応援コメント

第25話 西宮 豪⑤」への応援コメント

  • これがオフパコかぁ(すっとぼけ

    なんだかんだこんな時には「豪!助けて!!」じゃなくて、「真人!助けて!!」な辺り
    >私は今でも真人だけを心から愛している!」"だけ"は本当だったんだなぁ

    助けを求める栄子を無視した感じから、もう真人にとって栄子は本当にどうでもなっても良い存在になったんだな
    最後に「パートナーに裏切られた人間がどれだけ傷つくか」栄子自身に教えてあげたのか
    パートナーに裏切られ、嬲られた男達には女を否定された上に豪にすら捨てられる
    栄子ももう結婚出来なさそう

    気持ちよくなる為に栄子を裏切った脳を失った猿みたいな豪の事を栄子は軽蔑の眼差しで見てるけど、結局栄子もこの豪と一緒
    自分が気持ち良くなる為に真人を裏切ってるんだから、そこにいる猿はつい最近までの栄子の姿なんだよなぁ

    豪の膨張は本当に寝取られ趣味が開花したのか、それとも遅効性の興奮剤でも盛られたか

    優は産みの親が豪と香帆のクズ両親だったけど真人のお陰で良い子に育っていたが、光輝は産みの親が豪と栄子のクズ両親でどう育つものか
    クズ猿に似るのかビッチ猿に似るのか

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    真人は2度も裏切られた訳ですから、いろんなとに無頓着になっているんだと思います。
    裏切りは最も心を傷つける毒です。
    真人や栄子は少なくとも幸せな結婚生活を送れることはまずできないでしょうね。
    栄子に限っては人の振り見て我が振り直せとはよく言ったものです。

    豪は性欲に生きているような男ですから、そっちに目覚めたとしても不思議ではありません

    光輝も優みたいにまともな親の元で育ってほしいですね。

  • 真人も琴美と何事もなく結婚出来ていればこんな人生にはならなかったんですよね、全ての悪の根源は豪ですからね。主人公の香帆は今回は豪視点だけに出番は少なめですが、G並の生命力と執念を持ってそうなので、もう一度足掻きそうだけどそれこそがタグのバッドエンドまでの一直線、かな?
    豪は今回の事故でアレが無くなってくれたらそれで🆗👍命はあっても男としては終わってくれ、本人には生きる意味がなくなりそうだけど🤭

    作者からの返信

    感想ありがとうございます。
    バッドエンドタグは外そうかなと思っている所です。
    このままバッドエンド一直線になると、後味も悪いので。
    真人は琴美とさえ結婚していれば、普通に幸せな人生を送っていたでしょう。
    豪は男として屈辱的な所をカメラに収められた上に、ネットにばらまかれた訳ですから、体がなんともなかったとしても社会的には生きてられないかも?

  • ・しかもなぜか俺の下半身はなぜか裸だった。→しかもなぜか俺の下半身は裸だった。

    ・何をって決まったんだろ?→何をって決まってんだろ?

    ・ネットで”クズ”だの”死ね”だのネットで罵られるし、→ネットで”クズ”だの”死ね”だの罵られるし、

    ・だが湧き上がる欲望は無尽蔵に湧き上がって行く……→だが欲望は無尽蔵に湧き上がって行く……

    ・まさか……車に引かれたのか?→まさか……車に轢かれたのか? 

    豪ざまぁ!この復讐がどんな終着点に到達するのか想像も出来ません。香帆がどうなってるかも気になりますが、香帆には別な復讐がされてますかね?

    豪の復讐の内容は托卵ゲームの時と同じことをすることみたいですけど、随分気長な計画ですね。栄子を取り戻すつもりみたいですけど、その計画では目論見通り事が運べば栄子を取り戻すまで随分時間がかかりますが、豪はそんなに長い時間待つつもりなのでしょうか?真人が早々に托卵に気付いてしまった時点で豪の計画は半分は破綻してましたかね?

    琴美は親がまともだったら香帆を虐げたりしない良い姉になってたみたいですけど、その場合香帆も姉にコンプレックスを持つくらいはあるかもしれませんが、まともな子に育っていたでしょうか?だとしたらあのクズ両親の罪は半端じゃないですね。

    今更ですけど真人って女を見る目なさすぎですね。琴美に香帆に栄子にクズばっかり好きになって。栄子と別れたら多分、もう二度と誰かと結婚しようと思いませんよね。ある程度自分の子として育てた優とは異なり、光輝に対してはもう愛情はないかな?

    元々母親の件から浮気する女性に対して人一倍嫌悪感が強く、香帆の件でトラウマがある真人は栄子さんと関係を修復する気は皆無だったんですかね?まあ、どちらにしてもこんなことしてしまった以上関係の修復は不可能でしょうけど。最新話時点での栄子さんから真人への感情も気になります。恨んでるのか自分は真人から何されても仕方ないと思ってるのか。

    豪と香帆の栄子を誘惑する策が失敗していたらどう行動するつもりだったでしょう?頭の悪い2人に出来ることなんてたかが知れてると思いますが。

    豪の母親視点の話はありませんでしたが、破滅していく中での心境はどうだったのでしょう。佐山家のクズ母のように「もうこんな人生未練はない」という心境だったのか迫り来る破滅に絶望して最期を迎えたのか。それと、豪にまともな愛情を持ってたとは思えないので養父のように「クズガキが!お前のせいで!」という心境だったでしょうか?

    次回は誰視点か気になります。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。 
    真人が復讐したい相手は豪です。
    2度も人生を狂わせた男ですから。
    栄子にも恨みはありますが、真人的にはもうどうでもいい存在になってます。
    智樹達が巻き込んだことで結果的に栄子にも復讐する形になりましたがね。
    香帆も以下同文。

    豪の復讐は真人の心を完璧に壊すことです。 
    気長に見えますが、時間を掛けて育てた我が子が別の人の子供だと知り、さらには長年付き添ってきた妻が裏切っていたと知った時の絶望感は想像を絶します。
    そうなったら真人は今以上にまともでいられなくなったでしょう。
    父親の力も金もない豪にとってこれが唯一できる復讐だったんだと思います。
    まあ今回は偶然真人が早めに托卵と浮気に気づいたから復讐は破綻となりましたが、それでも相当なショックを受けています。

    両親が良識的に教育していれば、琴美と香帆はそれなりに仲の良い姉妹になれたと思います。
    親に恵まれていれば……。

    真人は確かに女を見る目がないです。
    もうここまで来たら女性不信になって結婚はできなくなるでしょう。
    本人もそれがわかっているからこそ、智樹に協力したんだと思います。
    自分にはもう幸せな人生は送れないと。
    光輝に対して愛情が無い訳ではないと思うのですが、
    育てる自信はないと思います。
    ひどいとは思いますが、彼自身はかなり傷ついてますから。

    真人の栄子の修復はどのみち無理でしょう。
    栄子は良くても真人は2度も伴侶に裏切られた訳ですし。

    豪は結果的に栄子を取り戻しましたが、これは偶然に過ぎません。
    計画も行き当たりばったりで現実性はないですし。
    失敗すればまた新たな計画を考えていたでしょうが、ニートの豪と生活するのがやっとの香帆ができることなんてたかが知れます。
    今回はある意味豪がラッキーなだけ。

    豪の母親ですからね。
    多分拓郎と同じく破滅の原因となった豪を憎んでいると思います。
    気が向いたら母親視点も書いてみます。

    次は真人視点です。
    復讐の心中を書いてみます。