2022年12月23日 16:02
第1話 冬の音を聴かせて(由衣)への応援コメント
「冬の音を聴かせて」企画参加ありがとうございます😊もう嬉しくて楽しくて心の中で踊り出してます♪←実際にやったら痛い人ですし💦そして多分観客サイドもあるだろうなぁ、と予測が当たってまたニヤニヤしている最中です。今回コメント書いてる先から次々とアップされて、追いつきませんでした。負けた…… 。この時期が嫌いな人もいるでしょうね。やっぱり理由の背景は「いい思い出がないから」でしょうね。逆を言えば多くの人はいい思い出があるって事ですねぇ。そう考えるとほっこりします。いい思い出がないなら作りだせばいい。これは簡単ではないです。でもイベント好きな日本人。この機会をよく利用しますね。いい事が続くのはこういうイベントの時期だからかもしれません。サプライズがバレても、本当の意味でのサプライズが待っているのがいいですね。冬の音が心に響く様々な音色を届けてくれました。帆尊歩さんの作品は、登場人物の心情に共感出来ることが多くて読むのが楽しいです😊大満足の時間をありがとうございました♪
作者からの返信
コメント有難うございます。思考性がバレていますね。最後の由依がお一番のコメディタッチなんですが、今回はクリスマスに絡めているので、どう考えても23日までにあげないとと焦りました。やく五千文字で4本で二万を超えるので、これは読んでもらえないと、四つに分けてしまいました。お題をもらってからの二万文字で、ちょっと焦りましたが。たのしかったです。読んでいただき有難うございました。なたよろしくお願いします。
第1話 冬の音を聴かせて(由衣)への応援コメント
「冬の音を聴かせて」企画参加ありがとうございます😊
もう嬉しくて楽しくて心の中で踊り出してます♪←実際にやったら痛い人ですし💦
そして多分観客サイドもあるだろうなぁ、と予測が当たってまたニヤニヤしている最中です。今回コメント書いてる先から次々とアップされて、追いつきませんでした。負けた…… 。
この時期が嫌いな人もいるでしょうね。やっぱり理由の背景は「いい思い出がないから」でしょうね。逆を言えば多くの人はいい思い出があるって事ですねぇ。そう考えるとほっこりします。
いい思い出がないなら作りだせばいい。
これは簡単ではないです。でもイベント好きな日本人。この機会をよく利用しますね。いい事が続くのはこういうイベントの時期だからかもしれません。
サプライズがバレても、本当の意味でのサプライズが待っているのがいいですね。
冬の音が心に響く様々な音色を届けてくれました。
帆尊歩さんの作品は、登場人物の心情に共感出来ることが多くて読むのが楽しいです😊大満足の時間をありがとうございました♪
作者からの返信
コメント有難うございます。
思考性がバレていますね。
最後の由依がお一番のコメディタッチなんですが、
今回はクリスマスに絡めているので、どう考えても23日までにあげないとと焦りました。やく五千文字で4本で二万を超えるので、これは読んでもらえないと、四つに分けてしまいました。
お題をもらってからの二万文字で、ちょっと焦りましたが。
たのしかったです。
読んでいただき有難うございました。
なたよろしくお願いします。