消えた警官《 Missing Cop》

消えた警官(1)

 旨いコーヒーを出す店だった。

 店名は『OZ』というらしいが、なんと読むのかはわからなかった。

 そのままオーゼットなのか、それともオズと読むのか。

 どこかのタイミングでマスターに聞いてみようかと思っては見たものの、そのタイミングを掴めてはいなかった。


 マスターはまだ若い青年で、コーヒーにはこだわりを持っているようだった。

 日替わりコーヒーというメニューでは、日によって産地や淹れ方を変えているという説明がメニュー表に書かれている。

 その日の日替わりコーヒーはコロンビア産の豆を使っており、低めの温度で淹れられたエスプレッソだった。

 香り、酸味の少ない味、ちょうどよい温度。すべてが計算されて淹れられている。


 久我くがそうは、この喫茶店に足を運ぶようになって3日目となる。毎日、日替わりコーヒーを注文しているが、いまのところ毎日違う産地の豆で、違う淹れ方のコーヒーが出ている。


「よかったら、パンケーキもどうですか?」

 人懐っこい笑顔を向けながら喫茶店のマスターである青年が久我のテーブルへとやってきた。


 まだ早い時間であるため、客は久我しかいない。

 差し出されたメニューに目を落とすと、そこには数種類のパンケーキメニューがイラスト付きで描かれていた。パンケーキはS、M、Lとあり、サイズによってパンケーキの枚数が違うとのことだった。Sが1枚でLが3枚。バターとメープルシロップ、もしくははちみつ。日によってはいちごジャムやブルーベリージャム、生クリームをトッピングする時もあると書かれている。


「きょうのパンケーキは?」

「きょうは、シンプルなバターとメープルシロップです」

 メニューに描かれたイラストを指さしながら青年は説明する。


「そうか。では、それをLでもらおう」

「おっ、いきなりL行っちゃうんですね」

「もしかして、すごく大きいやつとかなのか」

「全然。女の子でもペロッと食べれるぐらいです。大丈夫ですよ」

 青年はニコニコと笑いながら言うと、カウンターの内側へと戻っていった。


 パンケーキが出てくるまでの間、久我は本日のコーヒーであるエスプレッソを楽しんだ。

 N県に来て1週間となるが、ホテル暮らしの生活にも飽きてきていた。

 そろそろウィークリーマンションに移るか、賃貸物件の契約をしなければ資金が底をついてしまいそうだった。

 仕事でN県に滞在しているため、ホテル代は後で請求すれば経費として落とせるが、請求したところでその金額が戻ってくるのは来月の給料となる。それまでの間は自腹を切らなければならないのだ。


 久我はスマートフォンの画面で、どこか良い物件はないだろうかと賃貸物件情報を検索しはじめた。

 家賃は東京に比べるとかなり安いものとなっているが、駅に近いとやはり家賃も比例して高くなっている。仕事から帰って寝るだけの部屋なので、特にこだわりなどはなかった。

 それにいつまでN県にいるかもわからないため、安易に契約をすることも出来ない。

 ここはやはり、ウィークリーマンションを探した方がいいかもしれない。


 そんなことを考えていると、パンケーキの焼けるいい匂いが漂ってきた。

 これは食欲をそそられるな。

 久我は急に空腹感を覚えながらも、パンケーキが焼けるのを待った。


 しばらくすると、青年が三段重ねのパンケーキの乗ったトレイを持って久我の前に現れた。

「お待たせしました。パンケーキのセットです」

「セット?」

「はい。パンケーキにはブレンドコーヒーがセットで付きます」

 そういって青年はテーブルの上に、パンケーキの皿とコーヒーカップを置く。

「ごゆっくりどうぞ」

 ニコニコと笑いながら青年はカウンターの内側へと戻っていった。


 久我はテーブルの脇に置かれていたナイフとフォークを手に取ると、パンケーキを食べやすい大きさに切り分けて、口へと運んだ。

 バターの香り、それに遅れるようにしてやってくるメープルシロップの甘さ。そしてなによりも柔らかいパンケーキの生地。どれを取っても、文句なしだった。


 その様子を青年はカウンター越しにじっと見ている。どうしても、久我の反応が気になっているようだ。


 口の中にあったパンケーキを飲み込んだ久我は、口の中の甘さをリセットするためにブラックコーヒーを飲んでから、青年に声をかけた。


「おいしいな。こんなパンケーキを食べたのは、はじめてだよ」

「本当ですか。ありがとうございます」

 青年は嬉しそうに言うと、またニコニコと笑った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る