編集済
そこは感じにしてくれんかねへの応援コメント
そこは漢字にしないでくれもありますね
私の作品に近藤という人がいますが
『近藤は◯◯しました』って文章を作るのに近藤派って必ずなります
作者からの返信
コメントありがとうございます。
おっしゃるように「派」は厄介ですね。
専務派・副社長派や長州派といった派閥のときの「派」が平仮名の「は」のままということも起こりえるでしょうし。
探ったいつの間にか~への応援コメント
こらはありがちですね
特に下書きを打ち込んでる時はここで改行されるはずと思い込んで句読点しなかったら改行されてなくて読みづらってなることあります。
ちまちま訂正しても次々いろいろ出てきますね
確かにそんなこともニ、三回あったかなへの応援コメント
これ!先日私もありました
しかも10数回も読み直して気づかなかったんです
別の箇所の誤字を直そうとして編集画面で見て初めて気づきました
後ろにとビス去ったへの応援コメント
「あいつは〝すさり〟が悪い」
「あいつの足はすされてない」
剣道部時代に、摺り足ができてないドタバタ足運びな奴が、結構こう評されてました。
(方言含みの用語だったのかなぁ……?)
そういう経験上の感覚なのかもですが、スサッタほうがスピード感と地を這うような姿勢が想像されて好きです。
あ、自分はわりと感想一言居士な面があるので、返信は特に気になさらないでください。
作者からの返信
私も少し武道をやっておりました。
そういえば足の運びか足の裏の感覚みたいなことで「すさり」という言葉があったな、と急に記憶がよみがえりました。
脳内に埋まっていた言葉がゴロッと出てきて、妙に嬉しい気分です。
安心している場合加代への応援コメント
どこかの加代さんが結婚して夫の姓にしたくない苗字No.1は「大場」です