重ねられて、しかもそれは……ずっと願っていた形で叶っているのだ。こんなにいいのかなって思うくらい、俺は幸せだった。
……とはいえ、いつまでも幸せに浸ってはいられない。俺は急いで、アイロンとアイロン台を片付け、簡単な朝ご飯を済ませた。
そうこうしているうちに、もう家を出る時間になる。戸締りや火元の確認をして、誰もいない部屋に「いってきます」と言う。それから、ドアを開けて外に出た。
「瞬」
家の鍵を締めていると、よく知りすぎている声に呼ばれた。振り返ると──。
「わ、康太。おはよう」
「おはよう」
いつもはマンションの下か、康太の家があるフロアの階段あたりで落ち合うのに、今日は珍しく俺の家の前まで来てくれたなんて。
「どうしたの?」と訊くと、康太は頭を掻きながら「いや、なんていうか」と言って続けた。
「なんか……落ち着かねえっていうか」
「文化祭、楽しみなの?」
「そんなの……そうだろ」
康太は何故か、まるで負け惜しみでも言うみたいに言った。まあ、たしかに……ちょっと前の康太なら、この手の学校行事の時は「適当にサボって楽したい」って感じだったもんね。でも、今日の康太ははわくわくしてるのが、言葉にしてなくても伝わってくるくらい、なんだかそわそわしていた。
二人で並んで階段を降りながら、俺はそんな康太をつい、揶揄ってみる。
「康太、何でそんなにそわそわしてるの?」
「いや、別に……そわそわはしてねえし。あ、朝と昼の寒暖差のせいでそう見えるだけだろ」
「そうだね……朝は最近寒いもんね」
言ってから、何がそうなのか分からなくて、自分で笑ってしまう。すると、康太は呆れたようにはあ、と息を吐いて言った。
「俺だって、よくは分かんねえよ……ただ」
「ただ?」
少し躊躇ってから──康太は俺から視線を逸らしつつ言った。
「クラスに瞬がいて、一緒に店番して、そんで……一緒に回ったりするのは、いいなって思う。それは、瞬が……」
「俺?」
訊き返すと、康太は小さな声で教えてくれた。
「……瞬が、好きだから、だと思う」
「……ふ、ふうん」
──本当はちょっと分かってて訊いたくせに。俺はなんだか急に恥ずかしくなって、そんな返事をすると、康太が「なんだよ、その反応」と俺を小突いてくる。俺もそれに小突き返すと、俺達は顔を見合わせて笑い、競うように階段を駆け降りて行った。
☆
「──じゃあ、これが二人の分ね。早速だけど、最初の店番よろしく」
「おう。ありがとう」
「ありがとう、小池さん」
──そんなわけで迎えた、文化祭一日目。
全校での開会行事を終え、すっかり「森の動物さんのパン屋さん」へと生まれ変わった自分達の教室に戻ってくると、衣装担当の小池さんが俺達に紙袋を渡してくれた。中身は店番の時に付ける「例のアレ」──「動物の耳」だろう。
俺と瞬は受け取った紙袋を手に、教室の隅にパーテーションで区切って作られた「荷物置き場兼店番係の控室」へと入った。
「じゃあこれ……こっちが康太の分だから」
「……おう、じゃあこれが瞬の分だ」
「うん……」
事前にお互いに選び合った「耳」が入った袋を手にする。瞬が俺にどんなのを選んだのかと思うと、少し緊張する。袋をじっと見つめて、唾を飲んだ瞬も、それは同じらしい。俺は瞬に言った。
「……せーので開けるか」
「そうしよっか……よし」
瞬と頷き合ってから、俺達は声を揃えた。
「「せーの──」」
袋を開ける。中に入っていたのは……。
「……あれ、犬?」
犬耳だ。柴犬みたいな茶色の三角耳の。けど、これは──。
「……お揃いだよ」
そう言った瞬の声に顔を上げると、俺は自然と声がでた。
「っ、うわ……」
──瞬の頭には俺の分と同じ……だけど、色違いの犬耳が着いていた。黒い柴の耳だ。
俺が厳選に厳選を重ね、「瞬にはこれしかない」と小池さんに注文したやつだ。想像以上に瞬に合いすぎて、俺はつい、瞬の周りをうろうろして、じっくり眺める。
やっぱり、黒にして正解だったな。瞬の綺麗な黒髪に合わせると、耳が自然に生えてるように見える。瞬を動物に例えるなら何だろうと考えて、真っ先に犬が浮かんだところまではよかったが、色や形まで含めて理想の耳を、あのサイトで見つけるまでにかなり苦労したもんな……その甲斐あって、この黒柴の瞬は完璧と言っていいくらいだった。絶対にあとで写真を撮ろう。
「へえ……いいな。ふうん……ほう……なるほど……はあ……」
「ちょ、ちょっと……康太ってば」
瞬に咎められて、俺はようやく我に返る。……しまった、黒柴になった瞬にうっかり我を忘れていた。気が付くと、俺は大分瞬に寄っていたので、一歩離れる。すると、今度は瞬の方が俺に寄ってきて──。
「ほら、康太も着けて」
瞬は俺の手から、俺の「耳」を取ると、少し背伸びをして、それを俺の頭に付けた。瞬のと同じで、右耳、左耳、それぞれピンで頭に固定するタイプのものだ。ぱち、ぱちと俺の頭に耳を着けると、瞬は「わあ……」と声を上げた。
「……やっぱり、康太似合う!可愛い、へえ……ふうん……はあ……」
瞬は心なしか、鼻息荒く、俺の周りをうろうろして、じっくり俺を鑑賞した。既視感がありすぎる光景に、俺はツッコむ。
「おい、俺と同じじゃねえか」
「あ……ごめん」
苦笑いを浮かべた瞬は、俺から一歩離れる。俯くと、瞬の可愛い三角耳が垂れてるように見えて、不覚にも胸がどきどきした。可愛い。頭をわしゃわしゃ撫でたい。
だが、ここはぐっと堪えて、俺は瞬に気になっていたことを訊いた。
「お揃い……って言ったよな。これは偶然じゃないってことか?」
サイトには耳なんて、犬のだけでもいっぱいあったのに、ドンピシャでこれが被るなんてこと、とんでもねえ奇跡だ。ただ、俺がこれを開けた時の瞬の口ぶりからして、そうじゃないらしいことは何となく分かった。て、ことは──。
俺の思考の先を引き取るように、瞬はいたずらっぽく笑って教えてくれた。
「康太には悪いけど、俺……小池さんにこうお願いしたんだよね。『康太が俺に選んだものと同じ耳の色違いにして』って」
「な、なるほど……」
聞けば、瞬は結局、俺に着けさせたい耳の候補が絞り切れず、それなら自分とお揃いにしたいと思って、そう頼んだらしい。
──それを知った瞬間、俺はもう、抑えきれないほど、瞬が可愛いと思ってしまい、衝動的に……。
「よしよしよし……」
「え?あ、ちょっと……本当にワンちゃん扱いしないでよ」
「瞬、お手」
「嫌だよ、そんなの。しないよ!」
「頼む、一回だけでいいからしてみてほしい……お手って、ほら」
「えー……あ、じゃあ後で康太もしてね」
「あー、気が向いたらな。はい、じゃあ瞬、お手」
「気が向いたらって何?……もう、分かったよ……はい」
何だかんだでノリがいい瞬は、そう言いつつも「わん」と言って俺の手の上に可愛らしい「グー」の手をちょん、と載せた……時だった。
「あのー……」
「「あ……」」
気まずそうな声に振り返ると、パーテーションの影からこちらを覗く、俺達と同じ店番シフトの女子が「もう開店するけど?」と教えてくれた。俺達は顔を見合わせてから、二人で「すみません」と頭を下げたのだった……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます